おとりよせ

わさびの三杯酢漬が絶品!島根県大田市『大谷商店 わさび醤油漬』は箱買いしたい美味しさ♪

「このわさび漬け、絶品なんよ」とグルメなお友達からいただいた、島根県三瓶町『大谷商店』さんの「わさび醤油漬」。

まろやかな三杯酢に漬かったシャキシャキわさびの風味は、まさに絶品。

「ものすごく美味しいけれど、三瓶町まで買いに行くのはちと遠いなぁ」と思っていたら、ネットショッピングに出点されているのを発見!

おとりよせ必須なわさび漬、ご紹介しますね。

 

大谷商店 、ミホがいただいたのは?

 

大谷商店 わさび醤油漬

山葵の産地として有名な、島根県中央部の三瓶山(さんべさん)周辺。美しい空気と水で育った山葵を、醤油ベースの三杯酢で漬けてあるそうです。

要冷蔵。

蓋をあけると、山葵のさわやかな香りが広がります。

シャキシャキの食感に、鼻にツーンと抜ける山葵の香りと刺激、三杯酢の優しい酸味。

炊き立てごはんが凶暴に進む美味しさです。

えぇ、日本酒との相性も抜群です。

「大根おろしにのせたり、贅沢に炒飯にしても美味しいだろうな」と色々アレンジが浮かぶものの、つっくんもわたしもすごい勢いで食べてしまって、あっという間になくなりました(^^:)

残った三杯酢に蕪の薄切りを漬けたものも、素晴らしく美味しかったですよ。

これはまとめ買いしたいわぁ~。

 

わさび醤油漬は、ドコで注文できるの?

 

Yahoo!ショッピングから、おとりよせできます。

 
 
エゴマ油使用のわさびマヨネーズも気になる~!

 

製造者情報

 

大谷商店
〒694-0222 島根県大田市三瓶町志学ロ933-1
電話:0854-83-2501
 
 

山わさび醤油漬 【瓶入】 TV放送で注文殺到中です。 着日指定できません


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島土生町『西華園』日替り定食の辛みそラーメン、初注文の焼きそばに感動♪前のページ

尾道市向島町『居酒屋せいちゃんち』、鯖専用日本酒「SABA de SHU」で炙り〆サバを食らう夜♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. おとりよせ

    香川県坂出市『日の出製麺所』本格さぬきうどんは、ぶっかけ(あつ)も美味しい!

    香川県高松市への出張帰りに、JR高松駅で『日の出製麺所』さんの讃岐うど…

  2. おとりよせ

    おとりよせ王子に掲載された、秋田県マルイシ食品『比内地鶏スープ仕上げ いぶりたけのこ』リピート!

    数年前、秋田出張時にハマった「いぶりがっこ」&「いぶりたけのこ」。…

  3. おとりよせ

    朝堀り黄金千貫の甘みと旨みがすごい!宮崎県東諸県郡『川越 朝掘り甘藷仕込み限定品』

    呑兵衛なお友達からいただいた貴重な芋焼酎。朝堀りの黄金千貫をそ…

  4. 国内旅行・グルメ

    名古屋 『東海寿』no「小倉トーストラングドシャ」!あんこ好きに大ヒットな絶妙コラボレーション!

    名古屋人気グルメの一つ「小倉トースト」が、ラングドシャになって登場!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP