尾道スパニッシュ

尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』de、牡蠣、小フグ、天然ブリなど秋冬スペイン料理を堪能♪

オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。

このブログで何度も紹介済ですが、美味しいお店は伺うたびにアップしたくなるものです。

dsc00597_1280

「タケちゃん(オーナーシェフ)の手には魔法がかかってるに違いない」と、毎回感じる感動の美味しさなんですもの。

「とびきり美味しいお料理とワインを、お手頃価格で食べたいなぁ」と欲したら、ココに伺えば間違いなし!

わたしの超お気に入りなお店、ご紹介しますね。

 

欧風酒場ボラーチョのメニューは?

 

dsc00585_1280

本日のオススメと定番メニューが並んでいます。

伺うたびに「わ、旬の〇〇がある!」「これはどんなお味なんだろう?」とワクワクがいっぱい。

ワインは「お料理に合わせておまかせ」とお願いすれば、間違いなく美味しいものを選んでいただけます。

「気軽に呑みに来てほしいから、お酒で儲ける気はない」というタケちゃんの素晴らしい心意気を反映して、ワインフルボトル2,000~4,000円が中心なのもありがたや。

 

欧風酒場ボラーチョ、ミホが食べたのは?

 

dsc00591_1280

カルパッチョ盛合せ。剣先イカ、天然ブリ、サワラ。

そえぞれにカラスミやらバルサミコ酢やらかけてあり、和食店とはまったく異なるお魚の味わい方に出会えますね。

あぁ、いつ伺っても、ほんと美味しい。

dsc00594_1280

フリット盛合せ。剣先イカ、カキ、サワラ、小フグ。

ふんわりさっくり揚がったフリット、熱が入って旨みが凝縮した素材が、噛みしめるほどにジュワッと広がります。

数人で伺ったときは、いろいろ食べれる盛合せがいいですね。

取り分けやすいような盛り付けにして、人数分を揃えてくださる気配りにいつも感謝です。

dsc00592_1280

ほぼ毎回オーダーする、しらすと玉子のアヒージョ。

しらすの旨みを吸ってグツグツいってるオリーブオイルへ、バゲットをひたすのがたまりません♪

dsc00593_1280

こちらもほぼ毎回いただく、魚介のクリームコロッケ。

ねっとり濃厚な魚介クリームは、クセになる美味しさです。

dsc00597_1280

自家製ポークソーセージ。

パリンと弾ける皮からあふれ出す肉汁がたまりません♪

dsc00599_1280

パエリヤ登場!海老、イカ、あさりがゴロゴロのっかっていて豪華!

dsc00601_1280

お米の炊き加減もおこげの具合も抜群で、ほんと美味しいパエリアです。

dsc00602_1280

デザートのアイスクリーム♪

dsc00586_1280

お酒が飲めないつっくんがハマった白ぶどうジュース。

ワイン並みのお値段がするだけあって、芳醇で美味しい!

わたしは桜のラベルが素敵な赤ワインをいただいたのに、写真撮り忘れたのが残念無念・・・(^^;)

 

欧風酒場ボラーチョ、雰囲気や接客は?

 

dsc00583_1280

いつも満席かそれに近い状態で、活気があって元気になれます。

少人数なら、カウンターに座って、たけちゃん&マダムとお話ししながらいただくのが楽しいですよ♪

いつ伺っても、何度伺っても、舌も心も大満足できる貴重なお店です。

「とびきり美味しいお料理とワインを、お手頃価格で食べたいなぁ」と欲したら、ココに伺えば間違いなしです。

『欧風酒場ボラーチョ』の記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

JR尾道駅から本町センター街へ入り、東へ進むこと約7分。尾道ラーメンの三大老舗『みやち』さんの向かいにあります。

ボラーチョ
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目4−14
電話: 0848-23-8951

 

欧風酒場ボラーチョ

関連ランキング:ダイニングバー | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町田尻『居酒屋せいちゃんち』de、おかわり必須の「瀬戸田産ライムがぶ飲みチューハイ」!前のページ

三重県伊勢市宇治館町『伊勢神宮 内宮(皇大神宮)』へ参拝し、心が清らか滑らかに。。。次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. ワイン

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(ピッツェリア・フェリックス)、念願のディナータイム訪問…

    尾道市街地の対岸 向島に、2016年12月にオープンされた本格ピッツェ…

  2. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』de舌も目も大満足な和洋折衷コース料理

    生口島(いくちじま)瀬戸田の中心部にある『まきの日本料理』さんに、3度…

  3. 尾道グルメ

    秘密のケンミンSHOWでみのさんがおかわり☆今も大人気の尾道・オオニシ「ブロイラー」

    2012年5月放送「秘密のケンミンSHOW」で紹介され、みのもんたさん…

  4. 尾道グルメ

    2016尾道スイーツコンテスト(第5回)グランプリ『10月のさくら』尾道産ネーブルのパン・ド・ジェン…

    「2016尾道スイーツコンテスト」でみごとグランプリを受賞された、『1…

  5. 尾道グルメ

    尾道市因島の旨い・早い・安い中華料理店『西華園』で、ヘビーリピートしている5品!

    2014年1月の初訪問以来、もう何度お邪魔していることか。ミホ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  2. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP