尾道グルメ

尾道海岸通り『でべらーマンのビールバー』deぶ生さんの落語とクラフトビールを楽しむ夕べ♪

尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催のビール祭り!

なんとなんと、落語とビールのコラボイベント!

dsc00276_1280

落語に大笑いしながら、喉が渇いたらクラフトビール(地ビール)をゴクゴク。

落語とビール好きにはたまらないイベント、ご紹介しますね。

 

DEBERA-MAN’s BEER BAR

 

今回は「でべらーマンの日本酒バー」ならぬ「ビールバー」!

 

ビールバーの様子

 

dsc00272_1280

クリーミーな泡と優しい味わいの、クラフトビール。

ビールの香りや味をそのまま楽しむためなのでしょう、日本では珍しい常温提供。

dsc00270_1280

自家製ピクルス!

「かなり酸っぱいですよ」とのこと。

嬉しいなぁ、わたし、すごく酸っぱいピクルス大好きなんです。

dsc00271_1280

小  600円。
大 1,200円。

もちろん「大」を買って帰りました♪

dsc00303_1280

ビールのお供は、でべらーマン特製「たこ天」。

dsc00304_1280

カラッと揚がったぷにぷにのタコ、ぶち美味しゅうございました。

 

善亭ぶ生さんの落語

 

dsc00274_1280

でべらーマンのお友達「善亭ぶ生」さんの寄席も拝聴できるビールバー、最高!

dsc00296_1280

場所や形式にとらわれず、楽しいこと・美味しいものを紹介してくれる尾道のニューヒーロー「でべらーマン」に感謝です。

dsc00281_1280

大きな笑いに包まれながらいただくビール、幸せ過ぎる。

dsc00287_1280

善亭ぶ生さんは、ラジオ中四国チャンネル 土曜日 15:00 – 15:30「らくごでゆめを叶えまSHOW」のパーソナリテッィも務めておられ、多方面でご活躍中。

dsc00289_1280

旅行会社「ジャパンツゥリスト株式会社」の取締役でもいらっしゃいます。

dsc00292_1280

でべらーマンとの息もぴったり。

dsc00294_1280

素晴らしい時間をありがとうございました。

2016-08-27-15-33-46_1280

わたしも「でべらーマンTシャツ」で参加しましたよ~。

 

藤本乾物 お店情報

 

DSC08473_1280

でべら、穴子、いか天など尾道名産乾物を中心に、鯛、小エビ、イカ、ひじき、ワカメ、うるめ、タコなどあらゆる海産の乾物・加工品がに並んでいます。

でべらーマンに会いたい方は、日曜日が狙い目ですよ~♪

藤本乾物~尾道の海産乾物問屋~  
住所: 〒722-0035 広島県尾道市土堂1−11−13
電話:0848-22-4920
営業時間: 10時00分~19時00分(水曜定休)

https://www.facebook.com/Fujimoto.Kaisan


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

矢田亜希子さんトークショー!『web a la moda by akiko yada』2016 AWコレクションイベント!前のページ

祝☆移転オープン!尾道市久保『楽天』昭和レトロ香る新開deリーズナブルに絶品焼肉♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. 尾道グルメ

    尾道市東御所町『和房まん作』deぷりぷり鮮魚、飛騨牛、心尽くしのお料理に大感激!

    人気が高く、予約が取りにくいことで有名な『まん作』さん。ランチ…

  2. 尾道カレー

    尾道商店街『Spice Cafe coyote』(コヨーテ)de本当にスパイシーなカレーを堪能♪

    「厳選スパイスをホール(原型)で仕入れ、独自に調合し、本格的なカレーを…

  3. 尾道グルメ

    尾道市向島~因島45kmサイクリング。因島土生町『大出たばこ店』お好み焼き、向島立花海岸『WILLO…

    名前入りオリジナルコテ(お好み焼き用)ゲットを目指して、しまなみ海道 …

  4. 尾道グルメ

    尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒バー 2017/2/18』de「高級昆布と圧削り鰹の特製おでん」が…

    尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  3. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  4. サイクリング

    大好きな『カペルミュール』がご出店!瀬戸内しまなみ・ゆめしま海道サイクリング大会…
  5. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
PAGE TOP