ミホごはん

適当に作ったシーフードカレーが美味しかったので、レシピ紹介します♪

家にある食材で適当に作ったら、すごく美味しいものができてしまった!

お料理をされる方なら、そんな体験がありますよね。

今回できちゃったシーフードカレーがまさにそれ。

途中写真は撮ってませんが、ご紹介しますね。

 

シーフードカレー レシピ

 

 

材料

 

・たまねぎ
・ニンニク
・しょうが
・シーフードミックス(生鮮品ならなお良し)
・トマトソース(ホールトマトでもOK)
・カレーパウダー
・バター
・塩

・ターメリックライス(普通のごはんでもパンでもOK)

 

作り方

 

1.たまねぎはみじん切りにして、レンジ「茹で野菜」でチンします。

2.深めのフライパンにバターをたっぷり溶かし、ニンニクスライスとおろししょうがを弱火で炒めていきます。

3.2からいい香りがしてきたら1と塩少々を加え、飴色になるまでじっくり炒めます。

4.3にカレーパウダーを入れて香りを出し、トマトソースを加えて馴染ませます。(ホールトマトの場合は、水分が飛ぶまで炒めましょう)

5.4をハンディブレンダー(ミキサーでもOK)でなめらかな状態にします。

6.5をフライパンに戻し、300~500mlの水を加えて火にかけます。

7.6が沸騰したら中火にし、シーフードミックスを1袋投入!

8.好みの水加減になるまで煮込み、塩で味を調えたら完成です。

オススメのコードレス・ハンディブレンダー。
 ▽

カレーパウダーは神戸『アールティー』さんから、毎度おとりよせしています。

スープ、炒め物、焼きめしなど用途が多くて便利ですよ~。

 

シーフードカレー 完成

 

バターのコクとまろやかさ、魚介類の旨みがしっかりしていて、こりゃ旨い(自画自賛。笑)

辛いのがお好きなら、チリパウダーやカイエンパウダーなどを足してみてくださいね。

『みどり農園』紫大根のピクルスと、自家製らっきょにもよく合います。

近々、もうちょいちゃんと作りなおしてみよう♪

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ナンプラーを用意すべし!『ペヤングやきそばパクチーミックス』を、よりエスニックに♪前のページ

尾道ピザ研究会「ピザはどうやったら美味しそうに撮れるのか?」@因島土生町『ピザカフェつばさ』次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. ワイン

    尾道ミーシャンズファーム産「ズッキーニ」deツナとズッキーニのチーズグラタンレシピ♪

    尾道・岩子島(いわしじま)『ミーシャンズファーム』三阪好訓クンからいた…

  2. ミホごはん

    ココロまでほっこりお袋の味☆おうちdeイカと里芋の煮物レシピ

    日本人に生まれてよかった、と感じる煮物。時間がある日はコトコト…

  3. ミホごはん

    おうちでイタリアン☆香り高いポルチーニ茸のペペロンチーノ風パスタ&リゾットのレシピ♪

    味、香り、食感すべてそろった高級きのこ「ポルチーニ」。日本では…

  4. ミホごはん

    『ぷっすま』『中居正広のミになる図書館』で話題沸騰、シジミとニンニクの旨みがたまらない『ピカ子鍋』!…

    セレブおねぇとして人気のメイクアップアーティストのピカ子さんが考案され…

  5. でべらレシピ

    でべらレシピ☆フライングでべら(揚げでべら)

    尾道の冬の風物詩といえば、でべら!数日干したでべらをトンカチで…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
PAGE TOP