東広島市

東広島市西条岡町『風横丁』。自家製スモークチーズや厚切りベーコンと、なみなみワインを楽しむ♪

西条酒祭りで有名な東広島市「西条駅」から徒歩数分の立地にある、オシャレなダイニング『風横丁』さん。

月に数回LIVEも行われていて、地元の音楽好きが集うお店なのだそうです。

酒祭りを楽しんだあと「尾道に帰るのはまだ早いね。小腹も空いたよね」と訪問。

素敵な空間と美味しいお料理、ご紹介しますね。

 

風横丁のメニューは?

 

スペシャルフード、今日のオススメ、定番フードなどが黒板に書かれてます。

アルコールメニューも充実してて嬉しいな。

 

風横丁、ミホが食べたのは?

 

赤ワインで、かんぱーい♪

テーブルワインだからこその気楽さ、なみなみとつがれたこのヴィジュアルがたまりません。

付き出しはマスターお手製スモークチーズ。

薫香と深みのある味わいに、のっけからワインがぐびぐび進んじゃいます。

サクサクとろっとろなクリームコロッケ。

分厚くカットされた自家製ベーコンも、美味しかった~!

次回は名物「豚足」も食べてみたいな。

 

風横丁、雰囲気や接客は?

 

カウンター席とテーブル席がゆったり配置されてるので、おひとりさまでもグループでもマイペースで楽しめます。

落ち着きがあるけどカジュアルな雰囲気も過ごしやすくて、初訪問からゆっくり過ごせる空間も素敵。

LIVEにがある夜にもお邪魔してみたいお店です。

 

お店情報

 

風横丁(ぷぅよこちょう)
〒739-0016 広島県東広島市西条岡町4−12
電話: 082-422-0477

風横丁

関連ランキング:居酒屋 | 西条駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

明治文明開化から受け継がれる伝統の味わい、『浅草今半』の「牛肉まいたけ佃煮」。前のページ

福山市伊勢丘『府中焼き 鉄板焼き 鉄餞 』再訪問!ボリューム満点のカリふわ府中焼き&唐揚げ定食に感激!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 広島県内

    三原市佐木島の絶景桜めぐり-3『志呂谷花見園(道祖神の丘)』、丘上の雄大な桜と菜の花のコントラスト!…

    尾道市「因島重井港」から車載フェリーに乗りこめば、約15分で三原市「佐…

  2. 広島県内

    福山市走島町『太進館』、島々の風景に癒されつつ、キス、カマス、メバルの釣り体験!

    初、福山市鞆の浦沖に浮かぶ「走島」(はしりじま)上陸!バーベキ…

  3. 広島県内

    福山市松永『韓国風創作料理とんちゃんや』deスンドゥブ(純豆腐)チゲランチセット♪

    辛いものとお豆腐が大好きなわたしにとって、韓国料理「スンドゥブ・チゲ」…

  4. 国内旅行・グルメ

    竹原市中央『Bar Monto』、カクテルコンペ上位入賞常連バーテンダーの極上カクテルde乾杯♪

    まず最初にお詫びしなくてはなりませぬ。1軒目『全国純米酒の店 …

  5. 広島県内

    福山市松永『季節料理 光哉 』de初夏を感じる鮮魚コース♪

    「光哉の大将の目利きはすごい」と市場で評判なのがよく分かります!…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP