おとりよせ

黒糖のコクとまろやかさが秀逸!『ROYCE’』の「ロイズ石垣島 黒糖チョコレート」♪

沖縄土産にいただいたロイズの黒糖チョコレートが美味しい!

もともと黒糖のコクが好きなのですが、チョコレートとの絶妙な配合加減はさすがロイズさん。

ほんのり塩味も感じられて、濃いめの珈琲と相性抜群。

黒糖好きにオススメなチョコレート、ご紹介しますね。

 

ロイズ石垣島 黒糖チョコレート

 

「わぁ、黒糖のチョコレートだ♪ え?ロイズなの?」と驚いちゃった黒糖チョコレート。

枚数、原材料など。

「黒糖の素朴なおいしさが豊かに香ります」の言葉に、黒糖好きは胸が躍ります。

シーサーのパッケージが可愛い!

いつもブログを読んでくださってる方はご存知かと思いますが、わたし、狛犬やシーサーが大好きなんです。

「全部シーサー柄なのかな?」と1枚めくってみると、ハイビスカスと蝶々(オオゴマダラでしょうか?)が登場!

他にもサトウキビ、太鼓など沖縄らしい絵柄が描かれたデザインが全部で8種類。

眺めているだけで楽しいですね。

冒頭にも書きましたが、しっかり感じられる黒糖のコク、チョコレートの甘みとほんのりした苦み、ほのかな塩の融合がすごく美味しい。

濃いめに淹れたブラックコーヒーのお供にピッタリです。

すぐなくなりそうなので、おとりよせしちゃおうかな♪

 

ロイズ石垣島 黒糖チョコレートは、ドコで注文できるの?

 

インターネットでおとりよせ可能です。

 

「ロイズ 石垣の塩チョコレート」も気になります。
 

 

製造者情報

 

株式会社ロイズコンフェクト
北海道札幌市北区あいの里4条9丁目1-1
https://www.royce.com/brand/
 


 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

Instagramの新機能「ネームタグ」が面白可愛い!使い方とビジネス活用法をご紹介します。前のページ

憧れの地「因島のホワイトベース」内部へ初潜入!楽し過ぎる鉄板焼&カラオケパーティー@石田造船次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. おとりよせ

    「天一鍋の衝撃」に衝撃を受けて作ってみたら、本当に衝撃的な美味しさだった!

    大好きなブロガー『Another Days』穴澤賢さんが紹介されていた…

  2. おとりよせ

    長野県諏訪郡『八ヶ岳食工房』karaのおとりよせを食べてみた♪ 3.生食ベーコンdeトマトパスタ

    一年がかりでおとりよせした『八ヶ岳食工房』さんの生ハムセット。…

  3. 北海道

    北海道karaうっとりするとろ~り感『YOSHIMIカマンベールチーズ』おとりよせ

    北海道江別市「小林牧場」の生乳から作られたカマンベールチーズ。…

  4. おとりよせ

    ハイボールが美味しい!コスパ満点、明石の地ウイスキー『あかしレッド(ブレンデッド)』!

    コンビニのお酒コーナーでふと目が合ったのがこちら、『あかしレッド(ブレ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  2. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
PAGE TOP