おとりよせ

大長みかんとアールグレイ香る癒しの青蜜柑紅茶「日々」by『柑橘生活研究会』

風光明媚な景色とノスタルジックな御手洗町並み保存地区が人気の、とびしま海道 大崎下島。

穏やかな気候と潮風に包まれて育つ「大長みかん」や「大長レモン」も有名です。

希少な青蜜柑を贅沢に使い、スリランカ産紅茶とブレンドして作られているのが青蜜柑紅茶「日々」。

豊かな香りで多幸感に包まれる紅茶、ご紹介しますね。

 

青蜜柑紅茶「日々」

 

7パック入りで、1,296円(税込)。

シンプルで清々しいパッケージデザイン。

原材料名:紅茶、香料、青蜜柑(乾燥)

原産国名:スリランカ、日本

加工者:株式会社lindenbaum
 

 

青蜜柑紅茶「日々」、飲んでみた

 

封を開けると、フレッシュな青蜜柑と、アールグレイに使用されているベルガモットが、豊かに香り立ちます。

うわぁ、これは超好みな香り。

もともとベルガモットとマンダリンの香りが大好きなので、紅茶はアールグレイが好きだし、アロマオイルもこの2種は常備しているんですよ。(猫を飼い出してからは、自宅でのアロマは控えてますが)

紅茶としていただく前から、アロマ効果で癒されるぅ~。

紅茶1パックに、青蜜柑のスライスが7~8枚入っています。

あまりにもいい香りで、この段階でもクンクンしちゃう。

ガラスのティーポットに紅茶パックを入れて熱湯を注ぎ、3分ほど蒸らしてみました。

3分待つ間も「はぁぁ、なんていい香り」と多幸感に包まれます。

あぁ、美味しい。滋味深い癒しの味わい。

スリランカと大崎下島のみごとなコラボレーション。

1杯目、2杯目で、ベルガモットと青蜜柑の香り方と味わいの変化も楽しめます。

いただいた青蜜柑(摘果みかん?)とともに、並べてみると可愛いですね。
 

『柑橘生活研究会』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

青蜜柑紅茶「日々」、どこで購入できるの?

 

とびしま海道 大崎下島『ゆたか海の駅 とびしま館』さんで購入できます。

その他の購入先は、『柑橘生活研究会』さんのInstagramで紹介されていますよ。

 

製造者情報

 

柑橘生活研究会
電話:0823-66-3882
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/38/4-8-kankitsu-seikatsu.html
Insatgram: https://www.instagram.com/kankitsu.seikatsu/


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

すべて手作業で作られる大長レモンの無添加ジュース「檸檬れもん」by『柑橘生活研究会』前のページ

尾道市瀬戸田町『バーガー.ゴロッケン』浜省とパンクを愛する店主の絶品ハンバーガー!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. ワイン

    山梨県甲州市塩山牛奥『奥野田ワイナリー』karaロゼ・スパークリング、白、赤2本、4本おとりよせ♪

    呑兵衛&食いしん坊を刺激してやまない小説『ほっこり庵』を読んで以来、ず…

  2. おとりよせ

    奈良・久保本家酒造『生酛のどぶ』☆小説『ほっこり庵』絶賛の日本酒おとりよせ♪

    「どぶジンジャーが呑みたいんジャー!」いい酒、いい味、…

  3. おとりよせ

    兵庫県神戸市北区『山垣畜産』kara絶品やまがきコロッケ、ミンチカツ、ハンバーグおとりよせ♪

    兵庫県神戸市北区にある大人気精肉店「山垣畜産(やまがき畜産)」さんから…

  4. 尾道グルメ

    尾道市土堂『北前亭』さんの新作「レモンちりめん ローストタイプ」にハマってます♪

    味つけちりめん、佃煮が大人気の、海鮮老舗『北前亭』さん(福利物産)から…

  5. おとりよせ

    香川県坂出市『日の出製麺所』本格さぬきうどんは、ぶっかけ(あつ)も美味しい!

    香川県高松市への出張帰りに、JR高松駅で『日の出製麺所』さんの讃岐うど…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  3. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング記録

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
PAGE TOP