ミホごはん

ホームパーティに最適☆ミニトマトde華やか簡単オードブル♪

ホームパーティのオードブルにあと数品欲しいなぁ、というときのオススメレシピ。

トマトの赤、チーズの黄色、ハーブの緑。

そう、赤・黄・緑の組合せって、ものすごく華やかで美味しそうに見える最強トリオですよね。

DSC04991_1280

簡単にできちゃうミニトマトのオードブルをご紹介します。


 

ミニトマト・オードブル レシピ

 

 

材料

 

・ミニトマト(少し大きめのもの)
・ツナ水煮缶
・とろけるチーズ
・パルミジャーノ(パルメザンチーズ)
・塩
・胡椒
・生バジル
・乾燥バジル

 

作り方

 

1.ミニトマトは上部を切り落とし、ティースプーンで中身をボウルにくりだします。スプーンを皮にそわせて、くるんっとまわせば簡単♪

2.1のボウルに、水気をきったツナ、刻んだ生バジル、塩、胡椒を入れてよく混ぜます。この時点で味見をすると青くさく感じますが、熱を通すとまろやかになるのでご安心を。

3.1のトマト皮部分に、2を詰めます。

4.3の上にとろけるチーズをのせたら、更にパルミジャーノをかけて、オーブントースターで10分ほど焼きます。

5.乾燥バジルを散らしたら、完成!

 

完成!

 

DSC04990_1280

ハーブをそえると華やかさが増しますね。

DSC04986_1280

ひとくちで食べられるので、ピンチョス(串さし)にすれば立食にもオススメ。

お友達のレシピによると、トマトの中身、モッツァレラチーズ、生バジル、塩レモンを混ぜて皮に詰め、生でいただくのも美味しいそうです。

具材やチーズを変えて、いろんな味が楽しめそうですね。

 

ご一緒に

 

 

鶏むね肉の梅しそ和え

 

DSC04989_1280

1.鶏むね肉をフライパンで叩き(こうすると柔らかくなります)、一口大に切ります。

2.1に塩と日本酒をまぶし、10分ほどおきます。

3.鍋にお湯をわかして『味覇』(現在は創味シャンタンDX)をとかし、2を茹でます。(※スープは捨てないでおきましょう)

4.3の鶏を少しさまし、叩いておいた梅肉と、細切りにした大葉で和えたら完成。味がものたりないようなら、醤油をたしてください。

※鶏を茹でたスープはいい味が出ているので、野菜や玉子、ワカメなどを入れてスープにしちゃいましょう。これで一品できあがり♪

 

サブジ2種

 

DSC04987_1280

四角豆のサブジ 塩レモン添え。

DSC04937_1280

赤・緑の甘唐辛子のサブジ。

サブジの詳しいレシピはコチラ。

[browser-shot url=”https://onomichi-miho.com/gourmet/ie/gh/2112/” width=”400″ height=”300″ target=”_blank”]

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

安芸高田市『ゆずパウンド。川根柚子』、柚子の香り豊かなふんわりケーキ♪前のページ

しまなみ海道サイクリングルメ 大島『雅』deランチ!旬のうに丼を味わう♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. ミホごはん

    尾道ミーシャンズファーム産!もみじスティック&星・ハートきゅうりの簡単ピクルスチーズ焼きレシピ♪

    尾道市岩子島ミーシャンズファーム産、鮮やかなピンク色が可愛い「もみじス…

  2. ミホごはん

    ビーツが手に入ったので、初めてボルシチを作ってみたよレシピ♪

    尾道商店街『Spice Cafe coyote』で購入したビーツを使っ…

  3. ミホごはん

    玉ねぎの甘みでウマウマ☆おうちdeあったかおでん

    寒くなると、おでんでキュッと熱燗をひっかけたくなりますねぇ。…

  4. ミホごはん

    ミホお気に入りインド料理☆スパイシーな野菜炒め「サブジ」のレシピ♪

    インド料理の人気メニュー、サブジ。日本人の感覚でいうと、スパイ…

  5. ミホごはん

    サクランボのような超薄皮ミニトマト「プチぷよ」&ナポレターノバジルのトロトロチーズ揚げ♪

    糖度の高さ、程よい酸味、そしてサクランボのような薄皮食感が大人気のミニ…

  6. ミホごはん

    ゴーヤの苦味とココナッツの甘みが絶妙「夏野菜たっぷりトマトカレー」のレシピ♪

    尾道で暮らしていてありがたいこと。「野菜がようけできたけぇ」「…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  5. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
PAGE TOP