しまなみ海道 大三島『海洋温浴施設マーレ・グラッシア大三島』

しまなみ海道に浮かぶ神の島 大三島の人気入浴施設へ行ってきました。

タラソテラピー理論を取り入れた海水風呂が楽しみな『海洋温浴施設マーレ・グラッシア大三島』さん。

瀬戸内海の多島美が楽しめるドライブとともに、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

海洋温浴施設マーレ・グラッシア大三島

 

平成13年に誕生した複合型リラクセーション施設。海水風呂では海水に含まれるイオン・カルシウム・マグネシウムなどが吸収できる。露天風呂では夕日が眺められる。今治観光協会

海水をそのまま利用し、タラソテラピー(海洋療法)の考え方を取り入れた海水風呂のある総合リラクゼーション施設。海のそばにあり、露天風呂や健康増進室からは瀬戸内海を眺めることができる。また、マッサージバスや歩行浴など多彩な風呂があり、心も体もリフレッシュできる癒しの空間。館内にはレストランも併設されており、新鮮な地元の海の恵みを満喫することができる。ロビーでは安くて新鮮な魚や地元産の野菜も販売され、物産品や加工品などの土産物も充実している。いよ観ネット

オープンは2001年。

施設の場所は、しまなみ海道(西瀬戸自動車道)大三島インターから、車で約15分。

のどやかな海岸沿いに位置しています。

テーブルと椅子がゆったり配置されたロビー。大三島の名産品やお土産の販売コーナーもありました。

券売機で入湯券を買い、フロントスタッフさんへ渡します。タオルの販売もあるので、手ぶらで行っても大丈夫ですよ。

入浴料は大人510円。想像していたよりかなりお手頃です。

男湯と女湯の入口。

海水風呂を中心に、サウナ、ジェットバス、歩行浴、露天風呂などがあります。

オープンから18年が経過しているので、老朽化が気になる部分もありますが、510円のほぼ銭湯価格ならOK、OK!

浄化作用のある海水風呂にゆっくりつかり、露天風呂から海と空と島々を眺め、まったり流れてゆく時間が素敵です。

露天風呂の夕陽が素晴らしいそうなので、次回は夕刻にお邪魔してみたいな。
 

隣は「は・か・た・の・しおっ♪」で有名な『伯方塩業大三島工場』。自然塩製造の工程を無料で見学することができますよ。売店で購入できる、伯方の塩ソフトクリームが美味しいですよ。

 

駐車場・駐輪場

 

広々とした駐車場。

バイク、スタンド付き自転車の駐輪場。

スポーツバイク用のサイクルラックは入口前に設置されていて、安心です。

 

大三島ドライブ

 

ブルーラインに沿って、大三島外周道路をサイクリングまたはドライブするのもオススメです。

サイクリングでまだ訪れたことのない、北方面をドライブ♪

峠を1つ越えて下りに入ると、美しい海が見えてきました。

「大三島の北方面はアップダウンがキツイ」と聞いた気がするのですが、1つ峠を越えてからはなだらかな海岸線が続きます。

「世界一美しい」と感じる斜張橋 多々羅大橋が見えてくると、一気にテンションが上がりますね。

大三島外周一周サイクリング、チャレンジしてみよう!

 

お店情報

 

海洋温浴施設マーレ・グラッシア大三島
〒794-1304 愛媛県今治市大三島町宮浦5902
電話: 0897-82-0100
http://www.oideya.gr.jp/spa/area_shimanami/maregracia.htm
 
 
大三島に関する情報一覧はコチラ。


 


尾道市ランキング
 

Related article

本当に脱げないフットカバー!『ココピタ』は一日中ストレスフリーで過ごせます♪前のページ

尾道市因島土生『入舟ホルモン店』、名物ホルモンうどん&夏季限定の冷麺♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 四国地方

    しまなみ海道 大三島『大三島みんなの家』大三島産ワインが飲めるカフェ&バル♪

    2016年5月、大山祇神社の参道にオープンされた『大三島みんなの家、み…

  2. 日本酒

    べろべろの神様は正直の神様よ☆土佐伝統「可杯」で盛り上がろう!

    ♪ベロベロの神様は正直の神様よ お酒の方へと おもむきゃれ エェ おも…

  3. 四国地方

    カレイ山でカレー!しまなみ海道 愛媛県今治市 大島の絶景カフェ『遠見茶屋』

    ロードバイクに乗り始めたころからの夢のひとつが、「カレイ山でカレーを食…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  2. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP