仕事・趣味

【広島県】頑張る飲食店納入事業者応援金!1事業者あたり30万円!

2021年3月8日(月)、広島県「頑張る飲食店納入事業者応援金」の公式ホームページが開設されました。

広島県内の飲食店納入事業者に対して、1事業者あたり30万円の応援金が支払われます。

申請受付は、郵送・電子とも2021年3月15日(月)から4月23日(金)まで(当日消印有効)。

広島県内の飲食店納入事業者さん、ぜひご活用ください。

 

「頑張る飲食店納入事業者応援金」

 

「新型コロナ感染拡大の影響により、売上が減少した県内の飲食店納入事業者を県が応援します。」広島県。


広島県:https://hiroshima-fight-supplier.jp/

【支援金額】
1店舗あたり30万円

【対象者】
県内の飲食店と直接取引がある県内の法人または個人で、以下の全てに該当する者。
 財(製造・卸):食材、食品、酒類、飲料、割り箸、おしぼりなど
 サービス:清掃、クリーニング、花、ごみ廃棄など
①広島県内に本社があること
②中小企業基本法で定義する中小企業であること(個人事業主を含む)
③2020年12月~2021年2月のいずれかの月の売上が、対前年同月比30%以上減少していること(新規創業者の売上比較方法は「よくあるご質問」を確認)
④県内の飲食店(飲食店営業許可1類または3類、喫茶店営業許可1類)と定期的な取引を行っていること。
 ※デリバリー、テイクアウト専門店等との取引は対象になりません。
⑤代表者、役員及び従業員が「広島県暴力団排除条例」に規定する暴力団、暴力団員等及び暴力団関係者でないこと
⑥県または県から委託された者が事前通告なしに行う訪問調査に協力すること
⑦今後も事業を継続する意思があること
⑧広島県の「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力支援事業」、「頑張る飲食事業者応援事業」の対象事業者でないこと

【必要書類】
①チェックシート
②申請書
③誓約書
④県内飲食店との取引が分かる書類
⑤売上が分かる書類等
⑥法人代表者または個人事業主の本人確認書類の写し
⑦振込先口座の通帳の写し
※詳しくは公式ホームページおよび申請手引でご確認ください

【スケジュール】
申請:2021年3月15日(月)~2021年4月23日(金)まで当日消印有効

【申請方法】
①郵送(簡易書留やレターパックなど到達が確認できるものを推奨)
 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町2-2-2紙屋町ビル6階
 頑張る飲食店納入事業者応援事務局 御中
②電子申請
 2021年3月15日(月)から開始予定
 https://hiroshima-fight-supplier.jp/

【問合先】
頑張る飲食店納入事業者応援事務局
〒730-0031 広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル6階
TEL:082-248-6860
受付時間:9時30分~17時(土、日、祝日は除く)
E-Mail: inshoku-supplier1@bsec.jp

 

コロナウィルス対策 関連記事

 

コロナ対策記事一覧:https://onomichi-miho.com/tag/covid19/
 
最強の除菌消臭剤到着!アルカリ次亜水「REMO.」 by 尾道がんこ屋
【飲食店向け】テイクアウトやデリバリーを始めた方は、Googleマイビジネスを更新して!
 
 

尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島『第1回 向島わけぎ祭』開催!生産者さんの想いを、シェフ達のお料理で繋ぎます♪前のページ

『瀬戸田 40コのれもん』レモン果汁100%!毎朝の白湯に、おうちカクテルに大活躍!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 仕事・趣味

    立花岳志さん「大阪!普通のサラリーマンが好きなことをする人に変わる!ファーストステップセミナー」に参…

    『ノマドワーカーという生き方』を読んで以来、憧れ尊敬し続けている立花岳…

  2. 仕事・趣味

    【尾道市】法人20万円・個人事業主10万円を支給「尾道市事業継続特別支援金」

    2020年7月6日(月)から、尾道市独自事業「尾道市事業継続特別支援金…

  3. 仕事・趣味

    「篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN」@ふくやま美術館 にて、写真が発する…

    福山市「ふくやま美術館」で開催されている「篠山紀信展 写真力 THE …

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  5. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP