ミホごはん

ごはんがとっても進むくん『ゴーヤとちりめんじゃこの佃煮』簡単レシピ

尾道・岩子島『ミーシャンズファーム』(三阪好訓)から、立派なゴーヤをいただきました。

ゴーヤといえば、ゴーヤチャンプルーやゴーヤサラダが定番だけど、ちょっと飽きてきたので今回は佃煮に♪

DSC04038_1280

ごはんのお供、お弁当のおかず、お酒のアテに大活躍してくれますよん。

 

ゴーヤとちりめんじゃこの佃煮 レシピ

 

 

材料

 

・ゴーヤ
・ちりめんじゃこ
・醤油
・日本酒
・酢

かつお節、ゴマを入れるのもオススメです。

 

作り方

 

1.ゴーヤは半分に切ってスプーンでワタをとり、薄切りにして塩もみしておきます。

DSC04028_1280

2.鍋にたっぷりお湯をわかし、1を軽く茹でます。

DSC04029_1280

3.焦げにくい鍋に日本酒を入れて火にかけアルコールをとばし、醤油・酢を加えます。

DSC04032_1280

お醤油は株式会社純正食品マルシマさんの有機醤油。

酢を加えるとさっぱり仕上がってオススメですよ~。

4.3にゴーヤとちりめんじゃこを投入!

DSC04033_1280

5.焦げないようときどき混ぜながら、落とし蓋をして弱火で20分ほど煮込みます。

DSC04034_1280

6.とろりとしていい色になり、水分が飛んだら完成!

DSC04036_1280

 

ゴーヤとちりめんじゃこの佃煮 完成!

 

DSC04039_1280

夏ならではの美味しさ!

ちりめんじゃこの旨みがしゅんだゴーヤは苦味が和らぎ、優しいお味に変身。

こりゃごはんが止まりません♪

ほかほかごはんのお供に、お素麺のトッピングに、そのままでビールや日本酒・泡盛のアテに・・・♪

常備菜として作りますが、あっという間になくなっちゃうのが悩みの種です(笑)。


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市高須町『鯉太郎』deちょっとフンパツ、柔らか~いステーキランチ♪前のページ

福山市元町『自由軒』de福山名物&ぬる燗、ディープ福山ナイトを堪能♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 広島県内

    世羅郡世羅町の甲山いきいき村2F『そば茶屋いきいき』de冬季限定の鴨せいろを味わう♪

    道の駅のような「甲山いきいき村」2Fにある、手打ちそばのお店。…

  2. カクテル

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de白桃、巨峰、すいか、尾道フルーツのカクテルに舌鼓♪

    ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で…

  3. ミホごはん

    「堀ちえみさんのトロトロ牛すじカレー」をベースに、トロトロ牛すじ糖質オフカレー&どて煮♪

    簡単だけど時間がかかる牛すじの下処理。自宅にいる休日ができたら…

  4. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆おうちde大阪十三「やまもと」風わけぎ焼のレシピ

    「糖質制限ダイエット中だけど、粉もんが食べたい!」ときどき無性…

  5. ミホごはん

    『かしましめし by おかざき真里』つくれぽ-1。英治のバターチキンカレーは酸・甘・コクのバランスが…

    『阿・吽』と『かしましめし』にドハマりしているおかざき真理さんですが、…

  6. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2015年2月例会「うに」(ウニ・雲丹)

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP