尾道市因島重井町『いんのしマルシェ2016&除虫菊まつり』deルリヲンカレー、みどりレタス、島グルメを堪能!

2016年5月7日(土)10:00~15:00、『いんのしマルシェ2016』が「因島フラワーセンター」で開催されました。

手づくりのお店が集まる青空市。今年は規模が大きくなり、約45店舗が集まったそうです。

13179278_619841084833562_1362761869102692840_n_1280

美味しいお店、可愛い雑貨、陶芸品や絵画、バルーンアートに蚊取線香づくり体験。

子どもも大人もはしゃいじゃう楽しいイベント、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

いんのしマルシェ2016の様子、お店

 

IMG_1119_1280

わたしたちは向島からロードバイクで到着。

10:00前に着いたのですが、駐車場は既に満車で渋滞が起きていました。すごい人気ですね。

 

しまなみカレー ルリヲン

 

2016年8月9日(パンクの日)、因島土生町で店舗オープン予定!

IMG_1127_1280

しまなみの優しいインドカレー『ルリヲン』は、10時オープンからいきなりの大行列です。

「ルリヲンを一番に食べとかんと、すぐ完売してしまうけぇねぇ」と言う、ルリカレーファンの多いこと。

IMG_1128_1280

「ルリカレーSET」500円
・レモンチキンカレー
・バターチキンカレー
・春キャベツとにんじんのサブジ
・ターメリックライス

IMG_1148_1280

大好きなルリカレー、まずはレモンを絞る前に、それぞれのお味を楽しみます。いついただいても、ほんと美味しい。

IMG_1151_1280

次は全体にレモンをまわしかけて、それぞれのお味を。

おぉ!レモンチキンカレーにはもちろん、バターチキンカレーにもレモンがすごく合う!!

最後は全部混ぜちゃって、複雑な味わいを楽しみます。あぁ、美味しかったー!

facebookページ
https://www.facebook.com/rurryon/

 

農ガールみどり農園

 

IMG_1125_1280

キュートな農ガールみどりちゃんの、岩子島産レタス販売。

IMG_1172_1280

シャキシャキで味が濃く、苦みのない「みどりレタス」は、111個がお昼過ぎには完売していました。

みどりちゃんの可愛い笑顔での接客に、「1個。いや、やっぱり2個もらうわ」と購入個数が増えるお客様もいっぱい。

IMG_1176_1280

平谷祐宏尾道市長もご来店!

みどちゃんのシャキシャキレタスを2つお買い上げいただきました。ありがとうございます。

IMG_1177_1280

やや!?

市長を狙う狙撃手か!?

バズーカに見えちゃうコレ、竹國フォトグラファーの新兵器超高倍率レンズなのです。

13118931_491271601080122_2404294771389578161_n_1280

尾道・しまなみ海道の観光やサイクリングについて、写真について、いつお会いしても、市民と気さくに話してくださる市長さん。

 

和高醸造

 

IMG_1134_1280

出展者情報を見て、今回一番気になっていた『和高醸造』さん。

IMG_1135_1280

なんと、安芸高田市からのご出店なんです。

【UP BEAT SAUCE SERIES】と題した、音楽とリンクした調味料シリーズを展開しておられます。

IMG_1138_1280

レゲエの国ジャマイカの郷土料理
・『ジャークチキン』シーズニング【JAMMIN’】
・味噌ハニーマスタード【HONEY】
・豚の生姜焼きのタレ【PIGGIN’】

どれも気になるー! 車で来てたら全種類買っちゃうのになぁ。

IMG_1137_1280

無添加・無加糖のノンアルコール甘酒。

お米の粒感がしっかりあり、自然な甘みで飲みやすい。まさに「飲む美容液」、サイクリング時のエネルギーチャージにもよさそう。

IMG_1147_1280

【PIGGIN’】ソースの豚生姜焼き、お肉が柔らかくて優しい味わいで、めっちゃ美味しい。

IMG_1146_1280

【JAMMIN’】ソースの和風ジャークチキン。あぁ、ビール欲しい!これ、ビールがぶち進むお味!

おとりよせして、おうちで作ってみようかな。

通信販売ページ
https://wadaka.theshop.jp/

 

まるまど

 

IMG_1143_1280

大三島イノシシ肉の黒ごま担々にゅうめん!

