尾道グルメ

尾道市向島町宇立 昭和レトロ香る『いなり食堂』deニンニクがきいた辛いラーメン♪

「えっ?本当にこのお値段でいいんですか?」

学食か社食のようにリーズナブルな価格設定にビックリ!

2016-10-08-17-10-49_1280

古き良き昭和の面影が色濃く残る食堂で、まったりお好み焼きとラーメンをいただいてきました。

向島のレトロな食堂、ご紹介しますね。

 

いなり食堂のメニューは?

 

2016-10-08-16-49-24_1280

うどん 250円~

お好み焼き 350円~550円

焼きそば・焼きうどん・カレー 400円

ラーメン 350円

など、思わず目を疑ってしまうほどリーズナブルな価格設定です!

2016-10-08-16-49-31_1280

辛いラーメンがオススメとのこと。

日替わり定食は、日・祝祭日はお休みだそうです。

 

いなり食堂、ミホが食べたのは?

 

2016-10-08-17-13-24_1280

休日なので、昼からビールでかんぱーい♪

2016-10-08-17-10-24_1280

辛いラーメン 400円。

厨房で作っておられるときから、ニンニクと唐辛子の刺激臭に胃が誘われます。

2016-10-08-17-10-30_1280

スープ自体はそんなに凝ったものではなさそうですが、もやし・ミンチ・唐辛子・ニンニクの炒めものの美味しさに誘われて、お箸もビールも進んじゃう。

唐辛子が数本丸ごと入っていて激辛に見えますが、辛さはマイルド。

次回は「激辛でお願いします」と言ってみようかな。

2016-10-08-17-10-49_1280

これで400円なら、すごくお得感がありますね。
 
 
2016-10-08-17-12-50_1280

お好み焼きデラックス大 550円。

肉、揚げイカ、おもち、玉子が入り、この大きさで550円!

キャベツの水分が出てちょっと水っぽさを感じるけど、じゅうぶんお値段以上だと思います。

近くの中高生に人気なのが分かるわぁ~。
 
 
しまなみ海道の向島ブルーラインから少し入ったところなので、サイクリングランチや帰りの腹ごしらえにもよさそうですね。(※サイクルラックはありません)

 

いなり食堂、雰囲気や接客は?

 

2016-10-08-16-46-08_1280

尾道市街地の対岸、向島(むかいしま)の住宅街にひっそり佇む昭和レトロな外観。

お店前に数台の駐車スペースがあります。

店内は鉄板カウンターと、8人ほど座れる大きなテーブル席。

2016-10-08-16-50-35_1280

マンガや雑誌がいろいろ置いてあり、「こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)」最終号が掲載されている週間少年ジャンプもありました!

見逃したので、ありがたく拝見。ありがとう、両さん。ありがとう、秋本治先生。
 
 
気さくなお母さんが一人で運営されてるので、混み合う時間を外して、少人数で訪れたいお店です。

 

お店情報

 

いなり食堂
広島県尾道市向島町宇立7993-3

いなり食堂

関連ランキング:定食・食堂 | 尾道駅

 

向島オススメグルメ

 

老舗

2014年オープン!

2015年オープン!

2016年オープン!

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道の町が幻想的に浮かび上がる『尾道灯りまつり2016』de持光寺コンサート&駅前散策♪前のページ

三重県松阪市中町『和田金』de老舗の「寿き焼」美しい霜降り松阪牛に舌鼓を打ちまくり!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/6/10』de「フヂヲのスパイシー 特製カレーおで…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

  2. ワイン

    尾道市久保『竹村家』de小津安二郎監督も愛した日本料理に舌鼓♪

    尾道市役所のすぐ近く、尾道水道沿いに佇む、明治時代創業の老舗料理旅館『…

  3. 尾道グルメ

    尾道市潮見町『ロセアン』、デザートワゴンに感激!日本庭園と絵画を眺めつつ優雅なフレンチランチ♪

    フランス近代絵画や尾道出身の小林和作画伯の絵画コレクションを中心に展示…

  4. 尾道グルメ

    第5回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in尾道

    2014年7月19日(土)~20日(日)の2日間、しまなみ海道に浮かぶ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP