珍しい「生ひじき」をいただきました。
ひじきは大好きですが、生から調理するのは初めて。
定番ものを作るか、アレンジしてみるか、ワクワクが広がります。
目次
生ひじきの処理方法
下処理はどうやるんでしょう?
今回もクックパッドさんのお世話になりました^^
手にしたことがない食材をいただいても、今はクックパッドさんが何でも教えてくれるので助かりますね。
正しくは茎と芽を分けて茹でるようですが、時間がなかったのでそのまま20分ほど茹でてみました。
生ひじき&大根おろし レシピ
まずはシンプルに、生ひじきの美味しさと食感を楽しみましょう。
材料
・生ひじき(下処理済のもの)
・大根
・レモン
・醤油
作り方
1.生ひじきは食べやすい大きさに切り、大根はすりおろします。
2.大根おろしを器に盛り、生ひじきをのせ、レモンをたっぷり絞りましょう。
3.レモンの皮を飾り、お醤油をかけて完成! これ、レシピって言っていいのかしら?(笑)
完成!
プチプチコリコリして美味しい!
乾燥ひじきとは食感の良さが違いますね。
瀬戸田産生ひじきに、瀬戸田産レモン、生口島万歳!
生ひじきペペロンチーノ風 レシピ
材料
・生ひじき(下処理済のもの)
・にんにく
・オリーブオイル
・鷹の爪
・塩
作り方
1.生ひじきは食べやすい大きさに切り、にんにくはみじん切りにします。
2.フライパンににんにく、鷹の爪、塩、オリーブオイルを入れて弱火にかけ、香りを移します。
3.2に1を入れて炒めます。
完成!
にんにくがきいて、美味しいっ。
ワインが進む一品です。
今回はシンプルに生ひじきだけで作ってみましたが、ツナやアンチョビを入れるのもオススメです。
生ひじきの中華スープ レシピ
まずはシンプルに、生ひじきの美味しさと食感を楽しみましょう。
材料
・生ひじき(下処理済のもの)
・カイワレ大根
・玉子
・醤油
・創味 シャンタン デラックス
※2015年4月から味覇(ウェイパァー)の味が変わったので、本家本元のこちらに移行。
作り方
1.生ひじきとカイワレ大根は食べやすい大きさに切ります。
2.鍋にお湯を沸かし、創味シャンタンデラックスを溶かします。
3.2に生ひじきを入れ、醤油で味を調えます。
4.ほぐした玉子を、ふんわり溶きいれます。
5.器に盛り、カイワレ大根を飾って完成!
完成!
あっさり優しいお味。
和風だしでお味噌汁にしても美味しそうですね。
まとめ
生ひじき、和洋中どんなお料理にも合いますね。
低糖質・低カロリーでミネラル豊富なので、糖質制限ダイエットにもぴったり。
2014年に「43歳でマイナス10kg」を達成し、半年以上キープしています。
「二度と太らない!」
これからも糖質過多にならないよう気を付けながら、ガンバリマス^^
投稿者プロフィール

最新の投稿
尾道スウィーツ・カフェ・喫茶店2023/09/192023年夏オープン!尾道市向島『Les Dix-Sept Bateaux』本格ブルターニュ・ガレットとクレープに大感激!!
尾道鮮魚・寿司(和食)2023/09/18『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『せいちゃんち②』潮風豚まぜそばも絶品!
尾道イタリアン2023/09/16『第2回 うつみ潮風豚&おのみち潮風生姜 祭』!尾道向島『Pizzeria Felix』生姜好き待望、生姜のピッツァ誕生!!!
尾道フレンチ2023/09/10尾道市向島町『BISTRO SIMA亭』まさに和仏融合!?焼き茄子の冷製ポタージュに嬉しい驚き♪