IMG_1140_1280

+50円で有機パクチーが入るのが、パクチー好きには嬉しいですね。

IMG_1144_1280

いい香りのパクチーどっさり。

IMG_1145_1280

濃厚なお味を想像していたら、あっさり薄味で上品な担々スープでした。

2018年4月、大三島で店舗オープンされました!
 ▽

 

ママcafe

 

ハンドメイドアクセサリー販売、ワークショップなどを開催されている、因島で暮らすお母さんのためのサロン。

DSC03858_1280

瀬戸田『しまらぶマルシェ』で購入したパールのピアスが好評なので、今回は夏らしいブルーのリバーシブル・ピアスと、チェーンが眺めで涼しげなタイプをお買い上げ♪

これからの季節、大活躍してくれそう。どのお洋服に合わせるか楽しみだわぁ。

 

セトダキカク

 

IMG_1166_1280

猟ガール祥子さんの「しましし」ブース。

しまししライスバーガー、しまししハム、しまししソーセージなど。

おなかいっぱいで食べられなかったのが残念過ぎます。

しまししについて、詳しくはコチラ。
 ▽

 

雑貨屋さんなど

 

IMG_1153_1280

温室近くには、ハンドメイド雑貨のお店が並んでいました。

IMG_1154_1280

ブースをまわる人、木陰で休む人、走りまわる子どもたちで、とっても賑やか。

IMG_1159_1280

除虫菊が満開で、お散歩気分を盛り上げてくれました。

IMG_1160_1280

サイクリングの時はコンデジしか持てないので、愛機SONY α7Ⅱを連れて写真を撮りに来たくなります。

IMG_1162_1280

除虫菊以外にも、春のお花がたくさん。

因島の神戸豆腐屋さん、瀬戸田・岡田京子さんの塩レモン&ジャム、大ファンな矢野ミチル画伯の似顔絵コーナー、チイサイカイシャさんのカレー、などなど他にも食べたいもの・体験したいものがたくさんありました。

さすがに全部はまわれなかったのが残念です。

 

想い出の写真たち

 

13179278_619841084833562_1362761869102692840_n_1280

Simagineの歌姫チカちゃんと次男クン、竹國照顕フォトグラファー&ユカリン、ミーシャンズファーム・ミサカくん、みどり農園みどりちゃん、しまなみ海道の赤い彗星とパチリ。

13198384_491271604413455_7745224393360883048_o_1280

憧れの素敵マダム、Masukoさんファミリーとパチリ。ダンディなお父さん、優しい息子さんともお会いできて嬉しい。

IMG_1169_1280

「あれ?つっくんがおらんなったね。どこ行ったんじゃろう?」と場内を見まわすと、何やら遠くに赤い物体が・・・。

IMG_1170_1280

コンデジを最大限ズームにしてみると、展望台にいる赤い彗星発見!これから戦隊ショーが始まるかのような雰囲気ですね(笑)。

 

いんのしマルシェ情報

 

今回の出店者情報、今後の予定などは、facebookページでご確認くださいね。

facebookページ
https://www.facebook.com/innoshimarche/

 


尾道市ランキング
 

Related article

尾道市栗原町『九鬼BAR』deミサカくんお誕生祝二次会、モエピンで乾杯!前のページ

中国新聞「尾三ページ」de当ブログ「ミホとめぐる尾道」を取材・ご紹介いただきました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近ピッツェリア『トランクィッロ』de尾道渡船アイドル「フェリーズ」マチルダちゃん呑み♪

    「『フェリーズ』のマチルダちゃんと呑みに行きませんか?」マチル…

  2. 尾道カレー

    尾道市向島町 洋らんセンター内『Pacu Pacu』de元フレンチシェフが作る本格カレーランチ♪

    向島『洋らんセンター』内にある、可愛いカレー屋さん。元フレンチ…

  3. 尾道グルメ

    尾道グルメ『しまなみ海道・やまなみ街道テイクアウトマップ第1弾』 by 尾道しまなみ商工会

    2020年8月、尾道しまなみ商工会さんから『しまなみ海道・やまなみ街道…

  4. 尾道グルメ

    尾道から、2014年あけましておめでとうございます!

    2014年、あけましておめでとうございます^^素敵なお正月を迎えら…

  5. ワイン

    尾道『店名・場所すべて非公開』隠れ家deイタリアンなコースに舌鼓♪

    忘年会で感激しまくった「電話帳掲載なし・ウェブ掲載禁止・1日1組限定の…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP