国内旅行・グルメ

滋賀県甲賀市土山町土山SA内『近江三昧 土山』de近江牛デミグラスハンバーグランチ♪

三重県へのドライブ途中に、サービスエリアで近江牛を楽しめるレストランを発見。

広々した店内は、カウンターもテーブル席も多いので、おひとりさまから家族連れ・グループまで幅広く利用しやすそう。

2016-10-12-11-39-35_1280

運転に疲れてきたときは、美味しいものが一番!

ジューシーなデミグラスハンバーグ、ご紹介しますね。

 

近江三昧 土山のメニューは?

 

2016-10-12-11-55-47_1280

近江牛、近江地鶏、近江豚を使ったメニューが中心。

2016-10-12-11-55-53_1280

カレーやうどんなどパパッと食べられるものから、本格的なステーキセットまで揃ってます。

 

近江三昧 土山、ミホが食べたのは?

 

 

近江牛 デミグラスハンバーグセット

 

日本三大和牛の1つ「近江牛」を、サービスエリアで気軽に味わえるレストラン。

ちなみに三大和牛は、松阪牛、神戸牛、近江牛or米沢牛だそうです。

2016-10-12-11-39-35_1280

1.650円。

鉄板でジュウジュウ焼かれた近江牛ハンバーグと、キャベツサラダ、ごはん、お味噌汁、お漬物。

ハンバーグの付け合わせは、オクラ、パプリカ、ニンジン。

2016-10-12-11-39-40_1280

濃厚なソースに負けず、お肉本来の味がしっかりしていて美味しい。

もう少しスパイスがきいててもいいかなと思うけど、お子様も多いサービスエリアだから優しい味にしてあるのでしょうね。

 

近江三昧 土山、雰囲気や接客は?

 

dsc09932_1280

さすが忍者の里甲賀、サービスエリアの看板にも忍者が描かれています。

信楽焼のタヌキさんも可愛い。

2016-10-12-11-55-59_1280

フードコート奥にあるのが、近江三昧レストラン。

ドライブ途中にちょっと贅沢したいときに、よさそうですね。

 

お店情報

 

土山サービスエリア  
〒528-0212 滋賀県甲賀市土山町南土山1122−20
電話: 0748-66-8511

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

三重県鳥羽市大明東町『伊勢海老海鮮蒸し料理 華月』de生、蒸、焼、揚、煮、伊勢海老料理を堪能!前のページ

尾道市土堂『東方記』de特選ラム薬膳火鍋、花椒&豆鼓たっぷり麻婆豆腐に舌鼓♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 国内旅行・グルメ

    東京都中央区月島『蔵』deイカスミもんじゃ、明太もちチーズに舌鼓を打ちまくり♪

    東京に来たら、清澄白河や門前仲町、月島あたりをぶらぶら歩くのが好き。…

  2. おとりよせ

    何もつけなくても美味しい極上豆腐!なめらかな京豆腐『嵯峨豆腐 森嘉』deほかほか湯豆腐♪

    お友達が京都土産に買ってきてくれた『嵯峨豆腐森嘉』さんの嵯峨豆腐!…

  3. 国内旅行・グルメ

    中国経済産業局“Leaders Summit Ride”-3. 出雲大社『看雲楼』de出雲蕎麦サイク…

    約40kmの「松江しんじ湖温泉駅~出雲大社サイクリング」&「神在月 出…

  4. 国内旅行・グルメ

    伊勢神宮内宮門前で栄える『おはらい町&おかげ横丁』を散策し、赤福と地酒に舌鼓♪

    1km弱にわたって続く石畳道の両側に、飲食店、土産物店などの商店がぎっ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  4. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  5. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
PAGE TOP