広島県内

三原の老舗洋食店『かねしょう』リニューアルオープン!青春の味ホットドッグと柑橘ケーキをペロリ♪

2017年3月30日(木)、創業1960年の三原老舗洋食レストラン『かねしょう』さんが、『喫茶室&DELI かねしょう』としてリニューアルオープンされました。

三原のお友達がガンガンfacebookやInstagramにアップするお料理が美味しそうでたまらず、ドライブがてらお邪魔してきましたよ~。

大人気スウィーツ「初恋プリン」も、同時リニューアル!

シックで可愛い新店舗と、変わらぬ老舗のお味、ご紹介しますね。

 

喫茶室&DELI かねしょうのメニューは?

 

・かねしょうのホットドッグ 550円(オープン記念価格)

・はらぺこさんのかねしょうプレート 800円

・ローストビーフ丼 1,200円

他、サラダ、グラタン、ケーキセットやコーヒーフロートなどのデザート。

かねしょうのブレンドコーヒー、紅茶、フルーツジュースなどのドリンクメニュー。

 

喫茶室&DELI かねしょう、ミホが食べたのは?

 

三原っ子たちが「青春の味」と絶賛されている「かねしょうのホットドッグ」。

ドッグパンは、三原の人気ベーカリーショップ『オギロパン』さんの焼き立てパン。

トマト、キュウリ、ハム、ゆで玉子が挟まれたパンに、自家製マヨネーズソースがたっぷりとかかっています。

食いしん坊なくせに、量はあまり食べられないわたし。

「わぁ、すごいボリューム!半分食べて、残りはテイクアウトさせていただこうかな」

なんて思いながら食べ始めたのですが、サクサクふわふわでほのかに甘いドッグパンと、優しく懐かしい味のマヨネーズソースに夢中になり、ぺろっと完食しちゃいました♪

ホクホクのフライドポテトにマヨネーズソースを付けるのも、美味しかったぁ~。

三原っ子たちはこのホットドッグを食べながら、甘く切ないファーストデートを思い出したりするんでしょうね。

青春を謳歌した昭和の味が、平成の今もちゃんと受け継がれ守られているって、羨ましい!

「尾道からありがとうね」と、ミニケーキをサービスしていただきました。ありがとうございます!

facebookで拝見して、すごく気になっていた八朔ピールのチーズケーキ。

しっとり上品な生地に八朔が爽やかに香り、八朔のほのかな苦みも感じられて、大人好みなお味ですね。美味し~ぃ!

まろやかな苦みの「かねしょうのブレンドコーヒー」と合わせると、絶妙な味わいです。

次回は「ローストビーフ丼」に決めてます。近々また伺いますね~♪

テイクアウトした『初恋プリン』3種については、コチラ。
 ▽

 

喫茶室&DELI かねしょう、雰囲気や接客は?

 

白と茶を基調にした港町らしい外観が目を引きます。

旧店舗入口の少し西側が新入口となってますので、常連さんはご注意くださいネ。

リニューアルオープン直後なので、お店の中にも外にも御祝のお花や観葉植物がたくさん飾られていました。

ランチタイムの混雑を避けて11時過ぎに伺ったのですが、店内はほぼ満席状態。さすがの人気ですね。

レジ横にはテイクアウトできるホットドッグと『初恋プリン』がディスプレイされています。

フィナンシェやクッキーなどの焼き菓子もあるので、甘党さんは要チェック!

大人気スウィーツ『初恋プリン』も、リニューアルオープンに合わせて新しくなっているようです。

自宅用おやつにも、お土産にも差し入れにもいいですよね。

かねしょうさんの歴史を感じるソファやテーブルセット、棚・照明・オブジェ等々が、可愛い店内に重厚感を醸し出していて、とても素敵な空間に仕上がっています。

♪大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計♪

子どものころ覚えた歌を口ずさみたくなる時計。どれだけの時間を刻み、どれだけのドラマを観てきたんでしょう。

懐かしい旧店舗の想い出はコチラ。
 ▽

 

お店情報

 

喫茶室&DELI かねしょう
広島県三原市港町3-3-1
電話:0848-64-3210
https://www.kanesho1960.com/


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

簡単にカルシウム補給!100%いわしにぼし「煮干粉」de濃厚出汁のお味噌汁を、毎朝楽しもう♪前のページ

三原市港町『喫茶室&DELI かねしょう』、甘酸っぱくほろ苦い初恋を想い出す「初恋プリン」次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 広島県内

    ボリューム満点!三原駅近『おはぎのこだま』de 三原名物おはぎ&たこ天♪

    おはぎも天ぷらも、1個の大きさがハンパない!「アレもコレもちょ…

  2. 福山市

    福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞』100kmサイクリングの打ち上げは、たんぱく質だらけのとんぺ…

    福山市伊勢丘の住宅・社宅街にある府中焼き・鉄板焼き食堂『府中焼き 鉄板…

  3. 広島県内

    福山市松永町『菓匠 福富』deふっわふっわワッフルに舌鼓

    差し入れでいただいた『福富』さんの「わっふる」。初めていただた…

  4. 広島県内

    世羅郡世羅町の甲山いきいき村2F『そば茶屋いきいき』de冬季限定の鴨せいろを味わう♪

    道の駅のような「甲山いきいき村」2Fにある、手打ちそばのお店。…

  5. 広島県内

    福山市木之庄町『漢都』スタイリッシュな空間で鹿児島黒牛を堪能!デートにもオススメな焼肉屋さん!

    高級感のあるスタイリッシュな空間で、美味しい焼肉をいただける『漢都』さ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
PAGE TOP