ミホごはん

真夏のおつまみ「枝豆のピリ辛漬」ゴマ油の香りとニンニクで、ビールが進んで困っちゃう簡単レシピ♪

真夏に常備しておきたい、枝豆のピリ辛おつまみ。

ゴマ油の香り、豆板醤と鷹の爪の辛み、ニンニクの旨みをまとった枝豆は、ビール泥棒以外の何物でもありません。

食欲がないときでも、これならパクパク食べれちゃう。

栄養豊富で二日酔い防止にもなる優秀選手「枝豆」のアテ、ご紹介しますね。


 

  レシピ

 

 

材料

・枝豆
・ゴマ油
・豆板醤
・にんにく
・鷹の爪

作り方

1.枝豆は塩でもんで洗い、片方の端をハサミで切ってやや硬めに茹でる。

2.ゴマ油、豆板醤、にんにくすりおろし、鷹の爪の輪切りを混ぜておく。

3.1の水気を切り、2に半日以上漬ければ完成!

※冷凍枝豆をレンチンしてもOK。

※豆板醤を塩レモンに代えるとさっぱりして美味しいですよ。

  完成

 

あぁぁ、こりゃビールが止まらん(笑)。

タレで手が汚れるのが唯一の難点ですが、この美味しさのためならそれくらいの手間は気になりません。

どこかのお店で食べたスパイシー枝豆が美味しかったので真似してみたら、いいものができました♪

簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。


広島県尾道市 ブログランキングへ
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島土生町『お好み焼き 新天地』真夏の鉄板前はサウナ状態、キンキンのビールを武器に挑むいんおこ合戦!前のページ

尾道市因島『第3回いんのしまサマーフェスティバルin石田造船』しまなみ海道の赤い彗星、ついにホワイトベースへ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. おとりよせ

    簡単にカルシウム補給!100%いわしにぼし「煮干粉」de濃厚出汁のお味噌汁を、毎朝楽しもう♪

    お魚嫌いなお子さまも、お味噌汁の出汁にしちゃえば喜んで食べてくれるんじ…

  2. おとりよせ

    究極のアウトドアスパイス「金のほりにし・ほりにしレッド・ほりにし」食べ比べ♪

    2019年の販売開始から50万本以上を売り上げておられるアウトドアスパ…

  3. ミホごはん

    甘辛きんぴらごぼうのレシピ☆食物繊維をバランスよく摂って便秘解消!

    「最近、食物繊維が足りてないな」と感じたら、思いつくのがごぼう。…

  4. 広島県内

    福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  5. ミホごはん

    ビールとワインが進むクン☆お酒に合うオトナのポテトサラダのレシピ

    糖質制限ダイエット継続中ですが、たまには本物のポテトサラダが食べたくな…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP