サイクリング

自転車店も検索可能!サイクリングナビアプリ『自転車NAVITIME』有料版がとっても優秀!

自転車乗りの皆さん、サイクリングのルート作成や位置確認には、どんなアプリを使われてますか?

わたしが愛用しているのは『自転車NAVITIME』有料版(月額200円)。

速度設定をしたうえで、「推奨ルート」「距離が短い」「坂道が少ない」「坂道が多い」ルートを比較検討できるので、計画にも移動中にもとっても便利。

既に使っておられる方も多いと思いますが、オススメアプリご紹介しますね。

 

自転車NAVITIME

 

2017年2月現在、android(アンドロイド)版の情報です。その後、適宜情報追加しています。

 

無料版

 

出発地から到着地までのルートを調べるだけなら、無料版でじゅうぶん。

速度設定ができるので、所用時間が読みやすい。

ただし無料版は「推奨ルート」のみの表示で、それ以外のルートは有料版登録が必要です。

△尾道駅からサンライズ糸山まで。

ゼンリン地図ベースで開発されてるので、Google Mapが認識してくれない尾道水道の渡船や各橋の取付道路にもバッチリ対応してくれてます。

コンビニ、温泉/銭湯、レストラン、カフェ、ラーメン屋など、ジャンルごとにスポット検索できるのも便利!

サイクリングアプリならでは、自転車店と駐輪場検索ができるのが素晴らしいですね。

 

サイクリングステーション検索

 

2017年12月7日(木)より、日本初となる「サイクリングステーション検索」機能が追加されました。

・サイクルラックの有無
・空気入れのバルブ詳細(仏、米、英式の3種類)
・修理用工具の有無
・トイレの有無
・サイクリングステーションが店舗の場合は、営業時間・定休日

2019年10月30日、広島県尾道市の「しまなみサイクルオアシス」に対応。(愛媛県今治市側の「しまなみサイクルオアシス」には未対応)

 

有料版

 

月に数回サイクリングされる方なら、月額200円(アンドロイド)で利用できる有料版がオススメ。

<経由地追加可能>

有料版なら、立ち寄りスポットを1ヶ所追加できます。
 ▽

贅沢を言わせてもらえば、経由地は何ヶ所でも設定可能にしてほしいなぁ。

観光、ランチ、おやつ、と何ヶ所も立ち寄りたいんですもの。

<ルート4種類>

・推奨ルート
・距離が短い
・坂道が少ない
・坂道が多い

「尾道駅~しまなみカレールリヲン~多々羅しまなみ公園 速度18km/m」でルート検索してみました。

推奨ルート。
 ▽

サイクリングロード優先。
 ▽

坂道が少ない
 ▽

地元だから距離感やアップダウンがよく分かっているだけに、「正確にルートを表示してるなぁ」と感心します。

<矢印&音声ナビ>

地図上に矢印マークが表示され、音声でもルート案内してくれます。

初めての土地だと不安なので、自転車専用ナビがあると安心ですね。

高低差も表示できるので、どれくらい足を残しておけばいいかの目安もたてやすいです。

心配なスマホの電池消耗に関しては、節電モード機能を備えてるのがすごい!

※自転車走行中のイヤホン装着は禁止されています。

※自転車走行中のナビ画面注視は危険ですので、迷ったときは一旦停止して画面確認しましょう。

<走行ログ>

多くのサイクリストはサイコン(サイクル・コンピュータ)で走行ログを取っておられるでしょうが、このアプリでも計測可能です。

 

自転車NAVITIME ダウンロード

 

アプリのダウンロード、料金確認はコチラ。
 ▽

 

まとめ

 

グループ走行に便利な「スマココ」、雨雲情報を知らせてくれる「天気情報」など、サイクリングにオススメのアプリをまたご紹介しますね(続)。

 


尾道市ランキング
 

投稿者プロフィール

本谷美穂
本谷美穂
尾道・しまなみ海道のブロガー&サイクリスト。
ソーシャルメディアを活用した販促支援、ワードプレスベースのホームページ・ブログ制作を行っています。

SONY イメージング・プロ・サポート会員

お好み焼きにもアテにも大活躍!尾道『シマショク』のソフトタイプ大判いかフライ♪前のページ

しまなみ縦走2017詳細決定☆太っ腹なプレイベント「しまなみ周遊ラリー」も開催されます!次のページ

ピックアップ記事

  1. 自分の位置情報を知らせる3つの方法:Googleマップ編、Line編、faceb…

  2. 【機能廃止】facebookページ運営者必見!ページ「認証」で公式化し、検索結果…

  3. 【セキュリティ】今こそ見直したいLineのセキュリティ設定6つ!スクショ流出やの…

  4. 【Google】店舗オーナー必読!Googleマイビジネス登録・MEO対策を行っ…

  5. 大切なfacebookページとグループをショートカット設定すれば、情報収集・管理…

関連記事

  1. サイクリング

    国際サイクリング大会サイクリングしまなみ2014、Aコース完走報告!

    しまなみ海道(西瀬戸自動車道)今治ICから因島南IC約46kmを、半日…

  2. ワイン

    尾道駅近の名イタリアン『イルポンティーレ』deサイクリングランチ

    テイクアウト専門店として2014年7月2日に再オープンされた『イルポン…

  3. サイクリング記録

    しまなみ海道☆伯方島『Patisserie T’s Cafe 玉屋』de桜モンブラン、赤…

    伯方島の塩ラーメン『さんわ』の次に向かったのは、極上のケーキをいただけ…

  4. サイクリング記録

    しまなみ海道・生口島『岡哲商店』de可愛い看板娘の揚げたてほくほくコロッケ♪

    可愛いおばあちゃんが目の前で揚げてくれる、お肉屋さんのコロッケ。…

<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

follow us in feedly

検索


カテゴリー
  1. サイクリング記録

    東福山~倉敷 約100kmサイクリング!晩秋の備後路を、鰻とスウィーツ目指してレ…
  2. サイクリング記録

    2018年初詣&初ライド☆しまなみ海道に浮かぶ尾道因島、自転車の神様「大山神社」…
  3. 国内旅行・グルメ

    ロードバイクがそのまま乗せられる出雲路の一畑電車!中国経済産業局“Leaders…
  4. サイクリング

    とびしま海道サイクリング 復路編:呉市川尻~大崎下島南部周遊~岡村島 約40km…
  5. サイクリング

    RED BULL HOLY RIDE 2016 大迫力のマウンテンバイクダウンヒ…
PAGE TOP