ワイン

尾道市久保『魚信』de老舗料理旅館の風格とお料理を味わう♪

大正時代から続く老舗料理旅館、虎魚家(おこぜや)こと、数寄屋造りの『魚信』さん。

尾道市役所近く、尾道水道を目の前に眺めながら、上品な会席をいただけます。

DSC08551_1280

名物料理は、オコゼとウニ御飯。

尾道水道の夜景にうっとりしつつ、尾道の鮮魚を味わいましょう。

 

料亭旅館魚信のメニューは?

 

お昼限定サービス会席 5,000円
雲丹御飯付会席 7,200円
オコゼ1品付コース 8,400円 など。

 

料亭旅館魚信、ミホが食べたのは?

 

DSC08526_1280

まずはビールでかんぱーい♪

 

先付

 

DSC08521_1280

なめらかな玉子豆腐。

DSC08523_1280

干し柿とサーモンが入った酢の物。彩りが綺麗ですね。

 

お刺身

 

DSC08525_1280

新鮮なお魚ならではの、コリコリした食感が美味しい。

 

めばるの煮付け

 

DSC08541_1280

気持ち濃いめの味付けで煮てあるメバル。

ほろほろ身がほぐれるので食べやすく、いい味わい。

 

焼きもの

 

DSC08542_1280

銀むつだったでしょうか。脂がのっていて、熱燗が進むお味。

 

天ぷら

 

DSC08544_1280

「おなかいっぱいになってきたけど、このくらいなら食べれるかな」と思ったら、あら。

DSC08545_1280

茄子、ししとうなどの季節野菜の奥には、

DSC08546_1280

ボリューミーなレンコンの挟み揚げが隠れてました!

シャキシャキした食感と具材の旨みが美味しい。

 

蟹のお吸い物

 

DSC08550_1280

蟹と湯葉のお吸い物。

天ぷらの油を優しく流してくれますね。

 

ウニ御飯

 

DSC08552_1280

名物ウニ御飯。

DSC08551_1280

ねっとり濃厚な雲丹と卵の黄身って、白ごはんとの相性最高ですね。

最後まで熱燗をちびちびやりつつ、楽しませていただきました。

 

おまけ

 

DSC08560_1280

二次会は歩いて1分の『Gallery Bar 夢喰』さんへ移動し、しっとりワインで乾杯。

カリフォルニア「カリン・セラーズ」 ピノ・ノワール ”キュヴェ・DD(デモステネ・ランチ)” ソノマカウンティ [1999] Kalin Cellars

DSC08563_1280

重厚さと爽やかさをあわせもつ、素敵に美味しいワインでした♪

 

料亭旅館魚信、雰囲気や接客は?

 

DSC08510_1280

風格を感じる歴史ある建物。

DSC08519_1280

ほとんどのお部屋からは、目の前に尾道水道が眺められます。

 

お店情報

 

〒722-0045 広島県尾道市久保2-27-6
電話:0848-37-4175

魚信旅館

関連ランキング:割烹・小料理 | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市久保『Gallery Bar 夢喰』de一升瓶に入った地ウイスキー「サンピース」ハイボール!前のページ

尾道のニューヒーローでべらーマン☆RCCテレビ「イマなまっ!」に出演!『藤本乾物』次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

関連記事

  1. 日本酒

    尾道鍋研究会☆2016年7月例会「真赤激トマト鍋」 ミーシャンズファームの完熟トマト&希少ミニトマト…

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

  2. ワイン

    尾道商店街『欧風酒場ボラーチョ』での貸切パーティが素晴らし過ぎて、感動感激!

    オープン当初から愛してやまない『欧風酒場ボラーチョ』さん。この…

  3. ウィスキー、ブランデー

    尾道市久保 新開地区『BAR スリジエ』重厚な鉄扉の奥に広がるのは、落ち着いた大人の空間!

    尾道の歓楽街「新開(シンガイ)」に、異次元へといざなうような鉄扉がある…

  4. 広島県内

    福山市住吉町『えんいち En-Ichi.』de、寄島産のワタリガニ、白子など秋冬の味覚を堪能♪

    「寄島産の鮮魚がすごく美味しい。串揚げもオススメ」と評判の『えんいち』…

  5. ワイン

    素敵マダムのバーベキューパーティ2017!大好物&豪華食材のオンパレードに大感激!

    お料理上手な素敵マダムのバーベキューパーティーにおよばれさせていただき…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ海道『ちゃりん娘ファンライド』!キュートなアイドル、大久野島の可愛いウサ…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
PAGE TOP