尾道商店街の紅茶専門店『CAFEしましま』主催サイクリングは、桜満開のしまなみ海道「しましま初心者ライド」約40km♪

尾道商店街「サイクリングと紅茶」がテーマの紅茶専門店『CAFEしましま』さん主催、「しましま初心者お花見ライド」へ参加させていただきました。

全国的に桜の開花・満開が早い2018年。尾道・しまなみ海道周辺も、3月下旬には見ごろを迎えた桜。

2018年3月31日(土)、快晴に恵まれての桜ライド!

お花見とお楽しみスウィーツ、ご紹介しますね。

スポンサードリンク

 

しましま初心者お花見ライド

 

8:30、尾道商店街の『CAFEしましま』さん集合。この日は総勢8名。

集まってみると「え?え?初心者ライドって聞いてたのに、剛脚な人しかいないじゃん」と焦りまくるわたし。

「お花見ライドだから、ゆっくり走るから」と言われても、

ミホ
ベテランサイクリストの「ゆっくり」「坂はない」「すぐそこ」は、嘘ばかりだからなぁ・・・

と、ここ数年で人を疑うことを覚えてしまったわたし(笑)

オーナー・パティシエール辻ちゃんが出してきた黒板に、参加者一同爆笑してからのスタートです。

 

因島:はっさく屋

 

福本渡船を渡って向島を抜け、因島大橋を渡ったら、はっさく大福『はっさく屋』さんへ。

辻ちゃんが先頭をゆっくり走ってくれたお蔭で、息が上がることも筋肉痛になることもなく、元気に到着できましたよ。

この季節は、因島産3L苺が入った季節限定「ジャンボいちご大福」に夢中です。

 

因島大橋と桜

 

『はっさく屋』さん横の坂を下り、因島大橋下に続く桜のトンネルへ。

愛チャリ DE ROSA R838 Black&Pink と桜。なんて幸せな光景なんでしょう。

因島大橋、瀬戸内海の穏やかな海、桜、ロードバイク。

満開の桜を堪能できて、みんな満足のお花見ライド。

 

向島:島のマーケット

 

帰路は向島立花海岸の『島のマーケット』へ立ち寄って、2度目のおやつタイム。

※記事準備中。

『島のマーケット』に関する記事一覧はコチラ。

 

尾道商店街:CAFEしましま

 

しましまライド一番のお楽しみは、『CAFEしましま』さんでのスウィーツ・タイム。

春限定の桜パフェ、ストロベリーパフェ、あれもこれも食べたくなっちゃう。

猫のクッキー付き「にゃんこティー」、尾道らしくて愛らしいですね。

この時期ならではの紅茶「サクラ」。

魅惑的な「大人のティータイム」。近々17:00過ぎに伺わなくては。

発売当初から気になってた「ストロベリー・ヨーグルトパフェ」。

完熟イチゴの甘みと酸味にヨーグルトが爽やかで、甘いものが苦手なわたしも、これならさっぱり美味しくいただけます♪

紅茶は「サクラ」。春摘ダージリンにベリーやお花をブレンドしてあるそうでです。

辻ちゃん、サイクリングも紅茶もパフェもありがとうございました♡ ご一緒してくださった皆さんも、ゆっくり走ってくださって本当にありがとうございました♡

 

尾道の桜めぐり

 

せっかく尾道市街地に出てきたので、少し桜を楽しんで帰りましょう。

千光寺山と尾道商店街の間を走る、JR山陽本線沿いの桜。

千光寺とロープウェイと、艶やかに咲き誇る桜。

電線が入りまくってるのが残念。簡単にはいかないでしょうが、尾道もヨーロッパのように、電線の地下化を進めてほしい。

「兼吉の丘」の桜も満開。オレンジ色の屋根の建物は、ゲストハウス『しーそー』さん。

尾道渡船(兼吉渡船)と桜。

福本渡船と尾道市街地、千光寺山全景。

解体が決まった「尾道城」と桜。この景色が見れるのも、今年で最後かもしれませんね。

千光寺とロープウェイと桜。

向島大橋と桜。

やっぱり、サイクリングのときも高画質なカメラを持って行きたいなぁ~♪

狙ってるSONY サイバーショット「DSC-RX100M5」、買っちゃおうかな。

 

CAFEしましま情報

 

CAFEしましま
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目4−1
電話: 0848-51-4315
http://cafe-shimashima.com/

cafeしましま

関連ランキング:カフェ | 尾道駅

 


 


尾道市ランキング
 

Related article

陶芸家 吉野瞬クン「SIMA SIMA 島縞 シマシマのランチバッグワークショップ」@YAMANEKO MILL前のページ

【閉店】尾道海岸通り『LOVE PACK』呑兵衛にはたまならい、生酒が呑める立ち飲み日本酒BAR!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  4. スクショ流出やアカウントのっとりにご用心!LINE、facebook、Googl…
  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. サイクリング

    しまなみ海道サイクリングランチ☆大三島『オミシマコーヒー焙煎所』de本格珈琲と手づくりケーキ♪

    「ミホさん、今日のお昼どこ行く予定? 大三島のオミシマコーヒーさんが昨…

  2. サイクリング

    『グランツールせとうち2017』専用アプリ誕生!でべらーマンの小鰯天屋台が美味しかった!

    広島テレビ主催サイクリングイベント『グランツールせとうち』が2017年…

  3. サイクリング

    DE ROSA(デローザ) R838 Black Pinkに、KASK ジロ・デ・イタリア限定モデル…

    「もっとスポーティーなサイクルヘルメットが欲しいなぁ」ロードバ…

  4. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『岡哲商店』de可愛い看板娘の揚げたてほくほくコロッケ♪

    可愛いおばあちゃんが目の前で揚げてくれる、お肉屋さんのコロッケ。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング記録

    天女の羽衣と呼ばれる三千本桜目指して、ゆめしま海道の離島 岩城島 積善山ヒルクラ…
  2. サイクリング記録

    【モニター】手ぶらで楽々「しまなみ海道らくらくサイクリング ガイド同行&バス併走…
  3. サイクリング

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリン…
  4. サイクリング

    尾道市向島町歌~浦崎町・境ガ浜サイクリング♪水陸両用機試験運転に遭遇!
  5. サイクリング記録

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
PAGE TOP