コンビニグルメ

ローソン中四国エリア限定『尾道ラーメン丸ぼし』監修3商品新発売!煮干しのきいたスープが旨い!

2021年4月27日(火)から中四国エリアのローソンで『尾道ラーメン丸ぼし』さんの監修商品が、3種類発売されています。

小魚出汁の醤油スープが美味しいことで有名な『丸ぼし』さん。

さっそくカップラーメンを買ってみましたが、煮干しがしっかりきいていて美味しい!

チルド麺とお弁当も買いに行きたくなるカップ麺、ご紹介しますね。

 

『尾道ラーメン丸ぼし』監修3商品

 

〇丸ぼし監修 尾道ラーメン チルド麺 498円(税込)
〇丸ぼし監修 尾道ラーメン カップラーメン 298円(税込)
〇丸ぼし監修 瀬戸内のしらすと焼豚丼 498円(税込)

 

丸ぼし監修 尾道ラーメン カップラーメン

 

わたしは「ローソン 向島川尻店」で発見。入口正面に大きくコーナーが取られています。

パッケージのインパクトもすごい。これは買わずにはいられません。

「煮干しが効いた醤油スープ!!背脂で旨味がアップ!!」。

調理方法とアレルギー物質。

名称、原材料名。
製造所は群馬県『加ト吉水産株式会社 フーズ部群馬工場』さん。

栄養成分表示。1食あたり、
エネルギー:398kcal
炭水化物:60.6g

内容量、保存方法、販売者。
販売者は佐賀県の『サンポー食品株式会社』さん。

かやく、粉末スープ、調味油、麺。

かやくを麺にあけたところ。尾道ラーメンらしい平麺なのが分かりますね。

具は、メンマ、ネギ、背脂が入っていて、チャーシューはなし。

煮干しの香りが強い、粉末スープ。

お湯を注ぎ、調味油をのせて待つこと4分。

調味油がすっかり溶けてます。

蓋を取ると、煮干しと醤油の香り!尾道のラーメンらしい香り!

調味油をまわしいれ、全体を混ぜ合わせます。

濃い醤油スープに、背脂、メンマ、ネギ。うんうん、いい感じです。

煮干しがしっかりきいた醤油スープが、美味し~い!!

尾道を離れて暮らしているときにこのカップ麺が送られてきたら、懐かしくて大喜びしたと思います。

中四国エリアのローソンへ行かれたら、探してみてくださいね^^

 

尾道ラーメン丸ぼし

 

2016年11月4日(金)尾道海岸通りにオープンされ、またたくまに人気店に。

『尾道ラーメン丸ぼし』さんに関する記事一覧はコチラ。

 

お店情報

 

尾道ラーメン 丸ぼし
広島県尾道市土堂2-8-16
電話:0848-24-5454

尾道ラーメン 丸ぼし

関連ランキング:ラーメン | 尾道駅

尾道ラーメン 丸ぼし

当店人気No.1尾道ラーメン チャーシュー麺
[住所]広島県尾道市土堂2-8-16
posted with タベレバ


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市役所東『ソーコ スイーツトアルコール』毎月登場する名前入りパフェにハマってます♪前のページ

素敵マダム&ムッシュのBBQパーティー 2021初夏♪畑づくりまでしちゃった一日。次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

関連記事

  1. 尾道ラーメン・中華

    尾道市向島町『尾道地魚専門 神原食堂 & 居酒屋せいちゃんち』トマトラーメンの完成度がスゴイ!!

    尾道市向島町でとびきりの鮮魚料理がいただける『尾道地魚専門 神原食堂 …

  2. 尾道ラーメン・中華

    尾道市高須町『中華料理 一龍』、リピートしたくなる野菜たっぷり無化調担々麺♪

    JR山陽本線「東尾道駅」から徒歩数分のところにある『中華料理 一龍』さ…

  3. コンビニグルメ

    ナンプラーを用意すべし!『ペヤングやきそばパクチーミックス』を、よりエスニックに♪

    パクチー好きには嬉しい、昨今のパクチーブーム。都市部にはパクチ…

  4. 尾道グルメ

    尾道市水尾町『拉麺またたび』は、呑兵衛に嬉しい「呑んでつまめる」ラーメン屋さん

    2016年3月1日、尾道の歓楽街「新開」(シンガイ)からほど近い水尾町…

  5. 尾道グルメ

    尾道駅近『尾道ラーメン喰海』de幻の「瀬戸内の塩ラーメン」

    尾道水道を眺めつつ、尾道ラーメンに舌鼓を打てるお店『尾道ラーメン喰海』…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP