尾道グルメ

尾道市向島~生口島60kmサイクリング。瀬戸田『汐待亭』朝カレー&立花『島のマーケット』♪

楽しい楽しいしまなみ海道サイクリングですが、ここ数年は酷暑に見舞われ、日中の運動には命の危険を感じます。

「夜明けとともに家を出て、午前中には帰宅する」が必須。でも、しまなみ海道界隈ではモーニング営業をされているお店がすごく少ないんですよ。

コンビニモーニングじゃさみしいなぁと思っていたところへ、生口島瀬戸田『汐待亭』さんが「モーニングを始めます」との朗報が!

朝カレー目指して、生口島まで往復60kmのグルメサイクリングを楽しんできましたよ。

 

生口島一周

 

向島の自宅を出て因島を越え、生口島をぐるり一周。

 

気になるお堂

 

以前から気になっていた、お堂に立ち寄ってみました。

尾道市浦崎町のモンサンミッシェル『沖の観音』や、尾道市向島町余崎港「金剛福寺」を思い出す景観。

残念ながら、お堂への階段は立入禁止となっています。

場所は、尾道市瀬戸田町萩。Google Mapにも名称が表示されないので、現在のところ歴史や謂れは不明です。ご存知の方がいらしたら、教えてくださいませ。

 

汐待亭で朝カレー

 

この日の主目的、瀬戸田しおまち商店街『汐待亭』さんで朝カレーを食べること。

朝から本格欧風カレーに、パンケーキ、幸せなひとときでした。

 

向島立花海岸『島のマーケット』

 

2015年11月から毎週土曜日に、向島の立花海岸で開催されている『島のマーケット』さん。

夏はかき氷が登場してますよ。自家製シロップのレモンかき氷、イチゴ、グレープ。

シソジュース、レモン生しぼりサイダー、すだち生しぼりサイダーは、各200円。

左:シソサイダー、右:すだち生しぼりサイダー。

サイクリングでほてった体に、爽やかな紫蘇とすだちが心地いい!

ここで多くの友人知人に会え、「尾道に移住したいから家を探している」20代男性グループにも出会え、楽しい時間を過ごさせていただきました。

島のマーケットfacebookページ。
https://www.facebook.com/pg/%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1000859436643230/about/

開催情報、出店情報はfacebookページをチェックされてくださいね。

 

まとめ

 

夏のしまなみ海道サイクリングは、くれぐれも熱中症にご注意くださいね。

〇水分をしっかり補給
〇ミネラル(特に塩分)をしっかり補給
〇適度な休憩

安全に楽しくサイクリングライフを楽しみましょう♪
 
 

尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ひき肉があればスグできる!『重慶飯店 担担麺』が本格的で美味しい!前のページ

2019年7月20日オープン!尾道市向島『竹野 古民家カフェ』でヘルシーモーニング♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  4. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  5. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de視覚・味覚・嗅覚すべて満点の初夏和食コース♪

    「わぁ、初夏らしくて素敵!」お部屋に入ったとたん歓声をあげてし…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2017 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  5. サイクリング

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP