尾道焼肉・焼鳥

尾道市向島町『元祖 焼肉えひめ屋』特選赤身に特選ステーキ、ちょっと贅沢な焼肉ナイト♪

数年ぶりに伺った向島『元祖 焼肉えひめ屋』さん。

肉質の良さはもちろん、清潔感があって広々した店内と幅広いメニューが人気のお店です。

グループから団体宴会までオススメな焼肉屋さん、ご紹介しますね。

 

元祖 焼肉えひめ屋のメニューは?

 

焼肉メニュー。

新メニュー。特選ステーキとリブロースしゃぶしゃぶ。ホルモン。

炙りユッケ、炙りレバー他。

野菜、キムチ。

ご飯・スープ。

コースメニュー。

デザート。

ドリンク。

 

元祖 焼肉えひめ屋、ミホが食べたのは?

 

竹鶴ハイボールで、かんぱーい♪

ほどよい厚みで旨みも濃い、タン塩。

レモンが、生レモンではなくレモン果汁なのがすごく残念。「果汁100%」といっても、化学品の香りと雑味が苦手なんですよね。。。

本場の味、ナムル盛合せ。

チャンジャ。

つっくんオーダーの、めし(特盛)。みごとなマンガ盛り!(笑)

上カルビ 塩。

奮発して、特選ステーキ 塩 200g 3,000円!

以前は裏メニューだったと思うのですが、久しぶりに伺ったらグランドメニューになってました♪

サシが美しい!

表面をサッと炙って、ねぎダレわさびでいただきます。

おぉ、とろける!

けど、お肉の旨みがいまひとつ・・・?過去にいただいたときは毎回感動の美味しさだったので、きっと牛の個体差なのでしょうね。

特選赤身 塩。お肉の旨みという点では、この日は赤身が一番美味しかった!

お友達情報によると、ラーメン(550円)も美味しいそう。次回はオーダーしてみたいな。

 

元祖 焼肉えひめ屋、雰囲気や接客は?

 

ほぼ満員だったので店内写真は撮れませんでしたが、最大30名まで可能な大広間(掘りごたつ式)、間仕切りのある座敷席など、少人数から宴会まで対応可能なお店です。

駐車場はお店横に数台と、

お店裏(お店西側)にも専用駐車場あり。

16:00オープンなので、早い時間から食べたい・呑みたいときに最適ですね。

 

お店情報

 

元祖 焼肉えひめ屋
〒722-0073 広島県尾道市向島町5558−25
電話: 0848-38-1529

食べログから予約可能です。
 ▽

えひめ屋

関連ランキング:焼肉 | 尾道駅

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島町『焼肉ミナミ』常連客で賑わうアットホームな焼肉屋さん前のページ

尾道市高須町『PC再生工房 尾道店』、パソコン・スマホの修理なら安くて早くて丁寧なコチラへ!次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道焼肉・焼鳥

    尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪

    美味しい焼肉がリーズナブルにいただける名店!尾道の歓楽街「新開…

  2. 尾道焼肉・焼鳥

    尾道市新浜『炭火焼肉カモメヤ』極上の和牛、特に希少部位ヒウチの美味しさに感動しまくり♪

    JR尾道駅から西へ徒歩10分少々、尾道警察署近くにある『炭火焼肉カモメ…

  3. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』の手ごねつくねに夢中!これを食べなきゃ帰れない!

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる人気店、焼鳥『無尽』(むじん)さ…

  4. 尾道グルメ

    尾道新開『鳥徳』de昔ながらの焼き鳥を味わう

    2013年末で惜しまれながら閉店され、いっとくグループが経営を受け継い…

  5. ワイン

    祝一周年!JR尾道駅前グリーンヒルホテル2F『ハーバーカフェ』de熟成肉ステーキ食べ放題!

    ステーキ&シーフードレストラン『ハーバーカフェ』さんが、めでたく一周年…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  2. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  4. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  5. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
PAGE TOP