尾道グルメ

尾道市長江『おのみち海賊』、蔵を改築した隠れ家で豪華海鮮鍋など活魚尽くしの残暑払い会♪

1日1組限定の鮮魚料理店『おのみち海賊』さんへ、5回目の訪問。

ご案内する方がリピーターになられるのでどんどん予約が取りにくくなっていて、秘密にもしておきたい隠れ家なのですが。

でもやっぱり、多くの皆さまにこちらの素晴らしさを体験していただきたい!

素晴らしいお料理とおもてなし、ご紹介しますね。

 

おのみち海賊のメニューは?

 

1日1組限定の『おのみち海賊』さん。

人数は2人~12人。詰めれば18人まで可能だそうです。

コースは3,500円~10,000円の範囲で応相談、時間帯はランチでもディナーでもOKとのことですよ♪

メニューも時間帯も「可能な限り要望にお応えします」とのことなので、優しい大将へ問い合わせてみてくださいね。

 

おのみち海賊、ミホが食べたのは?

 

 

アルコールはセルフで

 

大将お一人で切り盛りされてるので、アルコールは基本セルフサービス。

冷蔵庫に入っているビール、スパークリングワイン、赤白ワインなどを自分で取り出していただきます。

好きなお酒を、好きなグラスでいただけるって、呑兵衛心をくすぐりまくりますよね。

焼酎、ウィスキーには残量線が引かれていて、呑んだ分だけ精算されるシステムです。

冷酒と熱燗だけは、大将にお願いして出していただきます。

 

おまかせコース

 

今回もおまかせコースをお願いしました。

お皿やコースターからも大将のこだわりを感じます。

まずは、ビールでかんぱーい♪

ぷりっぷりの鮮魚が盛られた、おつくり盛合せ。

一人前ずつ仕切って盛り付けてあるので、「遠慮のかたまり」が残ることなくいただけます。

どのお魚も素晴らしく美味しいのですが、今回は特にイカが美味しかったぁ。

2本目のビールは、ラベルにひかれてホワイトエール。

続いて登場したのは、『おのみち海賊』さん名物の鯛塩釜焼き。

ほんのり桃色に色づけてあるのが可愛くて、お祝いごとの砂糖菓子のようにも見えますね。

「どうやって食べたらいいの?」という心配は無用。

大将が丁寧に塩釜をはがしていってくださいます。この作業を見るのは、目のご馳走ですね。

程よく塩気がきいて、ふっくら焼きあがった鯛のお味は、ほんと最高の美味しさです。

お腹部分に詰めてある昆布ときのこも大好き。

メインは、贅沢な海鮮鍋。

今回の海鮮具材は、鱧、穴子、金時鯛、ホンビラス貝などなど。

「海賊船おのみち号」と大きく書かれたオリジナルの土鍋がすごく可愛い。

上品なお出汁で煮てある土鍋には、海老、ホンビノス貝、豆腐、椎茸、しめじ、エノキ、長ネギ、春菊などが入ってます。

〆は雑炊。

おなかいっぱいだけれど、魚介類と野菜の旨みがとけだしたお出汁の雑炊は絶品で、あっというまに完食しちゃうのです。

横山大将、今回も本当にありがとうございました!

 

おのみち海賊、雰囲気や接客は?

 

インテリアにもすごく凝っておられて、壁際には歴史を感じるハードカバー本やコースターが飾られています。

X JAPAN YOSHIKI似のイケメン、とっても優しくて穏やかな横山大将。

「おのみち海賊の作務衣ができました」とのことで、記念撮影させていただきました。

「金髪のウィッグかぶせて衣装着せて、Xメイクしてみたい」と常々思ってますが、まだ口にしたことはありません(笑)

予約の段階から、お迎え、食事中、食後の談話まで、大将の至れり尽くせりな心配りに感動しまくりな名店です。

人気が高まっていて予約が取りづらい状況なので、計画と予約はお早めに♡

 

お店情報

 

おのみち海賊
尾道市長江1-7-7
電話:090-4148-2843

おのみち 海賊

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 尾道駅


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

「塩れもん!色々使ってみよう♪」byルリヲン&花。瀬戸田産塩レモンと因島のインドカレーコラボが素敵過ぎる!前のページ

福山発ジンジャーシロップ「ジンジャーダイヤモンド」ファンに告ぐ!エスニック好きなら豚肉と炒めてみて!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  5. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

関連記事

  1. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    祝『株式会社カタオカ』創業50周年!100名超での祝宴@西山別館

    東尾道に本社を置かれる老舗海産物問屋『カタオカ』さんが、めでたく創業5…

  2. 尾道鮮魚・寿司(和食)

    名物うに飯まで堪能!尾道新開エリアの老舗『割烹 東山』お昼の特別コース♪

    開店60周年を数年後に控えられている尾道の老舗『割烹 東山』さん。…

  3. 尾道グルメ

    尾道駅近『媛っこ地鶏 無尽』de飲み放題付宴会コースに舌鼓♪

    愛媛県産「媛っこ地鶏」を尾道で味わえる、焼鳥『無尽』(むじん)さん。…

  4. 尾道グルメ

    尾道市瀬戸田町『まきの日本料理』deパエリアのような鯛めし・鯛茶漬けと極上和食に感激!

    「まるでパエリアのような、絶品『鉄なべ鯛めし』が食べれる名店があるよ」…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2020年初詣&初ライド約40km☆尾道因島、自転車の神様『大山神社』&初カレー…
  2. サイクリング

    しまなみ縦走2016!しまなみ海道の多島美と、サイクリストの人情に感動した一日。…
  3. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
PAGE TOP