ミホごはん

尾道産の完熟白桃『桃のジャム』のレシピ。ヨーグルトやチーズと相性抜群です♪

白桃の産地としても人気な尾道市。

向島産の完熟白桃をたくさんいただいたので、食べきれない分はジャムにしてみましたよ。

パンに塗るのはもちろん、ヨーグルト、アイスクリーム、チーズとも相性抜群。

簡単な白桃ジャムのレシピ、ご紹介しますね。

 

白桃ジャム レシピ

 

 

材料

 

・完熟白桃(尾道市向島町産)
・グラニュー糖
・レモン汁

精製された白砂糖はなるべく使いたくないのですが、黒糖を使うと色が可愛く出ないので、今回はグラニュー糖を使用しました。

 

作り方

 

1.桃の湯剥き。
  桃のお尻に軽く十字を入れ、沸騰したお湯に数秒入れます。取り出して氷水につければ、ツルンと皮が剥けますよ。

2.1とグラニュー糖、レモン汁を鍋に入れて混ぜ、30分ほど馴染ませます。

3.2を火にかけ、沸騰したら弱火にし、アクをとりながらコトコト煮込みます。

※桃の種を一緒に煮込むと、可愛いピンク色になります※

4.水分が少なくなってとろ~りしたら火を止め、煮沸消毒しておいた瓶に入れ、しばらく逆さにおいておきます。

5.粗熱が取れたら、冷蔵庫で保存しましょう。

 

白桃ジャム、食べてみた!

 

無糖ヨーグルトに合わせるのが大好き。

マスカルポーネチーズやクリームチーズにのせて、白ワインのおともにするのもオススメです。

食パンやバゲットに塗るのもいいし、バニラアイスや桃のシャーベットにのせるのも美味しい。

 

白桃レシピ

 

デザートのイメージが強い桃ですが、パスタ料理にもオススメです。


 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』ベトナム人夫妻が作る本場の味が美味しい!前のページ

秋桜のようなネイル&ベージュアッシュカラーで秋気分を先取り♪尾道市向島町『HAIR&FACE JUNKO』次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. ミホごはん

    イタリアの冬野菜『フリアリエッリ』は、ほんのりした苦味がクセになる☆おうちdeレシピ3種試してみまし…

    キュートな農ガールみどりちゃんから、尾道周辺では珍しいフリアリエッリを…

  2. ミホごはん

    ふわとろde栄養満点☆糖質OFFな「納豆ツナチヂミ」のレシピ♪

    お友達の家でおよばれした「納豆チヂミ」があまりに美味しかったので、おう…

  3. ミホごはん

    おうちでズッキーニ・茄子・きゅうり祭り開催!とれたて野菜をいただきました。

    尾道で暮らしていて嬉しいこと。釣りが趣味のお友達や農家の方から…

  4. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆体ぽかぽか豆乳スープ 3種のレシピ♪

    急に冷え込んできたので、あったかいお布団、あったかいスープや鍋物が恋し…

  5. ミホごはん

    【超簡単】フライパンで燻製を作っちゃおう-3♪チーズ、ソーセージ、くんたま♪

    久々のおうち燻製。といっても、フライパンでめちゃめちゃ簡単にできちゃう…

  6. 尾道グルメ

    尾道岩子島「みどり農園」の唐辛子『インドジンウソツカナイ』で、ウォッカ、オイル、醤油など仕込んでみま…

    尾道岩子島「みどり農園」で昨年から栽培が始まった唐辛子、その名も『イン…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP