尾道・しまなみ情報

尾道市御調町『天然温泉尾道ふれあいの里』、5,000円未満で「山のリゾート気分」を味わえる格安宿泊施設♪

尾道の奥座敷、御調町(みつぎちょう)にある天然温泉付き宿泊施設。

シングルルーム(朝食付き)、1人4,700円(税込)~。

70歳以上なら1,000円引きになる格安ぶりなのに、しっかり山のリゾート気分を味わえます。

DSC08379_1280

天然温泉だけの利用もできるので、日帰り・宿泊ともに人気。

わたしも天然温泉には何度もお邪魔してるのですが、宿泊は今回が初めて。

緑に囲まれた温泉&宿泊施設、ご紹介しますね。

 

天然温泉尾道ふれあいの里 お部屋

 

DSC08314_1280

天然温泉棟とは別棟になっている宿泊棟で、ツインのお部屋に泊まらせていただきました。

陽光が差し込む広いお部屋で、気持ちもゆったり。

DSC08316_1280

ソファ、ライティングデスク。

DSC08323_1280

尾道の和菓子「尾道の旅路」と、とうがらし梅茶、煎茶が置かれてます。

DSC08318_1280

天然温泉大浴場併設ですが、お部屋にもユニットバスが完備されています。

DSC08319_1280

浴衣とタオル。館内は浴衣姿OKなので、温泉気分を満喫できますね。

DSC08320_1280

かなり大きめのクローゼット。長期滞在対応バッチリ。

DSC08322_1280

注意1:コンセント数が少ないので、タコ足延長コードを持っておかれたほうがいいですよ~。

DSC08348_1280

注意2:ダブルのお部屋はWi-Fiも有線LANもなく、NTTdocomoのモバイルWi-Fiも圏外!

※ロビー付近は無料Wi-Fiが使えます。

※シングルルームにはLAN設備があるそうです。

ネットを使うお仕事の方、この点は要注意!予約時に確認されてくださいね。

(2016年7月現在)

 

天然温泉尾道ふれあいの里 館内の様子

 

DSC08353_1280

ロビーでチェックインを済ませると、すぐ横にはお土産コーナーが。

DSC08354_1280

尾道市御調町の新名物「尾道パパイヤ」の商品が並んでます。

DSC08351_1280

天然温泉「ふれあいの湯」「ほほえみの湯」は、男女日替わりとなってます。

宿泊すれば両方楽しめるのが嬉しい特典ですね。

もちろん、両日楽しませていただきました。

 

天然温泉尾道ふれあいの里 朝ごはん

 

DSC08381_1280

朝ごはんは、1Fの御食事処「みつぎ」でバイキング。

DSC08383_1280

和洋種類が豊富なので、アレもコレも食べたくなっちゃいます。

DSC08382_1280

ハイ、朝から食べ過ぎの図(笑)。

 

天然温泉尾道ふれあいの里 周辺

 

DSC08359_1280

総合玄関前には、御調町のご出身で日本彫刻界の巨匠、圓鍔勝三先生の彫刻。

DSC08377_1280

ぐるり一周、どの角度から観ても柔らかな曲線美にうっとりしますね。

DSC08368_1280

朝ちょっと早起きして、朝風呂前にお散歩。

尾道市街地より標高が高いのでかなり涼しく、たくさんの緑に癒されます。

DSC08369_1280

「御調町グラウンド・ゴルフ場」、楽しそうですね!

DSC08372_1280

尾道御調ライオンズクラブさんのCN35周年記念植樹を発見。

ふだん尾道市向島で暮らしていて、海の癒しは存分に受けてますが、山の癒しは新鮮感があっていいですね。

自宅から車で30分ほどの場所なのに、遠くのリゾートへ来たような気分になれました。

 

施設情報

 

DSC08365_1280

〒722-0353 広島県尾道市御調町高尾1369
電話: 0848-77-0177

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.8』de「でべらーマンお手製、胡麻豆腐&茄子田楽」が登場!前のページ

尾道市高須町『おきなわんふ~ど ゆんたく』deスーチカーと特選古酒泡盛の美味しさに大感激!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道・しまなみ情報

    【尾道市・しまなみ海道】2018年夏、海水浴場&マリンスポーツ情報

    西日本豪雨災害(平成30年7月豪雨)の被害が大きかった広島県・愛媛県で…

  2. 尾道・しまなみ情報

    尾道市長江『艮神社』、映画尾道三部作・かみちゅ!・パワースポット、訪れる人が絶えない神社です。

    大林宣彦監督の尾道映画「時をかける少女」「ふたり」のロケ地、アニメ「か…

  3. 尾道グルメ

    しまなみ海道サイクリングルメ☆瀬戸田(生口島)まとめ編1

    「サイクリング」+「グルメ」でサイクリングルメ。 サイクリングもグルメ…

  4. 尾道カレー

    尾道因島『シゲイノイエ』de本格インドカリーとアートを堪能

    満月の夜に開催される「シゲイノイエ ツキアカリ」。本格インドカ…

  5. 尾道・しまなみ情報

    竹國照顕氏カメラ教室<尾道を撮りたい!002> Vol.4 れんが坂を抜けて『御袖天満宮』へ♪

    大林宣彦監督「尾道三部作」『転校生』で、男女が石段を転がり落ちるシーン…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  2. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  3. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  4. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP