おとりよせ

胸の高菜りが止まらない!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara幻の高菜がやってきた!Vol.4 パスタ編

facebook、Twitterで密かに盛り上がった「ヒミツのたかーな!」祭り。

そのまま編、ごはん編、アテ編と楽しんだあとは、パスタ!

DSC08758_1280_1280

2014年に10kg痩せたあとも、糖質制限をゆるーく続けてはいますが、高菜って白ごはんや麺類などの炭水化物と相性いいんですよね。

たまにはダイエット解禁! パスタを思い切り楽しみましょう。

 

ヒミツのたかーな!食べてみた!パスタ編

 

 

材料

 

・まささんの高菜
・パスタ
・ちりめん
・明太子(皮をとってほぐしておく)
・ねぎ
・EVオリーブオイル(井上誠耕園を愛用)

パスタは、細麺の方が合いそうなので「ディ・チェコ No.10 フェデリーニ 」を使いました。

 

作り方

 

1.大きめの鍋にお湯をわかし、塩を多めに入れます。

2.1の鍋にパスタを入れ、標準茹で時間より1分短く茹でて、湯切りをします。

3.フライパンにEVオリーブオイルを熱し、高菜、半量の明太子、ちりめん、パスタを入れて、ざっくり炒めます。高菜の量が少ないときは、醤油で味を足しましょう。

DSC08745_1280_1280

※EVオリーブオイルは、ゴマ油に代えても美味しいと思います。

4.あたためておいたお皿に盛り付け、ねぎ、明太子を飾ったら完成!

 

完成

 

DSC08759_1280_1280

めっちゃ美味しそうにできあがりました^^

DSC08756_1280_1280

高菜と明太子、高菜とちりめん、明太子とちりめん、高菜・明太子・ちりめんトリプル、本当によく合いますよね。

DSC08760_1280_1280

泡でかんぱーい♪

DSC08769_1280_1280

高菜とちりめんをパスタにたっぷり絡めて、いっただっきまーす。

あぁ、このパスタ最高!

DSC08771_1280_1280

明太子もたっぷりのせて、パクッ。

うんうん、フェデリーニ(細めのパスタ)で作って正解。高菜との食感がよく合ってる。

冷製パスタにしても美味しいに違いない!

 

九州ラーメン友理

 

千葉県木更津市まで行ける方は、ぜひ本店へ!

九州ラーメン友理

関連ランキング:ラーメン | 君津駅

 

ヒミツのたかーな! ミホごはん

 

Vol.1記事はこちらをどうぞ。
 ▽

Vol.2記事はこちらをどうぞ。
 ▽

Vol.3記事はこちらをどうぞ。
 ▽

もっともっと色んなアレンジを楽しみたかったけど・・・

冷製パスタ、釜揚げ高菜うどん、高菜そうめんチャンプルー、高菜蕎麦、アイディアは色々あるのだけれど・・・

2015-11-21 19.55.35_1280_1280_1280_1280

1タッパー(5パック分)、お友達にお裾分けもしたので、これにて高菜終了!(号泣)

でも、わたし、信じてる。

いつかまたきっと、まささん(@masa_9ramenyuri)とオコメン王子(@okomen88)が「特別企画ヒミツのたかーな!第2弾」をやってくれるって。

これだけ美味しいものを全国発送しておいて、「一度きり」なんて殺生なこと、あの2人はしないはず。はず。はず・・・。

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

胸の高菜りが止まらない!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara幻の高菜がやってきた!Vol.3 アテ編前のページ

初チャレンジ!クライマー好みの激坂、因島水軍スカイラインを制す!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. おとりよせ

    ミホの尾道お正月料理2019~千葉・石川商店のお餅、桂馬蒲鉾、尾道穴子雑煮~

    2019お正月も、美味しく楽しく始まりました。元日に初ライドで…

  2. ミホごはん

    『ピカ子鍋』第2弾はトリュフ塩!シジミとニンニクの旨みに、トリュフの香りが加わって高級感アップ!

    シジミとニンニクをたっぷり使い、トリュフ塩で味わう斬新な鍋料理『ピカ子…

  3. ミホごはん

    パクチー、レモン、ナンプラーの最強トリオ!豚肉とパクチーのエスニック炒めレシピ♪

    タイ料理やベトナム料理が大好きなので、ときどき無性にパクチーとナンプラ…

  4. ミホごはん

    完熟アボカドとツナ缶deとろっとろチーズグラタン!世羅ちだち「ひりょうず」とともに。

    ビタミンとミネラルを豊富に含み、美容・健康・ダイエットの強い味方「アボ…

  5. ミホごはん

    本当に箸が止まらない!!『西原理恵子と枝元なほみのおかん飯』の「塩蕎麦」作ってみました♪

    日本蕎麦に油とかラー油って、どうなの?蕎麦の繊細な香りや味わい…

  6. ミホごはん

    蜂蜜と紹興酒でとろ~り☆砂肝の中華風生姜煮レシピ

    あ、冷蔵庫に砂肝が残ってる。塩こしょうでパパッと炒めるのが好き…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP