おとりよせ

【尾道通販】尾道市長江口『茶房こもん』コロナ応援 冷凍ワッフルセットおとりよせ♪

1977年創業、地元にも観光客にも人気のワッフル専門店『茶房こもん』さん。

お花見やGW用に用意されていたワッフルが大量在庫となり、冷凍ワッフルの割引通販を実施されました。

facebook「コロナ支援・訳あり商品情報グループ」に掲載されると、3時間半弱で400セットが完売!すごい、さすがの人気っぷり。

幸運にも購入できたワッフルセット、ご紹介しますね。

 

茶房こもんの通販メニューは?

 

こもん通販サイト:https://common.cafe/

〇冷凍ワッフルセット(現在品切れ中)
瀬戸内広島レモンシャーベット&バニラアイスクリームセットU110ml × 7個入り
ひろしまプレミアムミルク&バニラセット12個入り 110ml × 12個入り

 

茶房こもんの冷凍ワッフル

 

400セットも発送しないといけないというのに、まさかの手書きメッセージ。お客様に対するこの丁寧さが、40年以上愛される根本なのでしょうね。

箱にはワッフルの個数、それぞれの原材料名、栄養成分表、解凍時の注意、賞味期限が貼られています。

パープルの包装紙を開くと、

冷凍ワッフル20個とご対面。ラベルのカラフルさも可愛い。

箱が簡単に分解されることに驚き。冷凍食品をおとりよせすると、発泡スチロールの処分が面倒なんですよね。このタイプは初めて見ました、ゴミを少なくできてすごくいい。

ジップロックLサイズに冷凍ワッフル20個を入れかけましたが、ん、待てよ。

10種類×2セットなので、全種類食べようと思ったら、ちゃんと分けておかなくてはね(笑)

早速、バナナとカスタードを解凍し、こもんさんの珈琲と一緒にいただきました。

カップ&ソーサーは、尾道市因島在住のイケメン陶芸家 吉野瞬クン作。

常温で30分ほど放置すると、ふわふわに解凍されますね。

あぁ、美味しい。こもんさんのワッフルもカスタードクリームも、子どもの頃から大好きなんです。あ、バニラアイスも。

コロナの影響で店内飲食は休業中ですが、早くまた焼き立てワッフルをいただきたいな♪
 

 

ワッフルクッキー&ドリップパック珈琲

 

少し前にお友達からいただいた、『茶房こもん』さんのワッフルクッキー&ドリップパック珈琲。

ワッフルクッキーの原材料名、賞味期限など。

桜が描かれた、春らしい珈琲。

こちらも吉野瞬クン作のカップ&ソーサ―。

珈琲もクッキーも、とっても美味しくいただきました。

 

お店情報

 

茶房こもん
〒722-0046 広島県尾道市長江1丁目2−2
電話: 0848-37-2905
http://common.jp/sp/
 

茶房こもん

関連ランキング:喫茶店 | 尾道駅

 

尾道テイクアウト&デリバリー情報

 

【おのデリ】尾道・しまなみ海道 テイクアウト・デリバリー情報サイト

 

尾道商店街『Food&Bar Alba』のユウマくんを中心に、facebookグループ『尾道テイクアウト部』が立ち上がっています。テイクアウト情報をお探しの方、ご活用くださいませ。
https://www.facebook.com/groups/2514433082142715/
 

『ミホとめぐる尾道』尾道テイクアウト(コロナ対策)に関する記事一覧はコチラ。
https://onomichi-miho.com/tag/oto_cov2/

『ミホとめぐる尾道』コロナ対策 関連記事一覧
https://onomichi-miho.com/tag/covid19/
 


尾道市ランキング

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市向島『かぎしっぽ』噂の「窯出し食パン」、噂以上に美味しかったです♪前のページ

【尾道テイクアウト】尾道の8飲食店がコラボ『おのみちコラ弁』が、楽し美味しい♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. おとりよせ

    いい酒、いい味、いい話『ほっこり庵』、久々に心癒されるいい小説に出会いました。

    困った小説に出会ったものだ。たまらなく呑みに行きたくなるた…

  2. おとりよせ

    おとりよせ王子も絶賛!サクサクパイ生地に包まれた『日光金谷ホテル』の「百年カレーパイ」が旨い!

    大好きなグルメマンガ『おとりよせ王子 2』で紹介されていて、ずっと食べ…

  3. おとりよせ

    『古式とうふ 豆吉郎』。昔ながらのわら納豆の美味しさ、濃厚なめらかなお豆腐に感激!

    因島で遭遇した移動車販売のお豆腐屋『古式とうふ 豆吉郎』さん。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
PAGE TOP