尾道カレー

尾道市因島土生町『しまなみカレー ルリヲン』、タンドリーチキンとホットラムチャイを楽しむ冬の夜♪

しまなみ海道・尾道の食材を使った、優しくて本格的なインド料理が味わえる素敵なお店『しまなみカレー ルリヲン』さん。

期間限定&数量限定「クリスマスランチ」でいただいたタンドリーチキンが美味し過ぎて、その日の夜に再訪!

しまなみ海道の赤い彗星つっくんのお誕生日、今年はインド料理ナイトとなりました。

魅惑のタンドリーチキン、ご紹介しますね。

 

しまなみカレー ルリヲンのメニューは?

 

・ランチカレーセット 800円~
・期間限定「X’masランチ」(12/25まで) 1,200円

ディナータイムはセットメニューや単品がいろいろ。

ドリンクメニューは、インドらしいラッシーやチャイ、こだわり珈琲、ビール、インドワインなど。

※テイクアウトも可能です。

 

しまなみカレー ルリヲン、ミホが食べたのは?

 

ランチ訪問の様子はコチラ。
 ▽

まずは、ビールでかんぱーい♪

じゃがいものサブジ チーズがけ。

大人気のスキレットで登場したのは、アチチなチーズサブジ。

クミンや他のスパイスがきいたサブジはホックホクで、そこにとろとろチーズが加わる美味しさったら、もう。

これ、ものすごく危険です。ビールが止まらなくなる警報発令です。

インドの赤ワインを、ミチルくんの絵が彫られたワイングラスでいただく幸せ。

いいなぁ、このワイングラス。販売してほしいわぁ~!

お目当てのタンドリーチキン(大盛り)と、シークカバブ2本。

オリジナルソースに2日間漬け込まれた国産鶏もも肉のタンドリーチキン、やっぱりめっちゃ美味しい。

タンドール窯で焼いた香ばしさはないけれど、ふわり柔らかい食感に溺れます。

スパイシーなシークカバブも大好物。

えぇ、もうワインがエンドレスで欲しくなりますね。

ルリヲンのロゴが彫られたこのグラスも、欲しいなぁ~♪

チャパティと「島蜜」。

試食でいただいたスープカレーとチャパティが相性良過ぎて、またまたワインが進みます。

冬の食後酒に超オススメ、ホットラムチャイ。

チャイのスパイシーさとラムの甘みのハーモニーが最高です。

別テーブルでは、『Cafe 夢ぅ』の店主むっちゃんたちがお友達の誕生会をされてました。

ロールケーキのお誕生日ケーキ、見るからにふわふわですごく美味しそう。

つっくんが「今日、俺も誕生日!」と伝えると、なんとわたしたちにもお裾分けをしてくださいました♪

ふんわり柔らかくて、上品な甘さで、ほんと美味しい。

むっちゃん、皆さん、ありがとうございます。

『Cafe 夢ぅ』さんについてはコチラ。
 ▽

ルリヲンのオーナー夫妻トモジ&ルリちゃんからも、素敵なバースデープレートをいただいたつっくん。

あらためて、お誕生日おめでとう!

この日はランチ&ディナー『ルリヲン』、おやつ&ディナーデザート『Cafe 夢ぅ』と、因島絶品グルメを堪能しまくりでした♪

おまけ。メロン味のソフトクリームにゴキゲンなライライ(ルリヲンの末っ子)が、かわゆ過ぎる件。

 

しまなみカレー ルリヲン、お店の雰囲気は?

 

12月の定休日は水・木、年末年始は休まず営業されるそうです。

お店のロゴや壁面アートは、因島在住の芸術家 矢野ミチルくんのデザイン。

店内には大きなタペストリーが飾られています。摩訶不思議で繊細なミチルワールド、大好き。

大きめのサイクルラックが2台設置されてるので、サイクリングランチにもオススメです。

優しい・美味しい・楽しいが揃った因島のインドカレー屋さん、ランチにもディナーにもどうぞ♪

 

お店情報

 

しまなみカレー ルリヲン ~やさしいインドカレー と たのしいことイロイロ~
〒722-2323 広島県尾道市因島土生町1899(因島郵便局向かい)
電話:050-5583-5146

facebookページ: https://www.facebook.com/rurryon/

しまなみカレー ルリヲン

関連ランキング:インドカレー | 尾道市その他

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

尾道市因島田熊町『Cafe 夢ぅ』de希少みかん蜜たっぷり、ふっわふっわシフォンケーキに夢心地♪前のページ

尾道鍋研究会☆2016年12月例会「飛鳥鍋」(あすか鍋)、古代ロマンを感じる奈良の伝統鍋料理♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. ワイン

    尾道新開『BAR加藤』de祝一周年。絶品カクテルに酔いしれる夜♪

    愛するバーテンダー、「ぺーくん」こと加藤邦彦クンの『BAR加藤』がめで…

  2. ワイン

    尾道『店名・場所すべて非公開』隠れ家deイタリアンなコースに舌鼓♪

    忘年会で感激しまくった「電話帳掲載なし・ウェブ掲載禁止・1日1組限定の…

  3. 尾道グルメ

    飲む美容液『純正食品マルシマ』de有機玄米100%甘酒ストレート!

    永作博美さんをはじめ、美肌自慢の女優さん・タレントさんの多くが愛用され…

  4. 尾道グルメ

    ミーシャンズファーム&みどり農園の新鮮野菜de夏野菜グリーンカレー、マッサマンカレー、サブジ、サラダ…

    尾道・岩子島ミーシャンズファーム&みどり農園から、とれたての夏野菜をい…

  5. 尾道グルメ

    尾道鍋研究会☆2014年7月例会「尾道ミーシャンズファームの完熟トマト鍋」

    「鍋」を愛する人々が、尾道市で毎月1回、月替わりの鍋を楽しむ尾道鍋研究…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  2. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  3. サイクリング記録

    「美しい離島7選」しまなみ海道・岩城島一周サイクリングde奇跡の出会い♪さらに積…
  4. サイクリング

    しまなみ縦走2017!しまなみ海道の赤い彗星、新車DE ROSA SK Red …
  5. サイクリング

    しまなみ縦走2018 1日目3/24(土)!快晴のしまなみブルーに包まれて、春の…
PAGE TOP