おとりよせ

みたび胸の高菜りが止まらない!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara幻の高菜がやってきた!Vol.3 麺編

千葉県木更津市の大人気ラーメン店『九州ラーメン友理』さんの幻の高菜。

「友理Tシャツ2017ver. 特典 友理の高菜大抽選会」に当選し、10パック分いただいたミホごはん記録を綴っていきます。

「ごはん編」を楽しんだあとは、麺で攻めちゃいました。

高菜麺編2017、ご紹介しますね。

 

九州ラーメン友理の高菜2017 麺編

 

「友理Tシャツ2017ver. 特典 友理の高菜大抽選会」当選についてはコチラ。
 ▽

今回は夏らしくお素麺でいってみます。

 

高菜明太子おろし素麺

 

七夕が近かったので、尾道市岩子島「ミーシャンズファーム」の星形&ハート形キュウリと一緒に盛り付けてみました。

友理の高菜、辛子明太子、大根おろしをたっぷり添えて。

大根おろしでさっぱりさせつつ、高菜のコクと濃厚な旨み、明太子のピリ辛がお素麺に絡み合って美味し~ぃ!

食欲がないときでも、これならツルツル食べれちゃいます。

 

高菜担々麺

 

豚肉と相性がいい高菜。

「豚ミンチで作る担々麺に合わせてみたら、美味しいんじゃないかしら?」

と思い付いてやってみたら、大正解。

彩りと酸味を足したくて、尾道市岩子島「ミーシャンズファーム」の超薄皮ミニトマト『プチぷよ』を添えてみました。

豆板醤多め・すりごま多めの濃厚なスープに、高菜が奥深い味わいとコクを出してくれてます。

うわ、とんでもなく美味しいものを作ってしまった!(笑)

スープは「創味シャンタンDELUXE」をベースに、豆板醤、すりごま、酢、醤油、ナンプラー少しで作ってます。

すりごま&酢は「しゃぶしゃぶ用ごまだれ」で代用できますよ。

豚ミンチと高菜とネギをたっぷりすくってお口に含むと、たまらなくビールが欲しくなっちゃうヤツ。

紹興酒にも合いそう。

つっくんの高菜マシマシバージョン。

「友理の高菜は貴重品だから」とチョビチョビ使ってしまうわたしと違って、豪快です。

そうだよね、どっさり入れたほうが美味しいに決まってるよね、とわたしもマシマシにしちゃいましたよ♪

高菜マシマシ、最高!!!

今回お料理を盛り付けているのは、尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クンの作品たちです。
 ▽

次回は「アテ編」か「モーニング」編、お楽しみに♪

 

ヒミツのたかーな!ミホごはん

 

2015年の記事一覧。
 ▽

2016年、再上陸!
 ▽

2017年のタカーナ!
 ▽

 

九州ラーメン友理

 

千葉県木更津市まで行ける方は、ぜひ本店へ!

九州ラーメン友理
〒292-0827 千葉県木更津市港南台4丁目2−7
電話: 0438-37-3875

九州ラーメン友理

関連ランキング:ラーメン | 君津駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

みたび胸の高菜りが止まらない!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』kara幻の高菜がやってきた!Vol.2 ごはん編前のページ

尾道市久保 新開『洋酒喫茶 貝の店ロダン』、水族館のような空間でいただくトロピカルカクテル&アイスクリーム♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. おとりよせ

    #友理T2017 がやってきた!千葉県木更津市『九州ラーメン友理』のノリノリTシャツイベント!

    木更津の大人気ラーメン店『九州ラーメン友理』さんから、2017年もTシ…

  2. おとりよせ

    京都市伏見区『黄桜株式会社』karaスパークリング純米酒「ピアノ」 ビール感覚でくぴくぴ呑める優しい…

    アルコール度数5度と低めなので、ビール感覚でしゅわしゅわ呑めるスパーク…

  3. おとりよせ

    尾道市久保『中華食堂・一楽』de絶品「中華ちまき」をテイクアウト♪

    これほど美味しい中華ちまきに他で出会ったことがありません。子ど…

  4. おとりよせ

    わさびの三杯酢漬が絶品!島根県大田市『大谷商店 わさび醤油漬』は箱買いしたい美味しさ♪

    「このわさび漬け、絶品なんよ」とグルメなお友達からいただいた、島根県三…

  5. おとりよせ

    自宅で蕎麦欲を満たしてくれる、香りもコシもいい「きねうち麺 十割そば」byサンサス商事

    突如湧き上がる蕎麦欲。そんなときのために、美味しいお蕎麦を自宅に常備し…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP