尾道グルメ

尾道市久保 新開地区『BAR スリジエ』重厚な鉄扉の奥に広がるのは、落ち着いた大人の空間!

尾道の歓楽街「新開(シンガイ)」に、異次元へといざなうような鉄扉があるのをご存知でしょうか?

中華料理『一楽』さんの隣にあるBAR、『スリジエ』さん。

色濃く昭和が残るディープな歓楽街を織りなす迷路のような小路を抜け、そっとこの扉を押したくなる。

静かにグラスを傾けたい夜にオススメなBAR、ご紹介しますね。

 

スリジエのメニューは?

 

ホームページでも紹介されています。
 ▽

 

スリジエ、ミホが飲んだ・食べたのは?

 

『ニッカウヰスキー』さんのシングルモルト「宮城峡」。

力強い男性のような「余市」に対して、華やかで優しい女性のような印象を受けるのが「宮城峡」。

一日の疲れを包み込むように癒してくれます。

2杯目はスッキリとジントニック。

BEEFEATERベースで飲みやすく、薄切りのライムが爽やか。

おまかせでお願いしたら、大人好みなグラスホッパーを作ってくださいました。

舌触りがとってもなめらかで、上品なクリーミーさが素晴らしい。

桜のカクテル、ゴディバのスウィーツカクテルなどオススメがたくさんあるようなので、次回はもっと多くの種類を楽しみたいな♪

殻付きのマカデミアンナッツを専用器具で割っていただくのですが、これがかなり握力を必要とする作業。

パキッと割れると爽快ながら、1つ体験したあとは男性陣におまかせしちゃいました。

殻付きのナッツ、しっとり感があって美味しいですねぇ。

こちらはお友達のフレッシュフルーツカクテル(ノンアルコール)。

ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、3種のベリーを使ったフローズンカクテル。

 

スリジエ、雰囲気や接客は?

 

フランス語で「桜」を意味するスリジエ。

初訪問だとこの扉を押すのに勇気を要しそうですが、入ってみれば優しいマスターが迎えてくださいますのでご安心を。

どっしりしたレンガ造りが重厚な雰囲気を醸し出し、暗めの照明も手伝って、上質な大人の時間が流れています。

超高級スピーカー「パラゴン」から響く音色も心地いい。

数年ぶりの訪問でしたが、やっぱりこの雰囲気すごく好きだわぁ~。

静かに美味しいお酒を楽しみたい夜に、オススメです。

 

お店情報

 

スリジエ (Cerisier)
広島県尾道市久保2-10-13
電話:0848-37-0731

スリジエ

関連ランキング:バー | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

「裸で失礼します」を卒業。日本女性のたしなみを大切にすべく、ぽち袋を常備アイテムに加えました。前のページ

福山市霞町『ベトナム料理店アオババ』蒸し春巻とベトナムカレー初体験、カレー煮みフォーも激旨!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. ワイン

    尾道鍋研究会☆2015年4月例会「雉」(キジ)

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. 福山市

    福山市今津町の隠れ家『初音』deオコゼの煮付けに感動♪

    田んぼと住宅が並ぶのどかな地域に、こんな素敵なお寿司屋さんがあったなん…

  3. 尾道グルメ

    尾道市因島土生町『お好み焼き 新天地』de新鮮魚介類たっぷり、ふっわふわ「いんおこ」を堪能♪

    いんおこ巡礼-5.しまなみ海道に浮かぶ因島(いんのしま)は、島…

  4. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de身悶えるほど美味しい握り寿司コース♪

    魚市場で「ここの大将の目利きはすごい」と評判の『光哉』さんで、前からや…

  5. ビール

    尾道クラフトビール「岩子島トマト ヴァイツェン」爆誕!! by 尾道商店街『尾道ブルワリー』

    ※2021年9月、世界で3番目の歴史をもつ国際ビール審査会「インターナ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP