四国地方

松山市大街道すぐ『松山東急REIホテル』、観光にも出張にも便利な立地のビジネスホテル。

松山市電「大街道駅」目の前にあり、松山城にも近く、観光でもビジネスでも利用しやすい『松山東急REIホテル』さん。

道後温泉へも市電に揺られて10分少々なので、チェックアウト前の朝風呂もできちゃいます。

リーズナブルなビジネスホテル、ご紹介しますね。

 

松山東急REIホテル

 

 

お部屋

 

今回予約したのはスタンダードシングルルーム。

愛媛国体と日程がかぶってしまいホテルが取りづらかったのですが、お部屋もベッドも1人ならじゅうぶんな広さです。

カーテンを開けると、目の前に大街道。これはテンション上がりますね。

テレビ、冷蔵庫(中身はなし)、デスク、鏡。

コンセントはベッド横に2つ。

デスクにも2つ。

コンセント1つは加湿器&空気清浄機、1つには出張時の必需品電源タップを指して、パソコンをセッティング。同時にデジタル一眼のバッテリーも充電。

もちろん全館無料Wi-Fi対応です。

インターネット環境とパソコンさえあれば、どこにいてもほぼすべてのお仕事ができる時代。本当に便利になりましたね。

今回はお部屋でゆっくりする時間はほぼなかったのですが、ブログとSNSの更新はしたいなと愛用のSurfaceを持ってきました。

デスクの引き出しには、LANケーブルと各社対応のスマホ充電器。

加湿器&空気清浄機。

扉なしのクローゼットは小さめですが、一泊なら問題なし。

少し古さを感じるものの、清潔に保たれているバス・トイレ。

ドライヤーとアメニティ一式。

隣室や廊下からの音漏れも感じず、快適に眠りにつけました。

 

朝食

 

朝食は和洋ブッフェスタイル。

料金は宿泊に含まれているプランでしたが、ビジターも利用できるっていいですね。

その土地の名物コーナーが用意されてるのって、嬉しいですよね。

お料理の品数が多く、楽しみながら選べます。

ドリンクも豊富に用意されていました。

松山名物を中心に、美味しくいただきました。

 

ホテル情報

 
 
松山東急REIホテル
〒790-0001 愛媛県松山市一番町3丁目3−1
電話: 089-941-0109

 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

愛媛県松山市石手『料理旅館 栴檀』deお座敷遊び初体験!舞、野球拳、菊の花、会席料理を楽しみました♪前のページ

福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」deカクテル三昧。体ポカポカ、睡眠の質が上がりました!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 四国地方

    愛媛県西条市『アサヒビール園 伊予西条店』、できたてビールと伊予麦酒牛の鉄板焼きを堪能!

    できたてビールとともに、ジンギスカンやバーベキューが楽しめるアサヒビー…

  2. サイクリング記録

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara大三島・伯方島50kmサイクリング♪

    サイクリング&ダイビングインストラクターのご主人と、お料理上手で笑顔が…

  3. おとりよせ

    小豆島『井上誠耕園』karaおとりよせ王子絶賛の「パスタソース醤油&ペッパー」おとりよせ

    大好きなグルメマンガ『おとりよせ王子』に、大好きな『井上誠耕園』さんの…

  4. 四国地方

    高知市土佐山『オーベルジュ土佐山』de滋養たっぷり、とろろ麦ごはんモーニング♪

    ずっと泊まってみたかった『オーベルジュ土佐山』、チェックイン時に夕食時…

  5. 四国地方

    四国八十八ヶ所第01番『竺和山 一乗院 霊山寺』(徳島県鳴門市) ミホお遍路-05

    2018年9月11日に念願の四国八十八ヶ所巡礼をスタートし、『十楽寺』…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP