カメラ・写真

フォトウォーク『たけさんぽ広島』尾道開催-② 尾道城・千光寺公園編

「尾道城が見たい!」とのリクエストをいただき、尾道城へ続くハードな石段道へ。

道々「あのお城は本物じゃないんですよ。尾道は中世から栄えた商都で、城下町じゃないんです。

尾道城は、昭和30年代後半に、当日の商工会議所会頭が個人で建築されたものなんですよ」

などガイドチックな説明も入れつつの、尾道フォトウォーク。

『たけさんぽ広島』尾道開催-②、お届けしますね。

スポンサードリンク

 

尾道城

 

昭和時代には「全国城の博物館尾道城」や水族館として人気を誇った尾道城ですが、倒壊の恐れがあるため2018年度中に解体されることが決定しています。

尾道駅前から尾道城へ行くには、尾道駅東側の坂道を登り、土堂小学校正門に向かって左の道へ進みます。

まず現れるのが、心臓破りのこの石段。

尾道を舞台にしたアニメ『かみちゅ』の聖地でもあるので、桜の季節や休日には多くの観光客でにぎわいます。

とはいえ、千光寺山に登るルートのなかで一番ハードなので、わたしもこの道を登るのは数年ぶり。

標高が上がるにつれ、 日本遺産「尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市」らしい町並みが見えてきます。

新緑と尾道城。

新緑と尾道水道。

この日は2018年4月29日(日)。

「対岸に見えるのが、逃走犯が潜伏している島として有名になった向島です。わたしも住んでますが、毎日渋滞検問とヘリ轟音で大変なんですよ」って説明したけど、このときにはもう平尾受刑者は向島にはいなかったのですねぇ。

石垣から見上げる尾道城。

幼いころよく連れてきてもらったので、取り壊されるとなると一抹のさみしさがよぎります。

尾道城の入口脇には今も門番の人形が立っており、暗くなってから通りかかるとなかなかのホラーでございまするよ。

かつては子どもの笑い声が響いていたのに、今は天守閣のしゃちほこも落ちてしまい、廃墟マニアの間では「珍しい廃墟の城」として人気があるそうですね。

「千光寺公園西展望台」から眺める尾道市街地と尾道水道。

同じく「千光寺公園西展望台」から眺める尾道城と尾道水道。

 

千光寺公園

 

千光寺公園は、ツツジが満開!

桜、ツツジ、除虫菊など、千光寺公園は季節ごとの草花を楽しめます。

赤、桃、白に咲き乱れるツツジ群。

瑞々しい新緑に威勢のいいツツジの紅が映えて、見ているだけで元気をもらえそう。

14時から始まった「たけさんぽ広島」、このあたりでもう16時。

千光寺山展望台と文学のこみちは飛ばして、千光寺へ向かいますよ~!(続)

 

「たけさんぽ広島」とは?

 

大阪在住のブロガー「たけさんぽ」のたけしさん(@_takesanpo)が主催されているフォトウォーク・イベント「たけさんぽ」。

第2回は「たけさんぽ広島」と銘打って、尾道で開催されたのです。

東京、千葉、名古屋、大阪、広島、熊本から、なんと総勢22名ものフォトグラファー&ブロガーの皆さんが、尾道へやって来られました。

「たけさんぽ広島」記事一覧はコチラ。

 

ミホ カメラ&レンズ

 

 

カメラ:SONY ミラーレス一眼 α7Ⅱ

 

 

レンズ:SONY SEL24240

 

広角から望遠までこなしてくれる万能レンズ。

 

レンズ:SONY SEL50M28

 


尾道市ランキング
 

フォトウォーク『たけさんぽ広島』尾道開催-① 尾道みなと祭~全員集合~U2編♪前のページ

尾道市因島『ルリヲン春の肉祭り*世羅みのり牛のトマホーク600gをみんなで焼いて食らおぅー!』最高でした!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…
  3. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…
  4. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道・しまなみ情報

    竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002>Vol.6 千光寺~展望台

    竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002>シリーズ、ラストは千光寺…

  2. 仕事・趣味

    SONY デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズ SEL24240 (FE 24-240mm F…

    ソニーのEマウントレンズ新作「旅行にはこの1本があればいい」と評判の『…

  3. カメラ・写真

    フォトウォーク『たけさんぽ広島』尾道開催-① 尾道みなと祭~全員集合~U2編♪

    2018年4月29日。東は東京、西は熊本から、総勢22名ものフォトグラ…

  4. 仕事・趣味

    レンズ交換を時短!SONY デジタル一眼『α7II』へ『GoWing クイックエクスチェンジ方式レン…

    カメラのレンズを数個持ち歩くとき、収納や交換はどうされてますか?…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP