尾道カレー

尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、秋限定レモンチキンカレー!

しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる素敵なお店『しまなみカレー ルリヲン』さん。

2016年8月オープン以来あらゆるメディアで紹介され、ランチタイムは行列ができる人気店になってます。

dsc03303_1280

ピーク時以外はドリンクのみのカフェ利用もOKなので、ふらっと伺いやすいのがありがたい。

今回は高根島産グリーンレモンが爽やかなレモチキカレー、ご紹介しますね。

 

しまなみカレー ルリヲンのメニューは?

 

優しいインドカレーは、3種類。

・鯛カレー
・甘口バターチキンカレー
・週替わりイベントカレー(完熟トマトと夏野菜の冷たいカレー)

ランチカレーセット 850円~

dsc03319_1280

11月のイベントカレーは高根島グリーンレモンを使った「レモンチキンカレー」!

ドリンクメニューは、インドらしいラッシーやチャイ、こだわり珈琲、ビール、ワインなど。

※テイクアウトも可能です。

 

しまなみカレー ルリヲン、ミホが食べたのは?

 

dsc03303_1280

もちろん、ランチカレーセットのカレー3種盛り。(ごはんは少なめにしてもらってます)

dsc03305_1280

レモンの爽やかさにハマるレモンチキンカレー!

苦みやえぐみは全くなく、レモンの酸味だけを上手に引き出しててすごく美味しい。

さすがルリちゃん、優しく爽やかな名品カレーです。

dsc03306_1280

子どもも大好き、定番バターチキンカレー。

カシューナッツ、バター、生クリームを贅沢に使った、クリーミーで甘口なカレーです。

dsc03307_1280

こちらも大人気の定番、鯛カレー。

鯛の出汁がきいたトマトベースのカレー、月に数回食べないと落ち着かないほど好き。

dsc03309-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc_1280

カチュンバル(インドのサラダ)、豆とじゃがいものサブジ(炒めカレー)、パパド(ひよこ豆せんべい)、ターメリックライス。

まずはそれぞれの味を楽しみ、徐々に混ぜていき・・・

ラストは「全部混ぜ」でいただくのが美味しいのです♪

dsc03311_1280

ルリヲンの長男ルウジが淹れてくれた苦めの珈琲も、ぶち美味しかった~。

 

しまなみカレー ルリヲン、お店の雰囲気は?

 

dsc03320_1280

ロックテイストな雰囲気、スタイリッシュな家具が並ぶオシャレな店内。

オーナー宮脇夫妻、トモジとルリちゃんの人柄で、のんびりあたたかい空気が流れてます。

dsc03314_1280

お店のロゴデザインやタペストリーは、因島在住画家、矢野ミチルくん。

わたし、彼の世界観も作品も、大好きなんです。

dsc03315_1280

そうそう、ルリヲンに伺ったらコレもやらなくちゃです。

インスタグラムならぬ「ルリスタグラム」!

優しい・美味しい・楽しいが揃った因島のインドカレー屋さん、とってもオススメです。

 

お店情報

 

しまなみカレー ルリヲン ~やさしいインドカレー と たのしいことイロイロ~
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1899(因島郵便局向かい)
電話:050-5583-5146

facebookページ: https://www.facebook.com/rurryon/

しまなみカレー ルリヲン

関連ランキング:インドカレー | 尾道市その他

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島土生町『お好み焼き 新天地』de新鮮魚介類たっぷり、ふっわふわ「いんおこ」を堪能♪前のページ

第21回MTBどろんこ忘年会☆文字どおり泥んこになった、マウンテンバイク5時間耐久レース!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅前・海岸通り『こめどこ食堂』de地産池消食材仕立ての飲み放題付コースで宴会♪

    2014年9月18日オープンからはや一年半、今も予約が取れにくい人気店…

  2. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de視覚・味覚・嗅覚すべて満点の初夏和食コース♪

    「わぁ、初夏らしくて素敵!」お部屋に入ったとたん歓声をあげてし…

  3. 尾道グルメ

    尾道土産:製菓宮本の広島県産レモン入り『瀬戸内レモンかりんとう』、カリサク甘酸っぱくて止まらない美味…

    広島県産レモン果汁入りのかりんとう『瀬戸内レモンかりんとう』にハマって…

  4. サイクリング記録

    ローディには苦か楽か?しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』への近道、試してみました!

    因島発祥の八朔がどーんと入った「はっさく大福」は、いまや全国的な人気商…

  5. 尾道グルメ

    ミホの憧れ☆素敵マダムお手製ローストビーフ・パーティ

    お料理上手な素敵マダムのお宅で、ランチパーティに続き、お夕食をおよばれ…

  6. ワイン

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』での貸切パーティが素晴らし過ぎて、感動感激!

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。この…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP