ワイン

目も舌も感動しまくり、美しい和食と洋食がいっぱい☆素敵マダムの忘年会ホームパーティ♪

お料理上手な素敵マダムが、今年も忘年会を開催してくださいました。

愛情と手間がたっぷりかかった和食・洋食の数々に、今回も感動しまくりの数時間。

「お料理教室を開いてください」

「爪の垢ください」

女性群から色んな要望がとびかうパーティーの様子、ご紹介しますね。

 

お料理たち

 

「今回はビュッフェ形式にしたから、好きなものを好きなだけ召し上がってね」

これだけの品数、しかも手がかかるお料理を、一人で準備してくださるって本当にすごい。

上品で優しいお味のふろふき大根、おつゆまで全部いただきたくなります。

府中味噌ベースの味噌ダレもすごく美味しい。

お揚げさん、大根、水菜のサラダは、柑橘の入った爽やかなドレッシングで。

大好物、牛タンの醤油煮。

よそではいただいたことのないマダム特製のお味、日本酒にも赤ワインにも相性抜群で素晴らしく美味しいの。

これまた大好物の、鴨!

よく脂がのった鰹のタタキ。

生姜でさっぱりいただく、ふんわりしたお魚の煮付け。

青菜の胡麻和え。

なんて美しい散らし寿司!

お米の炊き加減もお酢加減も絶妙で、高級料亭のよう。

牡蠣のクリームグラタン。

甘鯛はこんがりふっくらグリルで。

「どうやったらこんなに上品で優しいお味になるんだろう」と驚きの、なます。

くわいの素揚げ。

愛してやまない、へしこ登場!

十数年前から大好物で、日本酒片手にちびちびいただくのが至福の時間なのです。

全種類をちょっとずつ、感動しまくりながら堪能させていただきました。

美味しいは幸せ。

こんなに素敵なお料理でみんなを幸せにしてくれるマダムに、心から感謝です。

2016年もいっぱいお世話になって、本当にありがとうございました!!

デザートは、Nちゃんからの差し入れ、向島に新しくできたケーキ屋さんのショートケーキ。

生クリームもチョコレートクリームも、甘さ控えめでとっても美味しい。

自宅から近いし、近々行ってみよう♪

 

お酒たち

 

贅沢に、シャンパーニュでかんぱーい♪

フルーティーな香りと少し甘口でかろやかな喉ごし、美味し~ぃ!

ボーモン・デ・クレイエール グラン ネクター
Champagne Beaumont des Crayeres Grand Nectar

生産地:フランス/シャンパーニュ地方
生産者:ボーモン・デ・クレイエール
品 種:ピノ・ムニエ、シャルドネ、ピノ・ノワール

ほんのり苦みを感じるスッキリした味わいで、いくらでも呑めちゃいそうな白ワイン。

小説『ほっこり庵』で気になって、わたしがおとりよせしたものです。

奥野田ワイン 奥野田 ビアンコ 2015年

生産地:日本/山梨県甲州市
生産者:奥野田葡萄酒醸造
品 種:山梨県収穫甲州50%・自社農園収穫シャルドネ50%

和食にはやっぱり日本酒が嬉しい。

ふくよかなお米の旨みが広がる銘酒ですねぇ。

八海山 純米吟醸。

蔵 元:(株)八海山
生産地:新潟県南魚沼市長森

ふくちゃんからの「ヒトミワイナリー フルルージュ 2014」。

初めていただくヒトミワイナリー。

「甘口」だけど甘ったるさはまったくなく、ぶどうのフレッシュな味わいが楽しめて美味しい赤ワインでした。

ふくちゃん、ありがとう!

生産者:ヒトミワイナリー
生産地:滋賀県東近江市
品 種:キャンベルス、ベリーA


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

ネコ好きなら買っちゃうでしょ!「ニャンボー モバイルバッテリー」が可愛過ぎる!cheero Power Plus nyanboard ver. 6000mAh前のページ

【閉店】尾道海岸通り『氷之笑』deふっわふっわでフルーティーなカラフルわたがし♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  2. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道駅近『尾道ラーメン喰海』de幻の「瀬戸内の塩ラーメン」

    尾道水道を眺めつつ、尾道ラーメンに舌鼓を打てるお店『尾道ラーメン喰海』…

  2. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de魅惑のホットウィスキー、季節の果物のカクテル、ジャパ…

    尾道水道沿いの尾道海岸通り、尾道市役所近くに位置する『ギャラリーバー夢…

  3. 尾道グルメ

    尾道駅近『郷土味かけはし』de視覚・味覚・嗅覚すべて満点の初夏和食コース♪

    「わぁ、初夏らしくて素敵!」お部屋に入ったとたん歓声をあげてし…

  4. 尾道グルメ

    尾道市久保『魚信』de老舗料理旅館の風格と、名物オコゼ料理を味わう♪

    大正時代から続く老舗料理旅館。虎魚家(おこぜや)こと、数寄屋造りの『魚…

  5. 北海道

    北海道岩見沢市『市川燻製屋本舗』karaこだわりKEMURI燻製セットをリピート♪やっぱり美味し過ぎ…

    facebookを中心に、ソーシャルメディアで大評判の『市川燻製屋本舗…

  6. 尾道グルメ

    尾道市向島町『Pizzeria Felix』(フェリックス)、ズッキーニのパスタ、とうもろこしのピッ…

    女子会ランチ&ディナー、サイクリングランチに超オススメな本格ナポリピッ…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
  2. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  3. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  4. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  5. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
PAGE TOP