ワイン

【閉店】尾道市久保・新開に素敵BAR開店!『ピンチョス バル コンチネンタルサーカス』

【2019年に閉店されました】

2016年1月9日、尾道の歓楽街、新開(シンガイ)に素敵なBARがオープンしました!

その名も『Continental Circus』(コンチネンタルサーカス)。

icat

「マナブさんがシンガイに戻ってきたよー!」と言った方が、尾道の呑兵衛には分かりやすいかもしれませんね^^

そうです、あのマナブさんですよー!

 

ピンチョス バル コンチネンタルサーカスのメニューは?

 

シャンパーニュ、カヴァ、スパークリングワインなどの泡系に、ウィスキー、カクテル。

ピンチョスバルの名前どおり、美味しいピンチョス(スペインのおつまみ)が数種類用意されてます。

 

ピンチョス バル コンチネンタルサーカス、ミホが食べたのは?

 

DSC09215_1280

ジンライム。

すぐ近くの『玉扇』さん「世界一のハイボール」に負けないくらい、濃い!(笑)

呑兵衛が作るお酒はいいですねぇ。

DSC09214_1280

ブルスケッタ3種。

サクサクのバゲットにお野菜やベーコンがあしらわれて美味しかったぁ。

9383388_LL1

「開店祝に」と、ヴーヴクリコをご相伴にあずかりました♪ わーい♪

なのに写真を撮り忘れるという大失態。ブロガー失格です。反省。

DSC09947_1280

2度目の訪問でいただいた、ヴーヴクリコ・ロゼ。

色合いも香りも華やかで、上品なのど越し。うっとり酔いしれたいエレガントなシャンパーニュです。

 

ピンチョス バル コンチネンタルサーカス、雰囲気や接客は?

 

カウンター6~7席のみの、こじんまりしたオシャレBAR。

DSC09212

おひとりさまでも一見さんでも、ふらり入って楽しめるいい空間です。

 

お店情報

 

場所は『駄菓子バー』の1F。オレンジのサイン(看板)が目印です。

DSC09219_1280

コンチネンタルサーカス(Continental Circus)
〒722-0045 広島県尾道市久保2-11-7
電話: 080 5750 7311

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

愛媛県のオリジナル高級柑橘『紅まどんな』、なめらかさと上品な甘さに感激♪前のページ

facebookいいね!ボタン新機能『リアクション』実装!超いいね、悲しいね、など喜怒哀楽を多彩に表現!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道カレー

    「塩れもん!色々使ってみよう♪」byルリヲン&花。瀬戸田産塩レモンと因島のインドカレーコラボが素敵過…

    しまなみ海道 瀬戸田(生口島)の塩レモン製造家『花。』岡田京子さんと、…

  2. 尾道グルメ

    尾道駅近『尾道ラーメン喰海』de幻の「瀬戸内の塩ラーメン」

    尾道水道を眺めつつ、尾道ラーメンに舌鼓を打てるお店『尾道ラーメン喰海』…

  3. 尾道イタリアン

    尾道駅近ピッツェリア『トランクィッロ』deお味もボリュームも満点過ぎるパーティコース!

    数年前に尾道市立大学を卒業した元教え子たちと、久しぶりの同窓会。…

  4. 尾道グルメ

    尾道市久保・新開『クラウン中華料理店』、煮干しが香るラーメンは呑んだあとの〆に最高!

    飲食店、特にラーメン屋さんの閉店時間が早い尾道において、深夜1時まであ…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『居酒屋くら田』deでべら酒を堪能♪

    尾道の冬の風物詩といえば、でべら!通称「でべらかれい、でびら、…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
PAGE TOP