ミホごはん

わけぎ祭り2020春!尾道岩子島ミーシャンズファームわけぎでパジャン!!

わけぎ生産量国内トップを誇る、尾道市向島町 岩子島(いわしじま)。

我らが『ミーシャンズファーム』でもわけぎを生産されていて、2020年も収穫したてのわけぎをたくさんいただきました。

今年の新作わけぎ料理は、松永『豊道園』さんで感動したパジャン。

定番から変わり種まで、わけぎ料理をご紹介しますね。

 

ミーシャンズファームわけぎ

 

青々として瑞々しいミーシャンズわけぎ。半分はざく切りに。

半分は小口切りに。

それぞれ水気を切ってからジップロックに入れ、冷凍しておくと便利ですよ。

 

パジャン(韓国ねぎ醤油タレ)

 

<材料>
〇わけぎ(小口切り)
〇醤油
〇ごま油
〇すりおろしにんにく
〇韓国唐辛子
〇すりごま
ダシダ
△(お好みで)酢または橙果汁、レモン果汁など
△(お好みで)コチュジャン

酸っぱいのが苦手な方は、酢を入れずに、コチュジャンをきかすと食べやすいですよ^^

 

パジャン(韓国ねぎ醤油タレ)の作り方

 

わけぎ以外の材料をタッパーに入れ、混ぜ合わせます。濃さや辛さはお好みで調整してくださいね。ダシダを入れると旨みが深まります。

わけぎをたっぷり入れてざっくり混ぜ、冷蔵庫で数時間寝かせます。

2時間ほどで、いい具合に漬かりました。

参考:クックパッドレシピ
Cpicon パジャン by AYAKA0306

 

わけぎとタコのぬた

 

ド定番ですが、やっぱりぬたも美味しいですよね。

白味噌と『そのまんま酢のもの』で和えるだけで、美味しくできあがります。

 

わけぎdeらっきょ

 

根っこ部分や、その上の固い部分も美味しく食べられるので、捨てないでくださいね~。

毎年作っているお気に入り。

もともとはクックパッドさんで教えていただきました。

Cpicon まるでラッキョウ??!わけぎの根っこ漬け by にゃんころMAX

らっきょほど食感が強くないですが、シャキシャキして美味しい!

わたしはらっきょう酢でなく、『そのまんま酢のもの』と鷹の爪で漬けこんでいます。

 

ミホごはん

 

わけぎのパジャンは、ほかほかごはんはもちろん、冷や奴にのせても美味しい!

わけぎと豚肉の中華炒め(写真右)に、少しパジャンを加えてもいいお味でした。

ダシダベースの、大根とチャンジャのピリ辛スープ。スープにパジャンを加えても美味しいですよ。

軽く塩胡椒した鶏もも肉をグリルし、パジャンをぶっかけるのもオツ。

納豆に混ぜても美味しかったです。

2020年春、わけぎのパジャン大活躍です。

 

ミーシャンズファーム&みどり農園

 

JA尾道直営「ええじゃん尾道」へ野菜出荷されてます。

栽培状況・出荷状況はホームページでチェック!
 ▽
https://mishans.com/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】JR尾道駅エキソト『食堂ミチ』昼も夜も重宝する、昭和レトロな大衆食堂♪前のページ

超簡単で超美味しい!生クリームとバターたっぷり、リッチなクラムチャウダーのレシピ♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. ミホごはん

    「飲む点滴」と呼ばれる甘酒を、黒糖と塩麹で作ってみました!

    銘酒『富久長』の酒粕が手に入ったので、栄養満点の甘酒を作ってみました^…

  2. ミホごはん

    尾道ミーシャンズファーム産「ひょうたんカボチャde濃厚パンプキンスープ♪

    「何コレ?ひょうたん?へちま?」尾道・岩子島『ミーシャンズファ…

  3. ミホごはん

    春野菜の苦味を楽しもう♪短時間でできちゃう「ふきの炒め煮」レシピ

    The 日本の春野菜!獲れたての蕗(フキ)をいただきました。…

  4. ミホごはん

    「鶏もも肉のブルーチーズ煮込み」レシピ:白ワインのおともに、クリスマスにもピッタリ♪

    お気に入りの白ワインが届いた♪冷蔵庫にはブルーチーズ(ゴルゴン…

  5. 尾道グルメ

    尾道から、2014年あけましておめでとうございます!

    2014年、あけましておめでとうございます^^素敵なお正月を迎えら…

  6. ミホごはん

    ビールが進む初夏メニュー☆味つき豚の冷しゃぶ&たまねぎ玉子スープレシピ

    気温が上がってきて、冷たいものや初夏らしいものが美味しい季節になりまし…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP