尾道グルメ

尾道市向島町『とっくり居酒屋』de尾道の鮮魚を堪能♪

美味しいお魚が食べたいときは、迷わずココ!

岩子島ミーシャンズファーム三阪クン行きつけの鮮魚料理店『とっくり』さんです。

DSC09884_1280

漁師さんから直接仕入れる鮮度抜群のお魚料理は、毎回うなるほどの美味しさ。

尾道で暮らしている幸せを実感できるお店なのです。

 

とっくり居酒屋のメニューは?

 

DSC09876_1280

当日のオススメ、定番メニューもありますが、基本は「大将におまかせ」。

お刺身、天ぷら、焼き物など鮮度抜群の海鮮料理が楽しめます。

 

とっくり居酒屋、ミホが食べたのは?

 

 

付き出し

 

DSC09881_1280

鰆のタタキ、脂がよくのって美味しい。

 

おつくり盛合せ

 

DSC09884_1280

毎度「キャー!」と歓声があがる盛り合わせ。

タコ、さより、ヒラメ、マグロ、ウニetc

DSC09885_1280

トロの美しさがたまりませんね。ほんと、とろけます。

DSC09888_1280

ウニ海苔巻きも大好き。

 

天ぷら盛合せ

 

DSC09886_1280

海老、鰯、タコ、レンコン、ピーマンetc

さっくり揚がって、素材の旨みが凝縮されてます。

 

サザエつぼ焼き

 

DSC09889_1280

お出汁がしゅんで、コリコリ美味しい。

肝の苦みもいいですねぇ。

 

鶏のから揚げ

 

DSC09882_1280

美味しいお店は、何をいただいても美味しい!

ビール、唐揚げ、ビール、唐揚げ、最高のループですね。

 

コチのお刺身

 

DSC09890_1280

コチをお刺身でいただくのは初めて!

「てっさより美味しいね」と大好評でした。

 

穴子とサヨリの焼きもの

 

DSC09892_1280

お刺身や天ぷらもいいけど、焼きものの香ばしさもいいですねぇ。

ギュッと旨みが詰まってて、お酒が進みまくります。

 

とっくり居酒屋、雰囲気や接客は?

 

昭和レトロな外観・内装にホッとします。

笑顔が素敵で気さくな大将が腕をふるってくださいます。

毎日通いたくなる居心地の良さと、抜群の美味しさ、いつまでも続いてほしい大好きなお店。
 

『居酒屋とっくり』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

居酒屋 とっくり
〒722-0073 広島県尾道市向島町5543−8
電話: 0848-45-0373;

とっくり居酒屋

関連ランキング:居酒屋 | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

小鰯と小海老はインド料理にも最高☆さくふわなインドの天ぷら「パコラ」のレシピ♪前のページ

Simagine公開リハde ティータイム@秘密基地次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    祝営業再開!尾道市向島町立花『島のマーケット』すだちぶっかけうどん、始まってます!

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため休業されていた『島のマーケット』さ…

  2. ウィスキー、ブランデー

    尾道市久保 新開地区『BAR スリジエ』重厚な鉄扉の奥に広がるのは、落ち着いた大人の空間!

    尾道の歓楽街「新開(シンガイ)」に、異次元へといざなうような鉄扉がある…

  3. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    尾道市久保『割烹旅館 竹村家』の「ついに開幕!カープ応援弁当」が素晴らしかった♪

    尾道市役所のすぐ近く、尾道水道沿いに佇む、明治時代創業の老舗割烹旅館『…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP