広島県内

呉市本通・呉冷麺発祥店『珍来軒』de歴史を感じる酸・辛・甘冷麺を堪能♪

創業60年、呉冷麺発祥の店『珍来軒』さんへお邪魔してきました。

戦後の屋台から始まり、一年中冷麺が食べられる人気店へと発展されたそう。

DSC02357_1280

先代がとことんこだわったという「タレによく馴染む特注のコシのある平打ち麺」が楽しみです。


 

珍来軒のメニューは?

 

看板メニューの呉冷麺は(大)800円と(小)650円のツーサイズ。

DSC02351_1280

「おしい!広島県」にも取り上げられたがんす入り呉冷麺、温かいラーメン、点心などメニュー豊富です。

入口に置いてある販売機でチケットを購入するシステムなので、事前に食べるものを決めておいたほうがよさそうです。

 

珍来軒、ミホが食べたのは?

 

 

呉冷麺(小)

 

DSC02352_1280

「大じゃ大きそうだし、小じゃ少なそうだしどうしよう」と迷いましたが、おひとりさまだったので無難に小を選択。

点心も食べたかったし(笑)

DSC02356_1280

運ばれてきたのをみて、「小にしといて良かった!」と安心。

小でもじゅうぶんな量がございます。

「よくまぜてお召し上がりくださいね」とスタッフさん。一見さんでも常連さんでも、必ずこのひとことを添えておられる様子。

DSC02353_1280

待ってる間に「呉冷麺の食べ方」を読めるので、「なるほど、やっぱりよくまぜるのね」と納得しながらまぜまぜ♪

トッピングはせん切りきゅうり、ゆで玉子スライス、チャーシュー2枚といたってシンプルです。

DSC02357_1280

おっ、スープが最初から酸っぱ辛い。

コシのある麺を噛むうちに、スープと麺のほのかな甘みも感じてきます。

うんうん、さっぱりしてるけどクセになる深みがある美味しさ。

DSC02354_1280

酢辛子を足すと味がキュッとしまって、ますます箸が進みますね。

黒酢もちょっと足して、さっぱり感とまろやか感をアップ♪

 

小籠包

 

DSC02360_1280

せっかく来たので、点心も1つ。

ふかひれ餃子、水餃子、肉まん、えびシュウマイなど魅かれるものがたくさんあるなか、大好物の小籠包に決定。

DSC02359_1280

甘辛いタレをつけて、ジューシーな小籠包をツルリいただきました。

 

珍来軒、雰囲気や接客は?

 

平日でも開店15分前には10人くらいの行列ができていました。

11:30の開店と同時に入店しましたが、みるみる36席が満席に!

元気のいいスタッフさんが、笑顔でお客さんを捌いておられるのがいい感じ。

カウンターとテーブル席があるので、おひとりさまでもグループでも気軽に行けますね。

 

お店情報

 

DSC02348_1280

呉冷麺はインターネットでおとりよせも可能です。

https://www.kure-reimen.com/

 

珍来軒

関連ランキング:中華麺(その他) | 呉駅

呉冷麺のあとは、呉名物フライケーキへGO♪

 


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道ミーシャンズファーム産の完熟トマトde甘みたっぷり自家製トマトソース♪前のページ

呉市中通『福住』de「新久千映のまんぷく広島」に登場した昔懐かしい味わいのフライケーキを体験♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. サイクリング

    中国やまなみ街道(尾道松江線)開通記念サイクリング出走!

    2015年3月22日(日)全線開通予定の中国やまなみ街道。20…

  2. 広島県内

    福山市今津町の隠れ家『初音』再訪。やっぱりオコゼの煮付けが絶品過ぎる!!

    有名寿司店で修行された大将が、こだわりの鮮魚料理を出される『初音』さん…

  3. 広島県内

    三原市中之町『キッチンアルピーノ』deコスパ満点ステーキランチ

    グルメサイト「食べログ」のクチコミで、以前から気になっていた三原市のス…

  4. 広島県内

    牡蠣好きパラダイス☆広島空港ビル3F『かなわ 広島空港店』de生牡蠣と牡蠣フライを堪能♪

    広島大黒神島の専用筏で採れた新鮮な牡蠣がいただける『かなわ』さん。…

  5. 広島県内

    福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』再訪問!ボリューム満点のカリふわ府中焼き&唐揚げ定食に感激…

    福山市伊勢丘の住宅・社宅街にある府中焼き・鉄板焼き食堂『府中焼き 鉄板…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP