福山市

福山市元町『中華そば そのだ』再々訪!念願のラムパクチー炒飯も激ウマでした♪

天満屋福山店の東側にある『中華そば そのだ』さんを、3度目の訪問。

ラーメンの美味しさもさることながら、パクチーやラムを使った美味しいお料理に感激し、初訪問から大ファンなんです。

今回は、初回から気になっていたラムパクチー炒飯をオーダー。ラムとパクチー満載、大満足な夜となりました。

呑兵衛好みなラーメン居酒屋、ご紹介しますね。

 

中華そば そのだのメニューは?

 

呑兵衛ホイホイな店外看板。

食券を購入してから、着席するシステムです。食券器に表示されていないメニューは、着席後に口頭注文して現金払い。

店内に掲示されているメニューを隅々までチェックすべし。気になるメニューいっぱいです。

 

中華そば そのだ、ミホが食べたのは?

 

名物「バイス」!(※1人3杯まで) 度数の高い凍結紫蘇サワー、毎回頼んじゃいます。

セロリのナンプラー漬け。ナンプラーのあの独特な香りと塩気がきいたセロリ、たまらん美味しさです。

ふっくら蒸されて肉汁たっぷり、皮はツルンツルンなシウマイ。肉々しくてほんと美味しい。

1人1個じゃ足らなくて、1皿追加♪

大好物、麻婆豆腐。花椒がきいて舌がしびれるとっても好みなお味。

パクチー好きとしては、パクチーが単品で頼めるのがめっちゃ嬉しい。

前回、麻婆豆腐とパクチーが合うのを発見したので、麻婆豆腐にどっさりパクチーで幸せ。

すっきりハイボール。

ラム串焼き。クミンがきいたスパイスとラムの香りにうっとり。

初回訪問時から気になっていた、ラムパクチー炒飯。ラムとパクチーがお好きなら、これ絶対召し上がっていただきたい。パクチー単品も一緒に頼んで、追いパクするのが幸せですよ。

つっくんの中華そば(大盛り)。

魚介ベースの醤油スープに浮かぶ背脂、チャーシュー、平打ち麺、メンマ、ネギ、定番の尾道ラーメン。醤油がガツンとくる濃いタイプで、めっちゃ美味しい。

次回は煮玉子カツ、自家製厚揚げをいただかなくちゃだわ。 

あ~、尾道にも出店してほしい!!

 

中華そば そのだ、雰囲気や接客は?

 

お店があるのは、JR福山駅から徒歩10分弱、天満屋福山店の東側商店街です。

店内は厨房を囲むコの字形のカウンターと、テーブル席。

スタッフさんみんな元気がよくてキビキビ動いておられ、気持ちいい対応をしてくださいます。

おひとりさまでサクッとラーメンを食べたいときも、グループで呑みたいときもオススメです。

『中華そば そのだ』に関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

中華そば そのだ
広島県福山市元町13-1 フジカワビル 1F

中華そば そのだ

関連ランキング:ラーメン | 福山駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市立大学『第17回 尾道地域課題+地域活性化企画』企画発表@しまなみ交流館前のページ

【閉店】尾道海岸通り『島屋いわぎ家』、オリジナル「ひじきラー油」が塩レモンラーメンにも合う合う!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 福山市

    福山市神辺町『洋食工房 くつろぎ』本格洋食屋さんの「洋風松花堂BOXランチ」に感激♪

    福山市神辺町道上にある本格洋食料理のお店『洋食工房 くつろぎ』さん。…

  2. 福山市

    福山市南松永町『松永茶寮』deボリューム満点、ほかほか釜めしランチ♪

    「釜めしが美味しい」と評判の福山市南松永町『松永茶寮』さんで、釜めしラ…

  3. 福山市

    福山市松永町『らあめん天』で、ビール・天らあめん・中華そば・ギョーザ♪

    2018年4月18日に移転オープンされてからも、常に行列が絶えない人気…

  4. 福山市

    福山市高西町『DE KUSINA(デ・クシーナ)』de本場ペルー料理とペルービールに舌鼓♪

    「あれ?わたしたち、今、どこの国にいるんだっけ?」ビールを2杯…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP