尾道エスニック

【閉店】尾道駅前再開発ビル2F『ベトナム料理 ホアンイエン』で、ベトナムの家庭料理の数々に舌鼓♪

※2019年5月末で閉店されました※

2017年7月15日にオープンし、エスニック好きの間で人気が高まっているベトナム料理店『ホアンイエン』さん。

ベトナム人ご夫妻が営まれていて、奥様のビンさんが調理を担当されています。

生春巻きやフォーなど日本でお馴染みのベトナム料理はもちろん、炒めものや揚げものなど珍しいものもいただけますよ。

尾道駅前で楽しむ本格ベトナム料理、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

ホアンイエンの通常メニューは?

 

ベトナム語と日本語併記のメニュー。ごはんもの、麺もの、おつまみ、ベトナムコーヒーからデザートまで揃ってます。

写真&解説付メニューができていました。ベトナム料理初心者さんにも分かりやすいですね。

ベトナムを代表する麺料理、フォー(米粉の平麺)とブン(米粉の細麺)。日本ではフォーが人気ですが、ベトナムではブンが一番食べられているそうですよ。

バインミー、ゴイクン(生春巻き)、ドリンク。バインミー他、一部のメニューはテイクアウト可能です。

 

ホアンイエン、ミホが食べたのは?

 

今回は「ベトナムの家庭料理」を特別に作っていただきました。ありがとうございます。

※すべて通常メニューにはないものです※(2018年10月現在)

ブロッコリー、ニンジン、エンドウ、オクラ、四角豆の蒸し野菜。

豚肉の入った濃いめのタレにつけて、いただきます。このタレがめっちゃめちゃ美味しい。

料理名や作り方を質問したら、「うーん。日本語で言うの難しい。だからメニュー化もしにくいの」とのこと。

ミホ
「ベトナムのバーニャカウダ」でいいじゃん!ぶち美味しいけぇ、メニュー化して~!!

 

お野菜たっぷりだから間違いなく女性に人気が出るし、このタレならビールが止まらなくなるし、ほんとメニュー化を望みます。

揚げ豆腐。通常メニューよりもレモングラスの香りがしっかりしていて、ベトナム現地のお味。

サクサクぷるぷるな揚げ豆腐に絡まるエスニックなタレがたまりません。

ふわっふわっなベトナムかに玉。優しくて心に沁みる。

貝出汁のあっさりスープ、具材はトマトと空心菜。おうちで空心菜を使うときは炒めものにばかりしてるけど、スープにも使ってみよう。

豚肉と、ニョッキのような食感の炒めもの。辛さはまったくないものの、エスニックな調味料はビールが欲しくなりますねぇ。

ビールが進むものは、ごはんも進む。ベトナムのお茶碗(?)、可愛いですね。

デザートドリンクは、ホイップクリーム付「バタフライピー」ティー。

ベトナムの家庭料理、めーっちゃ美味しかったです。また食べたい。全部メニュー化してほしい。

ベトナム鍋もまた食べたいし、近々またディナータイムにお邪魔しよう♪

 

ホアンイエン、雰囲気や接客は?

 

スタッフさんは全員ベトナム人。お客様もベトナム人が多いので、ちょっとしたベトナム旅行気分を味わえます。

店内からは尾道水道と向島が見えるので、尾道らしさを感じつつベトナム料理をいただけるのが素敵。

ランチ、テイクアウト、ディナー。おひとりさまから女子会や宴会まで、オススメです^^
 

ホアンイエンに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

ホアンイエン(Hoàng yến)
広島県尾道市東御所町1-5-2 尾道駅前再開発ビル2F
電話:050-1552-7966
https://hoang-yen.com/

ホアンイエン

関連ランキング:アジア・エスニック(その他) | 尾道駅


尾道市ランキング
 

広島県世羅郡「空口エリア」で栽培される高糖度の激旨ぶどう『サンワファーム』のピオーネ♪前のページ

ノブ横地さん初心者向けSNSセミナー、尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』で初開催!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、インドワイン&インド料理を楽しめる夜カフェ♪

    2016年8月9日パンクの日に因島・土生商店街へオープンされた『ルリヲ…

  2. 尾道カレー

    尾道市十四日元町『ますや』de本格インドカレーを堪能!

    大声で「好きだーっっっ!」と叫びたくなるほど、ど真ん中ストライクで好き…

  3. 尾道カレー

    尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』de Simagine打上げカレーパーティー♪

    2016年8月9日パンクの日、土生商店街にオープン予定の『しまなみカレ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP