福山市

福山市加茂町『Alibi』リヨン名物料理「クネル」と「ブッフ・ブルゴーニュ」♪

2023年5月19日に、福山市加茂町芦原にオープンされたリヨン料理『Alibi』(アリビ)さん。

フランス リヨンで長く暮らされ、フランス国籍も取得された女性店主さんが、「自分が食べて美味しいと思う料理を、地元の食材で作って」おられます。

フランスのなかでも屈指の美食の町といわれるリヨン。その名物料理をいただけるとあれば、期待に胸が膨らみますね。

クネルやブッフ・ブルゴーニュがいただける新店、ご紹介します。

 

Alibiのメニューは?

 

リヨンを代表するオーブン料理「クネル」など、シンプルで素材の味を活かした料理を提供されています。

おまかせプレート 1,500円。

クネルとは?

一般的な形式のクネルは、白身魚(鯛など)のすり身をオーブンで焼いた料理です。オーブンから出した後は2倍以上に膨れ上がっており、ボリューム満点です。コンソメスープに浮かべたり、海老のソース(アメリケーヌソース)をかけて提供される事が多いのが特徴です。メインディッシュとして食べられる料理で、本場フランスではクネルが名物のお店が数多くあります。

OTORY より

 

Alibi、ミホが食べたのは?

 

ノンアルコール・スパークリングワイン「PIERRE ZERO」。

すっきりした辛口のなかに、ほんのりと蜂蜜のような甘さも感じるスパークリング。

白身魚のクネル、サラダ、パン。

弾力がありつつもふわふわな白身のすり身たっぷり、優しいお味のクリームグラタンのよう。

日本人にも親しみやすく、すっと溶け込めるフランス料理です。

ブッフ・ブルゴーニュ(牛肉の赤ワイン煮込)。

ブルゴーニュ風ビーフシチューも、あっさり薄味で親しみやすいお味。

一皿目、二皿目と、サラダやグリル野菜が添えられて、お野菜もしっかりいただけるのが嬉しいですね。

縁がピンク色でお花が描かれたお皿も素敵。ヨーロッパのアンティーク食器をメインに使われているそうです。

お水のグラスも、朝顔のような形で可愛い。

デザート。

しっかりとした食感のパンナコッタのよう。甘さ控えめで美味しいです^^

 

Alibi、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、福山市加茂町『ホームメイドケーキ ナチュレ』さん内。

Spécialité lyonnaise.

フランス屈指の美食の町、リヨンのスペシャル料理とくれば、期待が膨らみますね。

レストランというよりは、気さくな食堂といった印象の店内。

飾り立てることをせず、料理が主役だという潔さを感じます。

畳スペースにはおもちゃや絵本も置かれていて、お子様連れにも安心ですね。

店内にはいくつもの本棚が設置され、マンガに小説、ビジネス書、図鑑など、あらゆるジャンルの本が並んでいます。

お料理を待つ間に自由に読んでもいいし、お借りして帰って次回来店時に返却もOKだそうですよ。本好きにはありがたいサービスですね。

店名の「アリビ」は、フランス語で「アリバイ」という意味だそう。「食べた人に証人になってもらいたい」との遊び心あるネーミング。

リヨンの郷土料理を召し上がってみたい方、お出かけくださいませ。

 

店舗情報

 

Alibi(アリビ)
〒720-2417 広島県福山市加茂町芦原167-1
福山市加茂町ホームメイドケーキ ナチュレ内
電話:070-2482-1023(要予約)
営業時間:昼11:00~15:00、夜19:00~
https://www.instagram.com/alibi.lyon/

 


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市『からだにやさしいおやつ 匙と鼎』米粉菓子の概念を変える大人好みなサクサククッキー♪前のページ

美味しさ賞味期限は10分!尾道市高須町『喜納商店』新作の沖縄タコスが美味しい!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 広島県内

    備後には珍しい天ぷら専門店!福山市元町『天ぷら 孫市』de捌きたて鮮魚の天ぷらに舌鼓♪

    備後・備三地区では珍しい、天ぷら専門店『孫市』さん。美味しい天…

  2. 広島県内

    福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!…

    福山市で厳選された材料から無添加オリジナル生姜商品の製造をされている『…

  3. 広島県内

    福山市明治町『ERBA (エルバ)』deお誕生日イタリアン

    2014年も元気にお誕生日を迎えられました^^「43歳…

  4. 広島県内

    福山市走島町『太進館』、夕景を眺めながら砂浜で豪華海鮮BBQ&離島の民宿泊!

    初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!定期運行…

  5. 福山市

    福山市水呑町『水呑Cafe Boneu(ボヌー)』、ゴージャス&デリシャスな「俺のランチ」に大感激♪…

    オープン当初から大大大好きな『水呑カフェボヌー』(ミノミカフェ ボヌー…

  6. 福山市

    福山市加茂町『3びきのこぶた』塩レモンクリームソースの自家製パスタが美味し過ぎる!

    とびきり美味しいイタリア家庭料理がいただける『3びきのこぶた』さんにラ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  2. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP