カクテル

尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de冬に楽しむ生ミント・グラスホッパー、ホット・バタード・ラムなど♪

ワイン、カクテル、ウィスキーやブランデー、雰囲気、接客、すべてが素敵で、足繁く通わせていただいてるシックなBAR『夢喰』(ばく)さん。

ぬくもりのある木の扉をくぐると、落ち着きのある洗練された空間が広がっています。

先日、ワインをいただきながら、お隣グループのカクテルが気になって仕方なかったので・・・

翌日ふらっと立ち寄っちゃった様子、ご紹介しますね。

 

夢喰のメニューは?

 

メニューリストはあるのですが、見たことなし(笑)。

いつもその日の気分で、またはその日のオススメを楽しませてもらっています。

そのときに飲みたいもの、気分や好みを伝えると、オーナー・バーテンダーの「亀ちゃん」こと亀山さんがジャストなお酒を選んでくださいます。

 

夢喰、ミホが飲んだのは?

 

フレッシュミントを使ったグラスホッパー。

乳鉢で丁寧にミントをすり潰してから作られるので、爽快感がすごい!

鼻に抜ける香りと、喉を吹き抜けてゆく涼風のような味わい、なめらか~な舌触りに感激です。

ホット・バタード・ラム。

オレンジピールとシナモンの香りに癒されて、心がほぐれてゆくのが分かる。

寒い冬の幸せカクテルですね。

手づくり生チョコレートと、ホワイトチョコレート。

極上のカクテルとチョコレートを楽しむ深夜、大人って楽しいなぁ♪

甘めのものが続いたので、ラストをさっぱりしたものをリクエスト。

鮮やかな紅色が素敵な、フレッシュザクロのジャック・ローズ。

ザクロの酸味が心地よくて、シャキッと背筋がのびる一杯。

いい夜でした。亀ちゃん、アゲノちゃん、いつもありがとうございます!

 

夢喰、雰囲気や接客は?

 

dsc03369_1280

オシャレだけど、ホッと寛げる空間。

dsc03370_1280

カウンターとソファ席があるので、おひとりさまからグループまで幅広く活用できます。

DSC00804_1280

オーナー・バーテンダー&ソムリエの亀ちゃん、スタッフさん、みんなすごく優しくて柔らかいお人柄なので、初来店でもゆったり過ごせます。

尾道の夜を楽しみたいとき、ほっと癒されたいとき、オススメです。

 

お店情報

 

Gallery Bar 夢喰(ギャラリーバー バク)
〒722-0045 広島県尾道市久保2丁目26−5
電話: 0848-37-0889
https://bar-baku.com/

夢喰

関連ランキング:バー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

第21回MTBどろんこ忘年会☆文字どおり泥んこになった、マウンテンバイク5時間耐久レース!前のページ

福山市霞町『ベトナム料理店アオババ』de麺料理ブンを初体験!本場の味と雰囲気が味わえる素敵なお店。次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2016年5月例会「沖縄ソーキ鍋」@おきなわんふ~ど ゆんたく (尾道市高須町)

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. 尾道グルメ

    尾道市久保『萬代』de名物高級銀鱗いりこ入り「いりこ酒」と絶品海の幸を堪能♪

    尾道は「いりこ」の取扱量日本一!全国から選りすぐりの「いりこ」…

  3. ワイン

    ラム、若狭ぐじ、牡蠣etc、高級&旬の食材がいっぱい☆素敵マダムのBBQホームパーティ♪

    お料理上手なマダムとバーベキューがお得意なご主人主催の、素敵すぎるホー…

  4. 尾道グルメ

    尾道市久保『Gallery Bar 夢喰』de一升瓶に入った地ウイスキー「サンピース」ハイボール!

    えっ?一升瓶に入った地ウイスキー?「ツイッター―伝道師」「ソー…

  5. 東広島市

    2016西条酒まつりも呑兵衛天国☆やっぱり記憶を一部なくしたけど、楽しかった♪

    毎年恒例のお楽しみ行事、西条酒まつり。東広島市西条周辺の酒蔵を…

  6. おとりよせ

    若狭名物、鯖の糠漬け『激辛へしこフレーク 山下水産 燃える鯖フレーク』de日本酒三昧♪

    若狭地方・丹後半島の名物「へしこ」が大好きです。「へしこ」とは…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP