ミホごはん

『島屋いわぎ家』さんの絶品「ひじきラー油」を真似て、ひじきパスタ作ってみましたが・・・。

2017年からハマりにハマっている、尾道海岸通りにある岩城島のアンテナショップ『島屋いわぎ家』さんの「ひじきラー油」。

磯の香りが豊かなだけでなく、ニンニクのコクとピリ辛加減が絶妙なのです。

そんな「ひじきラー油」のストックがなくなった!

でもどうしても、今すぐ「ひじきラー油」が食べたい!

真似して作ってみた「ひじきラー油パスタ」、ご紹介しますね。

 

なんちゃって「ひじきラー油」パスタ レシピ

 

絶品「ひじきラー油」とは?

 

材料

 

・パスタ
・塩

・乾燥ひじき
・にんにく
・唐辛子
・ゴマ
※本家本元の「ひじきラー油」には玉ねぎも入ってます。

・ゴマ油
・こめ油
・醤油
・コチュジャン

 

作り方

 

1.大きな鍋でお湯を沸かして塩をたっぷり加え、パスタを茹でます。

2.ニンニクはみじん切り、唐辛子は輪切りにし、こめ油に入れて弱火でじっくり香りを出していきます。

3.乾燥ひじきを水で戻し、食べやすい大きさにカットし、1に加えて火を通します。

4.『島屋いわぎ家』さんで購入した弓削塩と、コチジャン、醤油で味付け。

5.すりごまもたっぷり加えましょう。

6.いい感じになってきました。このあたりで、パスタの茹で汁を少し加えます。

7.最後にゴマ油をまわし入れて、完成!美味しくできたかな?

 

なんちゃって「ひじきラー油」パスタ完成

 

うん、美味しい!

『島屋いわぎ家』さんの「ひじきラー油」を知らない頃なら、「ひじきの和風ペペロンチーノ、めっちゃ美味しくできた~♪」って、はしゃいでたはず。

でもアノ味を知ってしまった今となっては、何か物足りないのです。

玉ねぎを加えなかったから、甘みとコクが足りないのかな。

いや、そもそも、自分で収穫された「岩城島産ひじき」を使って、民宿『よし正』さんが愛情こめて作られるからこそ、あの味になるのでしょうね。

結論。

「ひじきラー油」は自家製せず、『島屋いわぎ家』さんで買いましょう!

 

ご一緒に

 

クミンをきかせたレンズ豆のトマトスープ。

蒸し生姜パウダーも足して、体がぽかぽかあったまる冬のスープになりました。

レンズ豆は、100gあたりの糖質含有量がたったの1.8g。糖質制限ダイエットにもってこいの食材です。

大きさが米粒くらいなので、リゾット感覚でいただけるのもいいですね。
 

 

お店情報

 

島屋いわぎ家
〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目12−13
電話: 0848-38-2434
http://www.iwagiya.com/
 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

パソコン肘再発予防に購入したマウス「マイクロソフト 人間工学 Sculpt Ergonomic Mouse L6V-00013」がすごくイイ!前のページ

尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de魅惑のホットウィスキー、季節の果物のカクテル、ジャパニーズ・ジンなど♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  2. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  5. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

関連記事

  1. ミホごはん

    【世界一美味しい食べ物】タイ料理マッサマンカレーを作ってみた♪

    アメリカ『CNNGo』の「世界で最もおいしい50種類の食べ物」第1位に…

  2. ミホごはん

    糖質制限ダイエットに最適☆高野豆腐パンケーキのレシピ

    「糖質制限ダイエット中だけど、パンケーキが食べたい」あぁ、でも…

  3. 日本酒

    日本酒バージョンも超旨い!ねぎ豚丼を豪快にかきこもう!dancyu日本一のレシピ「絶品 ねぎ豚(豚角…

    豚肉の下茹で不要な超簡単「ねぎ豚」を日本酒でアレンジしてみたら、大正解…

  4. ミホごはん

    やっぱりナマが好き☆おうちdeとれたて落花生を茹でてみた(尾道ミーシャンズファーム産)

    生ビール、生牡蠣、生パスタ、生チョコ、生ハム・・・「生」(ナマ…

  5. 北海道

    殻も捨てちゃダメ!北海道オホーツク「雄武産浜 毛がに」を味わいつくすアレンジレシピ♪

    オホーツク海産毛がにのなかでも特にランクが高い最高級品「雄武産毛がに」…

  6. ワイン

    元フレンチシェフに教えてもらった、超簡単「サーモンの濃厚クリームパスタ」レシピ♪

    もう10年以上前のことになりますが・・・。イタリア旅行で出会っ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    中国経済産業局「広域ラグジュアリーツーリズム開発に向けたネットワーク構築会~Cy…
  4. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP