サイクリング

しまなみ海道 向島~因島ゆったりサイクリング30km!リハビリライド2回目

右足首骨折の復活ライド2回目も、しまなみ海道 因島までゆるりポタリングを楽しんできました。

7月・8月は日中に走ると熱中症の危険が高いため、朝6時に家を出て9時頃には帰宅するようにしています。

早朝ライドはランチやおやつなどサイクリングルメが楽しめないのが残念だけど、空気がとても爽やかで気持ちいい。

朝の向島~因島の様子、ご報告しますね。

スポンサードリンク

 

リハビリライド2回目 向島~因島

 

因島うまや

ローソン重井店で休憩していたら、ミャーミャーと子ネコの声が!

侍印の太刀魚ラーメンが人気の『うまや』さんに、とっても人懐っこい子ネコちゃんがいるのですよ。

ピョンとお膝にのってきてくれる人懐っこい子で、30分ほど一緒に遊んじゃいました。

この子、『うまや』さんの看板猫・招き猫になるわぁ~♪

因島産直センターうまや

関連ランキング:ラーメン | 尾道市その他

因島しまなみビーチ

『うまや』さんからブルーラインを進み、鬼岩交差点を右折して帰路へ。

気持はもっと走りたいけど、無理しない無理しない。

因島しまなみビーチ(大浜アメニティ公園)には、オシャレな海の家が登場してました。

海を眺めつついただくビールは最高でしょうね。

時間が早かったので、海水浴客の姿はなし。

しまなみブルーの海と空、白い砂浜をゆっくり楽しめました。

 

まとめ

 

向島~因島鬼岩往復サイクリング 約30km。

前回よりも足がまわるようになってきてるので、固定ローラートレーニングを続けて筋力・筋肉を取り戻していこう。

しまなみ海道往復までは少し時間がかかりそうですが、ぼちぼちガンバリマース!


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

尾道観光大志
SONY イメージング・プロ・サポート会員

Related article

尾道市久保 新開『寿し・うどん 風月』のうどん・そばは、心癒される優しいお出汁。呑んだ〆に最高!前のページ

福山市内海町『zono kitchen/魚ときどき肉』、名物の瀬戸内ブイヤベースの濃厚過ぎる旨みにメロメロ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…
  2. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…
  3. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…
  4. 【Google】新機能「タイムライン」と「現在地の共有」は便利なのか?怖いのか?…
  5. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

関連記事

  1. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!

    しまなみ海道サイクリングを楽しむなら、安全を祈って訪れたいのが因島「自…

  2. サイクリング

    尾道向島・立花海岸『立花食堂』&『FELT bicycle rental サイクルガーデン立花』de…

    しまなみ海道サイクリングの人気スポット尾道向島・立花海岸に、オシャレな…

  3. サイクリング

    DE ROSA オフィシャルオーナーズクラブ“Gruppo Sportivo DE ROSA”へ入会…

    イタリアのDE ROSA社公認、日本国内のDE ROSAオーナー専用ク…

  4. サイクリング

    中国経済産業局“Leaders Summit Ride”-1. Work Session&懇親会@S…

    「サイクリング・ツーリズムに関わる人が、地域・組織を超えて繋がり、新し…

  5. サイクリング記録

    しまなみ海道・生口島『ちいさなお宿Link 輪空』kara来島海峡往復サイクリング約90km

    サイクリング&ダイビングインストラクターのご主人と、お料理上手で笑顔が…

スポンサードリンク

follow us in feedly

検索


カテゴリー

尾道ホテル・旅館

  1. サイクリング

    中国経済産業局「未来のサイクリングツーリズム」サクラ・ハッカソン広島尾道ステージ…
  2. サイクリング記録

    2017年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. サイクリング記録

    しまなみ海道に浮かぶ尾道市因島、自転車の神様「自転車神社 大山神社」へ参拝!
  4. サイクリング記録

    しまなみ縦走2018 2日目3/25(日)!追い風に乗って、春のしまなみ海道 今…
  5. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
PAGE TOP