尾道グルメ

尾道ピザ研究会「ピザはどうやったら美味しそうに撮れるのか?」@因島土生町『ピザカフェつばさ』

「ピザって、どうやって撮ったら美味しそうに見えるんじゃろうね?」

『ピザカフェつばさ』さんでいつもの「あんこピザ」を楽しんでいたところ、ママさんから出た一言。

そう言われてみれば、プロの方ってどんな撮り方してるんだろう?

3人で研究(?)した撮影方法、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

目次

美味しそうなピザの撮り方

 

分からないときは、プロや詳しい人に教えてもらうのが一番。

「ピザ」でGoogle画像検索し、美味しそうな写真を探してみたら、そこにはある共通点が!

そう、持ち上げてるんです。リフトしてるんです。

ラーメン、お蕎麦、うどん、パスタなどの麺類だけじゃなく、ピザもリフトしたほうが美味しそうに見える~!

チーズのとろ~り、たちのぼる湯気が写せればなお良し!

よし、では、チーズとあんこのハーモニーがたまらない「あんこピザ」で実践してみましょう。

少し持ち上げただけだと、動きが弱いですね。

さっきより動きが出てきたけど、なんかイマイチ・・・。

ピザカッターに乗せてリフトしてみると、チーズも伸びていい感じに!

もう少し高く上げて、ホワイトバランスも少し調整してみたのがこちら。

「よし、コレだ!」と納得できるものには到達できなかったけれど、ちょっとコツが分かったように思います。

今度からピザをいただくときは、リフトするのを癖づけようっと♪

「ピザ 撮影方法」で検索しても、いろんな方法が出てきますね。
 ▽

 

ピザカフェつばさのメニューは?

 

img_1514_1280

オススメは、厳選チーズがのせられる「つばさオリジナル」と「マルゲリータ つばさスペシャル」。

「あんことチーズのハーモニーが絶妙」と聞く「あんこピザ」、気になりますよねぇ。

img_1511_1280

とってもお得なピザランチ。(11:00~14:00)

img_1513_1280

ソフトドリンク。

img_1512_1280

アルコールメニュー。

DSC09938_1280

夜はお酒に合うおつまみが増えますよん。

夜つばさの記事はコチラ。
 ▽

 

ピザカフェつばさ、雰囲気や接客は?

 

おしゃべり上手で可愛いマダムと、職人肌のご主人、そして店名にもなっている息子さん「つばさ」店長が笑顔で迎えてくださいます。

店前にサイクルラックがあるので、サイクリングランチにオススメ。

お店奥にはキッズスペースが広くとられてるので、ママ友会や家族連れに重宝しますね。ベビーベッドまであるなんて、すごい。

カラオケも設置されてるので、貸切パーティや新年会・忘年会によさそう。

お酒用冷蔵庫には、美味しそうなワインや日本酒が冷えてます。次回こそ絶対、飲める体制で伺わなくては♪

営業時間は、休憩なしで11:00~21:30!ドリンクのみのカフェ利用も歓迎だそうです。

 

お店情報

 

DSC09933_1280

ピザカフェつばさ
広島県尾道市因島土生町1899-76
電話:0845-22-7511
https://www.facebook.com/pizza.tsubasa/

ピザカフェつばさ

関連ランキング:ピザ | 尾道市その他

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

適当に作ったシーフードカレーが美味しかったので、レシピ紹介します♪前のページ

冬季限定「中華鍋」がビックリ激旨!尾道市因島『西華園』でSimagine新年会♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    JR尾道駅北口から徒歩1分『MATIN SUN BLE』de、ふっわふっわキッシュにヒトクチボレ!

    2016年夏のオープンから、ずっと気になっていた、JR尾道駅裏『マサン…

  2. ワードプレス

    2015年4月21日からGoogleモバイルフレンドリー実装!対応はお済みですか?

    Googleさんから最終確認メールが届きましたね。ホームページ…

  3. 仕事・趣味

    【飲食店向け】テイクアウトやデリバリーを始めた方は、Googleマイビジネスを更新して!

    新型コロナウイルス(SARS-CoV2)感染拡大防止対策で、様々な影響…

  4. ワイン

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(ピッツェリア・フェリックス)、念願のディナータイム訪問…

    尾道市街地の対岸 向島に、2016年12月にオープンされた本格ピッツェ…

  5. 尾道グルメ

    新・尾道の名品予感☆でべらーマンの『藤本乾物』、新作続々登場♪

    我らがでべらーマンの『藤本乾物』さんに、オリジナル商品を中心に新作が続…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング記録

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP