尾道グルメ

尾道海岸通り『でべらーマンの日本酒Bar Vol.7』de「日本BBQ協会上級インストラクター」と夢のコラボ!

尾道市非公認、でも尾道市長公認のニューヒーロー「でべらーマン」主催の日本酒祭り!

今回は、日本BBQ協会上級インストラクター向井隊長とコラボレーション。

DSC05469_1280

バーベキューに合う日本酒が並び、ワイワイガヤガヤ遅い時間まで盛り上がりました。

日本酒好き&バーベキュー好きにはたまらないイベント、ご紹介しますね。

 

でべらーマンの日本酒祭 Vol.5

 

 

日本酒BAR

 

DSC05469_1280

呑兵衛必読小説『ほっこり庵 いい酒、いい味、いい話 (TO文庫)』を読んで以来大好きな、『久保本家』の「生もとのどぶ」をはじめ、美味しい日本酒がズラリ。

DSC05461_1280

この日の目玉はコレ!

「生もとのどぶ」の、新潟のクラフトビール「プレミアムエール・エディンバラ」割り!

DSC05462_1280

こりゃ旨い!!!

「どぶ」の旨みとビールの苦味の、素晴らしいマリアージュ。

2杯目は、「生もとのどぶ アチチの熱燗」を。

久保本家の加藤杜氏自ら「60℃くらいが一番旨い」と言われているとおり、アチチな状態が非常に美味しい。

三重県伊賀市『合名会社 森喜酒造場』さんの「るみ子の酒」。 無濾過 純米酒。

DSC05466_1280

人気マンガ「夏子の酒」尾瀬あきら先生が命名され、ラベルを描かれています。

優しくまろやかで、包みこまれるような味わい。

DSC05468_1280

兵庫県朝来市『田治米合名会社』さんの「竹泉」。

DSC05467_1280

兵庫県和田山産 雄町米100%使用の純米吟醸酒を、熱燗で。

お米の味がしっかり感じられて、美味しい!

 

日本BBQ協会上級インストラクターの本格BBQ!

 

DSC05473_1280

広島県唯一の日本BBQ協会上級インストラクター、向井隊長こと向井秀樹さん。

DSC05476_1280

丁寧に炭を起こし、一番いい状態になったところへ、特製ダレに漬けこんだ鶏肉をON。

DSC05480_1280

いい感じに焦げ目がついて、美味しそうに焼けてきました。

DSC05482_1280

向井隊長もご満悦な様子。

DSC05875_1280

小タマネギ、特製鶏肉のBBQ、完成!

DSC05474_1280

2013年ギネス認定「世界一辛い唐辛子 キャロライナリーパー」の一味唐辛子『大魔王』!

DSC05876_1280

香りも焼き加減も絶妙なウマウマ鶏肉に、『大魔王』を少しふりかけていただきました。

舌がしびれる辛さだけど、美味しくてクセになる~!

 

日本酒バーの様子

 

DSC05463_1280

17時スタートから、日本酒好きが集まってきました♪

DSC05478_1280

『しまなみカレー ルリヲン』トモジも乱入!

DSC05479_1280

談笑しつつ、熱燗ができるのを待つ面々。

DSC05878_1280

夜が更けるにつれ、行列ができる盛況ぶりでした。

でべらーマンの、まさかの当日告知には驚きましたが(笑)、結果オーライですね^^

 

藤本乾物 お店情報

 

でべら、穴子、いか天など尾道名産乾物を中心に、鯛、小エビ、イカ、ひじき、ワカメ、うるめ、タコなどあらゆる海産の乾物・加工品がに並んでいます。

でべらーマンに会いたい方は、日曜日が狙い目ですよ~♪

藤本乾物~尾道の海産乾物問屋~  
住所: 〒722-0035 広島県尾道市土堂1−11−13
電話:0848-22-4920
営業時間: 10時00分~19時00分(水曜定休)

https://www.facebook.com/Fujimoto.Kaisan


広島県尾道市 ブログランキングへ

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

熟成峠下牛、瀬戸内産の魚介類、手打ち蕎麦を楽しむ夕べ@竹原市「たにざき」前のページ

DE ROSA(デローザ) R838 Black Pinkに、KASK ジロ・デ・イタリア限定モデルヘルメット♪次のページ

ピックアップ記事

  1. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

  2. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  3. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…

  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. ワイン

    三重県鳥羽市『鳥羽国際ホテル Library & Bar』de美しい港の夜景を眺めつつシャ…

    目の前に広がる鳥羽湾の夜景にうっとりしながら、美味しいお酒と会話を楽し…

  2. ワイン

    ラム、若狭ぐじ、牡蠣etc、高級&旬の食材がいっぱい☆素敵マダムのBBQホームパーティ♪

    お料理上手なマダムとバーベキューがお得意なご主人主催の、素敵すぎるホー…

  3. ワイン

    尾道市役所横『Gallery Bar 夢喰』de Sky Photo Galleryグループ展 20…

    2012年10月オープンから3年。月に数回は通わせていただいて…

  4. 尾道そば

    尾道市因島中庄町『蕎麦はな』de濃厚なおつゆの鴨汁そば&絶品そばがきに感動!

    ♪橋を越えて 行こうよ しまなみの空は 朗らかに 晴れて 美味しいごは…

  5. 海外旅行・グルメ

    【2016上海-11】上海市 パークハイアットからの眺めが最高!BAR『ミュージックルーム&…

    ミホの上海食い倒れツアー!2日目夜のお食事後は、パークハイアッ…

  6. 日本酒

    べろべろの神様は正直の神様よ☆土佐伝統「可杯」で盛り上がろう!

    ♪ベロベロの神様は正直の神様よ お酒の方へと おもむきゃれ エェ おも…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    2019年初詣&初ライド約40km☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「…
  2. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
  3. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  4. サイクリング

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  5. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
PAGE TOP