尾道の食堂・定食屋

尾道市因島重井町『レストラン喫茶みつばち』フルーツ盛り盛りフルーツパフェと、気になる唐揚げ♪

しまなみ海道 因島で住民からも観光客からも慕われている『レストラン喫茶みつばち』さん。

因島北インターからすぐ近くなのも、立ち寄りやすいポイントですね。

朝から夜まで、老若男女問わず楽しめるメニュー展開にビックリです。

多様使いしたい地元密着なレストラン喫茶、ご紹介しますね。

 

レストラン喫茶みつばちのメニューは?

 

〇モーニング
〇日替わり昼定食
〇カフェ(ドリンク、スウィーツ)
〇定食、軽食
〇そば、うどん、スパゲッティ、カレー
〇居酒屋メニュー
〇アルコール

仕出し・宴会も可能とのこと。

メニュー豊富で驚きます。食べログで詳しく紹介されているので、ご覧くださいね。
https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340302/34013048/dtlmenu/photo/

 

レストラン喫茶みつばち、ミホが食べたのは?

 

つっくんのフルーツパフェ。

「かき氷はまだやってないんかぁ。チョコパにしようかな」と迷っているつっくんへ、スタッフのお姉さんが「フルーツパフェがオススメですよ。フルーツ盛り盛りで、食べ応えあります」と勧めてくださったんです。

いや、ほんとすごい。

メロン、バナナ、リンゴ、パイナップル、みかん、さくらんぼに、アイスクリームと生クリーム、ブルーベリージャムがたっぷり。

昭和最盛期の盛り付けそのままなのも、いいですねぇ。

わたしのレモンスカッシュ。サクランボが懐かしい!

ガムシロップは別でついてくるので、「酸いぃ~!」と言いながらレモンの酸味を存分に味わえます。

サイクリングで汗をかいたあとに、この酸っぱさ最高。
 
 
で。

パフェとドリンクを楽しみつつ、つっくんとわたしの目が釘付けになったのは、常連さんたちが食べておられる唐揚げ定食。なに、あの唐揚げ、めっちゃ美味しそう。

次の予定が迫っていたので今回は断念しましたが、近いうちに唐揚げをいただきに伺わなくっちゃ♪

 

レストラン喫茶みつばち、雰囲気や接客は?

 

外観から想像するよりも中は広々していて、個室や宴会部屋もあり。

カウンター席もあるので、おひとり様でも入りやすいですよ。

スタッフさんの接客もフレンドリーかつキビキビしていて、居心地のいいお店でした。

玄関横に大きなサイクルラックが設置されています。

駐車場はお店横とお店対面に20台分用意されています。

 

お店情報

 

レストラン喫茶みつばち
〒722-2102 広島県尾道市因島重井町山田2234−3
電話: 0845-25-1388

みつばち

関連ランキング:洋食 | 尾道

 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

令和初:しまなみ海道サイクリング向島~生口島 約57km レアな裏メニュー制覇と自転車神社参拝!前のページ

『いんのしマルシェ2019&除虫菊まつり』幻のミサカパスタ、唐揚げ塩れもん、浦崎の絶品ベーグル、サモサetc♪次のページ

ピックアップ記事

  1. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  2. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    しまなみ海道☆因島サイクリングルメ『はっさく屋』de季節限定ジャンボいちご大福(3L)に感激!

    「はっさく大福食べたら、どんなに疲れとっても、また足がまわるよね」…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  5. サイクリング

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP