尾道グルメ

尾道『まるか食品』の「イカ天瀬戸内れもん味」はうどんに合う!釜玉うどんへトッピングのススメ。

瀬戸内レモンの酸味をまとったカリカリ食感のイカ天は、本当にやめられないとまらないクセになる美味しさ。

尾道市のイカ天製造メーカー『まるか食品』さんの大ヒット商品「イカ天瀬戸内れもん味」、我が家の常備品の一つです。

ブロガーあるあるで、身近なもの・身近なお店を意外とブログに書いてなかったりするんですよね。

「イカ天瀬戸内れもん味」、あらためてご紹介します。

スポンサードリンク

 

イカ天瀬戸内れもん味

 

発売開始は2013年12月。

生産量日本一を誇る瀬戸内のレモンと、イカ天生産工場日本一を誇る尾道のイカ天の融合!

これが美味しくないわけがない。

発売後すぐ多くのメディアに取り上げられ、特に「マツコ&有吉の怒り新党」で有吉弘行さんとマツコ・デラックスさんが絶賛されたころから人気が爆発しましたね。

「さっぱりなのになんだかやみき。きゅんとする、瀬戸内恋の味」。

そうなんです、このレモンいか天、困ったほどやみつきになるんです。

尾道で製造されているいか天は、しっとりした大判タイプが多いですが、こちらの商品はカリカリ食感の一口タイプ。

商品開発をされたのが女性だけあって、「女性が一口で食べやすいサイズ」にこだわってるそうです。

これなら口紅が取れるのを気にすることもないし、口のまわりが油でベタベタになっちゃうこともありません。

カラッと爽やかに仕上げてあるので胸焼けすることもなく、きつめのレモン風味も手伝って、パリパリポリポリ・・・

気が付いたら1袋イッキ食いしちゃうことも。

「イカとレモンって、こんなに合うんじゃ~」と実感しながら、イカの旨みとレモンの酸味のマリアージュを楽しめます。

 

イカ天瀬戸内れもん味は、うどんに合う!

 

いろんなお料理に合うレモンいか天ですが、特に「合う!」と思うのがおうどん。

釜玉うどんにレモンいか天を入れるのが、大好きなんです。

炭水化物(糖質)+炭水化物(糖質)なので、糖質制限ダイエットには超危険な食べ物ですが(笑)

たまにはダイエットオフ日も作らないとね。

カリカリいか天&釜玉うどんもいいし、いか天がちょっとしっとりしてきたところも美味しい。

おつゆをはった普通のおうどんへ、天かす代わりに入れるのも超オススメです!

 

イカ天瀬戸内れもん味は、ドコで買えるの?

 

いまや全国のスーパーやコンビニに置いてある人気商品ですが、インターネット通販でのおとりよせも可能です。

 

まるか食品 情報

 

まるか食品株式会社
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷455−10
電話: 0848-48-5585


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』肉汁でカリカリに焼けた麺のお好み焼き、関東煮が旨い!!前のページ

尾道『まるか食品』2017夏の期間限定商品「のり天ゆずすこ味」、柚子胡椒の風味と辛さで手が止まらない美味しさ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    喜助栗助よもやま噺『しまなみカレー ルリヲン』ご出演&インド料理実食スペシャル!

    2016年8月9日(火)パンクの日、因島土生町にオープン予定の『しまな…

  2. でべらーマン

    尾道海岸通り『でべらーマンの藤本乾物』de止まらない「小エビの黒胡椒」ゲット♪

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」に会える…

  3. 尾道土産・名産品

    生姜で体温革命!尾道『イトク食品』の新商品ジンジャーシロップ「Setouhci Classic」がオ…

    気温が下がってきたこの季節、冷えが気になる方に超オススメなのが「蒸し生…

  4. 尾道グルメ

    尾道・因島『米ちゃん』deミツワソース&ふわふわキャベツいんおこ(お好み焼き)!

    いんおこ巡礼-2.ポルノグラフィティや東ちづるさんの出身地とし…

  5. 尾道グルメ

    尾道市十四日元町『Bar鶯』deホームパーティーのように寛げるおもてなしにゆったり♪

    1階はカウンター席、2階は千光寺がのぞめる個室がある『Bar鶯』さん。…

  6. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』お得な宴会プラン!飲み放題付き串焼きコース&大好きな手ごねつくね!

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる人気店、焼鳥『無尽』(むじん)さ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP