祭・イベント

尾道の魅力を再発見、「第12回おのな美展~おのなびフォトゼミ写真展」2018/9/11~9/17開催!

尾道観光協会主宰の写真教室「おのなびフォトゼミ」の第12回写真展が、尾道商店街で開催されています。

講師の松井紀子先生はじめ、生徒さんたち約50点の尾道愛あふれる作品が並んだ空間は圧巻のひとこと。

「おのなびフォトゼミのゼミ生たちが1年をかけ撮影した、尾道やその周辺地域風景・生活などを通し、地域の魅力をお伝えします」のとおり、 
 
尾道の魅力を再発見できる素敵な作品がいっぱいな写真展、ご紹介しますね。

 

第12回おのな美展~おのなびフォトゼミ写真展 開催概要

 

期間:2018年9月11日(火)~17日(月・祝)
   10:00~17:00(最終日は15:00まで)
 
会場:尾道市立大学サテライトスタジオ
   〒722-0035 尾道市土堂1丁目8-5
  (商店街内、尾道商業会議所記念館西隣)
   https://goo.gl/maps/H8sU661wiHP2

 

第12回おのな美展~おのなびフォトゼミ写真展 展示の様子

 

9月10日(月)の午後に会場前を通りかかったら、ちょうど設営の真っただ中。

「見ていっていいよ」と声をかけていただき、ありがたく拝見させていただきました。

いつもお世話になっている平田さんの作品5点。

尾道の桜と尾道水道、因島の除虫菊、水祭りを楽しむフランス人観光客、尾道新浜の夕焼、世羅の田んぼ。

「うわぁ、やっぱり尾道が大好き。そして、平田さんが切り撮られる人の笑顔は本当に素晴らしい」としみじみ感じ入ります。

ミス尾道をモデルにした紀子先生の作品、生徒さんたちが撮影された尾道の猫、尾道の伝統祭、尾道の風景・・・。

尾道にお住いの方、尾道がお好きな方、会期中に尾道へ旅行や出張に来られる方、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

おのなびフォトゼミ情報

 

「おのなびフォトゼミ」は尾道観光協会主宰の写真ゼミで、2012年より始動、現在約20名のゼミ生が活動をしています。

このゼミではカメラの操作や作品作りのノウハウを教えるのはもちろん、レンズを通して尾道をのぞくことで、そこに息づく人々の暮らしや先達から脈々と引き継いできた歴史や文化、刻々と表情を変える風景など普段では気付かない街の魅力に触れていただくことが一番の目的です。

「写真を撮る楽しみ」「家族のような温かい雰囲気」「お互いを尊重すること」を大事にして集まったメンバーたち。そのメンバーが産み出す作品を尾道の観光大使として羽ばたたせられるよう、1年を通して写真に向き合っています。

https://www.ononavi.jp/organization/photo-seminar/

おのなびフォトゼミ事務局
722-0036 広島県尾道市東御所町1-20 JB本四高速尾道ビル1F(一般社団法人尾道観光協会内)
TEL 0848-36-5495 
Mail info@ononavi.jp
 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

マンガ『阿・吽』から空海にハマりまして、お遍路さん『四国八十八箇所霊場めぐり』を始めます!前のページ

四国八十八ヶ所第07番『光明山 蓮華院 十楽寺』(徳島県阿波市)でお遍路デビュー! ミホお遍路-01次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    『おのみちBEERフェスタ 2018』備後グルメとクラフトビールを思いっきり楽しもう!

    西日本を中心に多くのクラフトビール(地ビール)が集まる「ビアフェスタ」…

  2. 祭・イベント

    しまなみ海道 生口島『第41回 瀬戸田町夏まつり』砂浜から見上げる大玉花火は圧巻!

    毎年8月中旬、しまなみ海道 尾道市生口島「瀬戸田サンセットビーチ」で開…

  3. 祭・イベント

    「尾道映画祭2019」豪華ゲストによる前夜祭トークイベント in LOG

    2019年3月22日(金)、尾道映画祭2019の前夜祭トークイベントが…

  4. 祭・イベント

    瀬戸内しまなみ海道開通20周年記念「しまなみ海道スタンプラリー」、B賞・C賞に当選!

    瀬戸内しまなみ海道開通20周年を祝し、2019年6月に開催された「しま…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
PAGE TOP